◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

新しい仲間を迎えて ―入学式― 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の子どもたちの発表の様子をご覧ください!一人一人が頑張って 役割を果たせましたね!

新しい仲間を迎えて ―入学式― 2

画像1 画像1
 新1年生が入場し、入学式が始まりました。新1年生の呼名、校長式辞の後で、2年生の子どもたちが、学校生活について、分かりやすく元気に紹介してくれました(「歓迎の言葉」)。
※今年の校長式辞では、アンパンマンならぬ バイキンマンが登場しました…😲

新しい仲間を迎えて ― 入学式 ― 1

画像1 画像1 画像2 画像2
式が始まる前、新入生にすばらしい校歌を聴かせようと、全校練習をしていました。校長室まで聞こえてくる大きな声が出ていました!(思わず見に行ってしまいました。)本番が楽しみです。

入学式の朝 おはようございます! 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、今日は入学式。新しい仲間がやって来ます。みんなでしっかり迎えましょう!

入学式の朝 おはようございます! 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2〜6年生が登校。昨日 始業式を終え、二日目の登校です。

正に「出発の日」

画像1 画像1
 4月8日は、4(し ゅっ) 8(ぱ つ)ということで(く,苦しい)、「出発の日」。今日は、入学式です。深沢小学校にとっては、正に「出発の日」となりました。心配された天気も上々です。令和3年度の深沢小、本日、38名全員が揃います!

春の空

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、昼からはよく晴れて、気持ちのいい青空…。そして、子どもたちの心のように、楽しそうな雲が浮かんでいました。

春の深沢小

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雪のあった頃と、風景は一変しました。桜が咲き、空は青く、ほのぼのとした春の深沢小…

さようなら!またあした 2

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり号令かけて、みんなで「さようなら!」またあした!

さようなら!またあした

画像1 画像1
初日となった今日、みんな頑張りました!進級して、一つ上の学年になった感じがあふれていました。いいですね…青空の下 みんなで帰りました。

今日の授業の様子 高学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生は高学年らしく、いじめのない楽しい学級にするにはどうするか、目標をもって負けないで頑張ることの大切さ等を考えていました。こちらもすばらしいスタートです!そして、久々?に大人数の高学年。期待がもてますね!

今日の授業の様子 高学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生学活…担任は新しい先生!5年生も6年生も、初めての先生です。緊張とワクワク感が一緒に来た?😉いい感じで活動していました。

今日の授業の様子 中学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生学活…みんなで明日からの予定を確認していました!

今日の授業の様子 中学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生学活…担任は学級の半分が引き続き同じ先生、半分が新しい先生となりました。担任の発表があった時は、ジャンプして喜んだ子もいました。みんなニコニコ顔!

今日の授業の様子 低学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生学活
〔左:何やら作戦会議…〕
〔中:それぞれが違ったポーズ!〕当てる子が前を向いて…
〔右:さあ、さっきと違うポーズになった子は誰?〕
なかなか楽しいゲームでした。

今日の授業の様子 低学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生学活…担任は昨年と同じ先生。みんな嬉しそう。楽しく授業を受けていました!

心新たに! 始業式 6

画像1 画像1
最後は校歌を歌いました。今年度最初の校歌、新任の先生方に聴かせようと、大きな声でしっかりと歌えました。

心新たに! 始業式 5

画像1 画像1
校長講話では、水泳選手の池江璃花子さんを取り上げました。白血病の闘病生活後、夢をあきらめないで努力した末、先日、オリンピック代表に内定したニュースは、日本のみならず世界に大きな感動を呼びました。その際、「努力は必ず報われる」という言葉が印象的でした。子どもたちにもその事を紹介し、どんな状況になっても、頑張っている人を 周りの人は決して見捨てないし、応援してくれる。それが自分にとって大きな力になり、成功に近づくことにつながるという話をしました。「信じてガンバル!」そう、神様は越えられない壁は与えないのです。

心新たに! 始業式 4

画像1 画像1
発表してくれた5人の代表児童に みんなで拍手を贈りました。

心新たに! 始業式 3

画像1 画像1
途中、マイクが高すぎて届かないというアクシデントが発生。すると、先生が行くより早く両脇の高学年の子たちが、さっと駆け寄り、マイクの高さを低く合わせてあげるという心温まるシーンがありました。小さな親切、大きな感動 でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30