今日も おいしくいただきました! 5
しっかりと返却して、みんなで「ごちそうさまでした!」
【学校行事】 2021-04-14 19:38 up!
今日も おいしくいただきました! 4
5,6年生…さすが高学年。準備も食べるのも 速いですね〜。
【学校行事】 2021-04-14 19:38 up!
今日も おいしくいただきました! 3
【学校行事】 2021-04-14 19:38 up!
今日も おいしくいただきました! 2
1,2年生…しっかりと準備ができました!給食おいしいです!
【学校行事】 2021-04-14 19:37 up!
今日も おいしくいただきました! 1
〔今日は給食メニュー1番人気のから揚げだ〜! }🐷 〕
ごはん とりのからあげ 五色あえ わかめのみそ汁 牛乳
【学校行事】 2021-04-14 19:37 up!
今日の授業の様子 高学年 4
最後は、上手にマッチでロウソク🕯に火をつけることができ、実験も成功です。
【学校行事】 2021-04-14 19:22 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生理科…ロウソクと広口ビンで 燃焼の実験をしました。マッチでロウソクに火をつけるのも一苦労?
【学校行事】 2021-04-14 19:22 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生算数
〔左:5年生の学習の様子〕
〔右:6年生の学習の様子(窓側の3人)〕
【学校行事】 2021-04-14 19:21 up!
今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生算数…5年生と6年生に分かれて学習しています。双方話し合ったりしながら、積極的に授業に取り組んでいました。
【学校行事】 2021-04-14 19:21 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3,4年生体育…さて 子どもたちは何をしているのでしょうか。ただ走っているのではありません。やっているのは、その名も「高速スキップ!」😲⚡ みんな頑張ってます
【学校行事】 2021-04-14 19:21 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3,4年生社会 「長岡市章」について みんなで考えていました。さあ、市内のどこで見たかな?
【学校行事】 2021-04-14 19:21 up!
今日の授業の様子 低学年 4
2年生学活…学級目標について、みんなで考えていました。
【学校行事】 2021-04-14 18:47 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1年生国語…ワークを使って ひらがなの練習をしていました。
【学校行事】 2021-04-14 18:47 up!
今日の授業の様子 低学年 2
1,2年生体育…ダンスの後は、基礎運動に挑戦していました。〇〇連続した輪っかを、足を閉じたり開いたりしながら跳んでいきました。2年生は さすが! 1年生も、上手にできました!
【学校行事】 2021-04-14 18:46 up!
今日の授業の様子 低学年 1
1,2年生体育…ウォームアップはダンス!😉 1年生は初めてのダンス💃でしたが、2年生のリードの下、ノリノリで頑張っていました!
【学校行事】 2021-04-14 18:46 up!
優しい心で… ふれあい朝会 6
たくさんの友達と会話して、絆が深まった集会となりました。退場も、ソーシャルディスタンスを意識して行っています。
【学校行事】 2021-04-14 18:28 up!
優しい心で… ふれあい朝会 5
〔左:「4人以上の人と自己紹介できた人〜」挙手多数!〕
〔右:ソーシャルディスタンスは、2m以上ですよっ😉 〕
【学校行事】 2021-04-14 18:28 up!
優しい心で… ふれあい朝会 4
自己紹介の様子 2 いろいろな事を話していました。
【学校行事】 2021-04-14 18:28 up!
優しい心で… ふれあい朝会 3
【学校行事】 2021-04-14 18:27 up!
優しい心で… ふれあい朝会 2
今回は全校自己紹介大会を行いました。できるだけ違う学年の児童同士で、名前や好きな食べ物、好きなことなどを入れて、短い自己紹介を行ってみんなで仲良くなるというものでした。その際に、ソーシャルディスタンスを意識し、近付き過ぎないように意識して行動する練習も兼ねました。
【学校行事】 2021-04-14 18:27 up!