おしらせ

令和3年度入学式

画像1 画像1
 4月8日(木)に令和3年度入学式が行われました。新しく60名の1年生を迎え、令和3年度の教育活動が始まりました。

 入学式では、担任が紹介され、校長先生からお祝いの言葉が贈られました。1年生は、緊張しながらも、立派な姿勢で式に参加することができました。
 入学児童呼名では、担任の先生から、自分の名前が呼ばれると、元気よく返事をして起立していました。
 そして、6年生代表児童から歓迎の言葉がありました。1年生は、黒条小学校の素敵なところを分かりやすく教えてもらいました。

 明日から黒条小学校で、勉強や運動、お友達とのかかわりを楽しみながら、小学校の生活に少しずつ慣れていきましょう。

 

給食が始まりました!

画像1 画像1
 本日4月8日(木)から、新年度の給食が始まりました。(2〜6年生)子どもたちは、久しぶりのみんなと食べる給食に、嬉しそうな子どもたちの様子が見られました。
 



 本日のメニューはこちらです!

 〇カラフル肉みそ丼
 〇牛乳
 〇はるさめサラダ
 〇いちごゼリー


 赤や黄色、緑など色鮮やかな肉みそ丼、酸味が絶妙なはるさめサラダ、果肉たっぷりいちごゼリー、どれも美味しくただきました。ごちそうさまでした!

 

令和3年度新任式・始業式

 4月7日(水)に令和3年度新任式・始業式が行われました。
 まず校長先生より、新しく転入された職員の紹介がありました。次に、ビデオ放送により新任職員の自己紹介が放映されました。
 続いて、6年生の児童代表が、黒条小学校の自慢を発表しました。新任の職員に向けて、挨拶や給食・わかば山など黒条小学校の素敵なところを具体的に紹介してくれました。

 始業式では、担任発表が行われました。それぞれのクラスの子どもたちは、担任の先生の紹介を受けて驚いたり、喜んだりと様々な反応が見られました。

 今日から、新しい学年のスタートです。それぞれの目標に向かって、先生や仲間と一緒に楽しく充実した一年間にしていきましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30