教育活動のようすをお知らせします

生活集会

 4月15日、生活集会を行いました。川口小学校の4月の生活目標は、「明るく元気な返事とあいさつ」と「きまりを知ろう きまりを守ろう」です。生活集会では、一人一人が気持ちのよいあいさつができるよう、きまりを守って安全に過ごすことができるよう子どもたちに働きかけを行いました。
 そして、互いのよいところを見つけ、伝え、一人一人が自分のよさを振り返ることができるよう、今年度も「キラリファイル」を活用して活動を行います。キラリファイルに綴じられた「わたしの木」が大きく育つよう全校で取組を行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

町内児童会

 4月14日、町内児童会で新1年生と一緒に登校班の確認や各町内の危険個所などについて話合いを行いました。1年間、事故に気を付け安全に登下校したり、町内での活動を行ったりしてほしいと思います。
 下校は、各地区で集団下校し、危険個所などの確認をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和3年度入学式

 4月8日、新1年生26名を迎え、令和3年度の入学式を行いました。入学式では、全員がしっかりとした足取りで入場し、担任の呼名では、元気に返事をしていました。1年生みんなが、1日も早く学校に慣れて全校児童で仲良く活動ができればと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

新任式・始業式

 4月7日、新任式と始業式を行いました。今日から新しい学年でのスタートとなり、令和3年度の教育活動が始まります。今年度も感染症対策に注意しながら、子どもたち一人一人が充実した活動を行うことができるよう、そして、様々な活動に挑戦することができるよう学校では努めて参ります。
 保護者の皆様、地域の皆様、今年度も学校の教育活動へのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30