◇ 子どもが 真ん中 ◇  子どもたちの夢をはぐくむ学校を目指します!
TOP

みんなと一緒にいるために(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
浦瀬小発!3密対策〜!

1.登校してからのアルコール消毒が混みあわないよう、3グループに分けました。
2.蛇口にご注目!肘でも回すことができます。
3.足元にテープ。手を洗うときも、離れて待ちます。(そうです!スーパーのレジがヒント)

みんなと一緒にいるために(1)

画像1 画像1
「校長先生、学校が始まってから、子どもたちの顔が良くなりましたて。」
下校時、お迎えに来てくださる皆さんとの会話。
「学校っていいもんですね。みんなといると、何でも頑張れる。」
あー、素敵な言葉だなあ。みんなと一緒にいるだけで、頑張れるし、やる気が湧いてくる。
少しづつ学校が再開しています。
みんなと一緒にいるために、感染予防対策がんばりましょう!

みんなに会えてうれしかったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 13日から市内分散登校が始まりました。浦瀬小学校では午前放課でしたが、全校の子どもたちと再会することができました。お天気の良い3日間でした。子どもたちの笑い声やはしゃぐ声で学校がぱあっと明るくなりました。
「あれもやりたい」、「これもやりたい」
つい欲張ってしまう先生たちでした。
 
 オンライン学習支援について、手続きやご心配なことは遠慮なく、学校までお知らせくださいね!

なかまがいれば 可能性は無限大!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
浦瀬小学校のみなさん、元気にしていますか。昨日は、家庭訪問をさせていただいて有難うございました。
休校が2日間延長されましたが、13日(水)からいよいよ学校が再開します。

まなぶくん
先生たちもみんなに分かりやすく勉強を教えようと、準備をがんばっていたよ。
オンライン授業の準備も始めました。詳しいことは、メールやHPで伝えていきますね。

こころちゃん
休校中、一人一人がよくがんばりました。学校が始まったら、みんなでアイディアを出し合って、いろんなことに取り組んでいきましょう。一人でがんばったら可能性は100%、でもみんなでがんばったら可能性は無限大です。

げんきくん
みんな、げんきくんが教えた運動をがんばってくれたかな?学校が始まったら、思いっきりグラウンドを駆けまわろう!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

グランドデザイン

体操着追加購入

新型コロナ感染予防

入選しました!