今日の出来事![]() ![]() ![]() ![]() 中学生の時期は体が大きく成長すると言われます。身長がどれだけ伸びたか、体重がどれだけ増えたか、生徒たちは一喜一憂しますが、成長の時期やスピードはそれぞれです。焦らず「早寝・早起き・バランスの取れた食事・文武両道」を大切にして生活してほしいです。 教育課程説明会では、学校生活・学習・部活動などで留意することについて説明がありました。長時間に及びましたが、真剣な表情で説明を聞いていました。さすがです! 祝・入学![]() ![]() 少し大きめの制服を身にまとい、晴れやかな表情で登校する姿を見ていると、私たち教職員もこれから始まる新しい生活にわくわくし、心が躍っています。学校に勤めていると、本当に子どもたちから元気とパワーをもらっていると感じます。 新年度スタート!
6名の教職員が着任し、本日、新任式が行われました。
始業式では、生徒代表2名による新年度に向けて決意発表があり、学習・部活動への目標をもち、努力していこうとする意気込みが伝わってきました。校長講話では生徒に向けて、「新年度に際し目標をもつこと、成長するには変化が必要であり、自分から今の状態を変えて、自ら学び、チャレンジしていくことの大切さ」について話をしました。 今日が中学校の給食初日でした。給食は中学校併設の調理場で作られ、川口小学校・中学校に運ばれています。 ※明日、中学校は弁当です。中学校1年生は金曜日から給食です。 |