令和3年度 PTA始動! 4
話合いは20:30過ぎまで行われました。PTA総会は、4月21日(水)の14:50から体育館で行います。総会前には、学習参観も予定しておりますので、ぜひご参加ください!子どもたちも、待ってます!👨👨👦✨
【学校行事】 2021-04-12 07:37 up!
令和3年度 PTA始動! 3
〔左:体育委員会〕 〔右:地域環境委員会〕
それぞれの委員会で、担当するPTA活動について、掘り下げた話合いがもたれました。
【学校行事】 2021-04-12 07:37 up!
令和3年度 PTA始動! 2
引き続き19:30〜PTA専門委員会を行いました。体育委員会と地域環境委員会に分かれて、それぞれの活動計画について協議しました。
【学校行事】 2021-04-12 07:36 up!
令和3年度 PTA始動! 1
【PTA総務委員・町内代表者会】
令和3年度のPTA活動が始まりました。9日18:45〜総務委員・町内代表者会を行い、資源回収や環境整備作業、PTA総会について協議しました。
【学校行事】 2021-04-12 07:36 up!
春の深沢
校舎から見下ろした深沢神社の境内。すっかり春の中…
【学校行事】 2021-04-10 15:30 up!
第1回 町内子ども会
〔左:4丁目〕 〔右:親沢〕
5限に、町内会長様、民生児童委員様からもご参加いただいて 1回目の町内子ども会を開催しました。年度初めの登校班や、登下校の際の注意点などを話し合いました。町内会長様や民生児童委員様からもご指導いただき、有意義な会となりました!
【学校行事】 2021-04-10 15:30 up!
清掃も頑張ります
1年生は、来週の水曜日から新清掃分担に加わりまーす。
【学校行事】 2021-04-10 15:29 up!
清掃も頑張りました! 3
〔左:階段チームの頑張ってる様子、見えますか?3人います〕
〔右:さあ、水を汲んで頑張るぞ! 〕
【学校行事】 2021-04-10 15:24 up!
清掃も頑張りました! 2
教室チームも、協力して椅子を上げたり 床を拭いたりして、頑張っていました!
【学校行事】 2021-04-10 15:24 up!
清掃も頑張りました! 1
廊下チーム、長い距離の雑巾がけを頑張っていました!
【学校行事】 2021-04-10 15:24 up!
それぞれの昼休み 2
今日の遊びの主流は 体育館。ボール遊びやフラフープなどを 楽しんでいました!
【学校行事】 2021-04-10 15:24 up!
それぞれの昼休み 1
理科室では新清掃分担場所の班長が集まり、14日からの清掃についての確認をしていました。
【学校行事】 2021-04-10 15:23 up!
嬉しい給食の時間が終わって…
〔左:3,4年生…一言声を掛けて返却します〕
〔右:2年生…最後は、みんなで「ごちそうさまでした!」〕
【学校行事】 2021-04-10 15:23 up!
嬉しい給食の時間 4
〔左:3,4年生…間隔を開けて、密にならないぞ〜〕
〔右:5,6年生…個々に配って、密にならないぞ〜2〕
※さすが中学年&高学年、分かってらっしゃる!✌😉
【学校行事】 2021-04-10 15:23 up!
嬉しい給食の時間 3
1,2年生「いただきまーす!」みんな しっかり食べてました!
【学校行事】 2021-04-10 15:22 up!
嬉しい給食の時間 2
1,2年生…1年生は初めての給食です!今年度から、給食は、1,2年生が合同で食べることにしました。今日は2年生の先輩が配膳をしてくれました。1年生も、しっかりと並んで、自分の給食を準備できました!
【学校行事】 2021-04-10 15:22 up!
嬉しい給食の時間 1
〔ヤッター!今日はカレー&デザートがついたブ〜!}🐷 〕
ポークカレーライス コーンサラダ 手作りお祝いデザート
牛乳
【学校行事】 2021-04-10 15:22 up!
今日の授業の様子 高学年 4
5,6年生算数…6年生は組み合わせの問題に挑戦していました。それぞれがノートに図を使って考えていました。難しい問題も図を描くと分かりやすいですね。
【学校行事】 2021-04-10 15:22 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生算数…5年生は、少数と整数について学んでいました。班になって考え後で、表を使ってみんなで確認していました。
【学校行事】 2021-04-10 15:21 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生外国語2…水泳🏊の話など、とても楽しい雰囲気の中、授業が進んでいました。
【学校行事】 2021-04-10 15:21 up!