☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

暴風雪に備えた対応について(お願い)

画像1 画像1
 現在、日本海で低気圧が急速に発達し、北日本を通過する見込みです。
すでに、暴風雪警報や大雪注意報が発表されている状況です。学校では以
下のように万全の体制で備えたいと存じます。各家庭でもご配慮くださる
ようお願い申し上げます。
 ※同じ内容を学校情報配信アプリ及び文書でお知らせしています。

                記

1 学校における対応
 (1)9日(土)に実施予定の生徒会リーダー研修会を1週間延期しま
   す。
 (2)9日(土)に実施予定の美術部・美術館訪問を延期します(実施日
   未定)。
 (3)今後の状況によっては8日(金)の授業、放課後活動、9日(土)
   〜10日(日)に行う予定の部活動等を中止する場合があります。

2 ご家庭でお願いしたいこと
 (1)登校時、危険な状況であれば無理せず、自宅で待機するようお願い
   します。
 (2)スクールバスは運行する予定ですが、天候により遅れる場合があり
   ます。定時より30分以上遅れる場合は自宅に戻り、待機してくださ
   い。
 (3)天候や積雪等の状況を見て、登下校時刻及びスクールバス運行時刻
   等を変更する場合があります。以下を必ずご確認ください。
  ・学校情報配信アプリ(C4th・ホーム&スクール)
  ・秋葉中学校ホームページ
  (https://www.kome100.ne.jp/akiba-jhs/
 (4)落雪や雪崩等の危険箇所等、地域において危険と思われる状況があ
   れば、学校までお知らせください。

3 その他 ご不明な点や危険個所の情報等は下記までお願いします。
       秋葉中学校 教頭 電話 0258-52-3838

全校朝会を行いました!

画像1 画像1
 授業の本格的な開始に先立って、全校朝会を行いました。冒頭、校長よ
り生徒に講話を行いました。新年の講話内容のキーワードは「しなやか」
です。
 講話については、以下からPDF形式にてダウンロードが可能です。必
要な方はご利用ください。

 → 全校朝会講話(R3.1.7)

 また朝会後、令和3年度の生徒会役員の認証式を行いました。生徒会長
や副会長、運営委員長、応援団長の4役5名です。それぞれ、一言ずつ抱
負を述べていました。

高等学校等のホームページ更新情報

画像1 画像1
 近隣の高等学校等のホームページが年末から年始に掛けて更新されてい
ます。その中で有用と思われる情報を以下にまとめました。ぜひ、3年生
の保護者のみなさまはご覧ください。また、長岡向陵の記事については、
2年生にも関連していますので、2年生の保護者の方にもご覧いただけれ
ばありがたいです。


1 長岡向陵高校
 ・現中学2年生の高校入学時(令和4年度)から、学習指導要領の改定
  による新しい教育課程に変更。
 ・新しい教育課程案について、ベネッセ教育総合研究所「VIEW21」高
  校版2020年12月号で紹介。
 → http://www.nagaokakoryo-h.nein.ed.jp/

2 長岡高専
 ・オープンキャンパス2020の様子【動画】
 ・「お寄せ頂いた質問」に対する回答(R2.12.24更新)
 → http://www.nagaoka-ct.ac.jp/info/50133.html

3 中越高校
 ・吹奏楽部の定期演奏会延期のお知らせ
 → http://www.chuetsu-h.ed.jp/club-news/5074/

4 長岡大手高校
 ・2年生の新潟方面への修学旅行
 → http://www.nagaokaohte-h.nein.ed.jp/events.html

5 創進高校
 ・デザイン・アートコース2年生の秋田・山形方面への修学旅行
 → http://soushin.ed.jp/1012/

部活動も本格スタート!

画像1 画像1
 学習会に引き続いて、部活動もきょうから本格スタートです。男子バス
ケットボール部は4日から活動を再開していましたが、その他の部活動も
活動をきょうから始めました。

 きょうはまだ、3年生がテストを受検しているため、体育館以外で活動
する部は気を遣います。サッカー部はランニングなどで音を立てられない
こと、吹奏楽部も音出しをするのに3階から離れた部屋で行うなど、配慮
しながら活動しています。

 きょうは日中から晴れて気温も上がり、部活動に取り組みやすい環境で
す。ぜひけがのないよう、がんばってほしいものです。

学習会を実施しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 きょうが年明け最初の登校日となります。本格的な授業開始は明日です
が、冬休みの課題提出を兼ねた学習会を実施しています。

 教室廊下には、画像のように教科名・課題名を記した札が下がっていま
す。生徒は一列に並びながら、課題を提出していきます。
 課題のうち、分からなかったところ、まだ不十分なところは、学習会で
互いに教え合ったり、確認し合ったりしています。
 特に2年生は、ここ最近、受験対策教材を活用し始めており、その課題
も含まれるため、やや分量も多めになっています。

 きょうはとりあえずの試運転。明日からの授業の本格的な再開に向けて
の準備段階でした。

タブレット型端末の利用について研修しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日が、令和3年の生徒初登校日になります。ほぼ全員が明日
の生徒受け入れに向けて、準備のため、出勤しています。

 学校では、この日に合わせてタブレット型端末利用のための研修会を行
いました。これまでの期間を利用し、タブレット型端末の起動方法や様々
なアプリケーションへのログイン方法をマスターしました。

 この日は実際の授業に活用できる「ミライシード」というアプリケーシ
ョンの活用方法について学んでいます。
 ミライシードは、今年度全国津々浦々の小中高校が導入しており、今や
GIGAスクール構想実現に向けたツールの代名詞といってもよさそうな
導入の勢いがあります。
 このアプリケーションは、いわばタブレット型端末を利用した学習のた
めのオールインワンのソフトです。協働学習・一斉学習・個別学習なんで
もこいの汎用性です。
 きょうはこの中から、授業支援ツール『オクリンク』について研修しま
した。生徒一人ひとりが考えたこと、アイディアを表現するためのツール
です。これまでなら挙手をして発表したり、黒板に書いたりして表現して
いたことをタブレット上で生徒がデータ作成し、教室全体で共有する活動
を支援してくれます。
 また、同じくこの日に検収した協働学習支援ツール『ムーブノート』を
用いて、生徒が学級全体で行うショートホームルームなどの活動を支援し
てくれるソフトです。
 この日、長時間ではありましたが、教員は実際にタブレットを操作して
体験しながら、自分の授業でどのように活用を進めるかについて構想を練
っていました。

 GIGAスクール構想は、今や全国の学校が取り組むべき大きな課題で
す。タブレット型端末を単に利用するというだけでなく、それを有効活用
して、より深い学びを実現することに目的があります。生徒の学ぶ楽しさ
や学ぶ意欲を大切にした授業づくりに寄与するため、職員もがんばって学
んでいるところです。

年末年始の期間に大きな事故等はありませんでした!

画像1 画像1
 年末年始の間、学校は12月29日〜1月3日まで、「学校無人化」を
行いました。おかげさまを持ちまして、学校職員は年末年始の休暇をゆっ
くりと静養にあてることができました。

 この間、特に大きな生徒の事故等の報告はいただいておりません。心配
のあった新型コロナウイルス感染等についても1月4日11時現在、連絡
はありませんでした。
 これも、みなさまからの感染対策にご配慮いただいているたまものと考
え、心から感謝を申し上げます。大変ありがとうございました。

学校の活動もスタートしました!

画像1 画像1
 令和3年、2021年の学校の活動がスタートしています。きょうは、
部活動の皮切りとして、男子バスケットボール部のみなさんが早くも活動
を開始しています。凍るような空気の中ですが、声を出して元気に活動を
行っていました。

 また、3学年部の職員は、この後の私立高等学校への願書等の提出を行
う準備段階として書類点検等のため、ほぼ全員が出勤しています。また、
授業再開等に向けて準備にいそしむ職員も何名か出勤しております。

 学校周辺は年末から年始にかけての降雪のため、大量の雪に囲まれてい
ます。管理員は、昨日から出勤し、校舎周辺の除雪や雪庇除去等に励んで
います。安全には留意しておりますが、生徒の送迎や学校へお越しの際に
は、雪に気を付けておいでくださるようお願い申し上げます。

明けましておめでとうございます。

画像1 画像1
 栃尾地域のみなさま、保護者のみなさま、明けましておめでとうござい
ます。
 令和3年、2021年が始まりました。今年の干支は「丑」です。たと
え歩みは遅くとも、一歩一歩確実な歩みを進めていく所存です。教職員が
一丸となって、将来の栃尾地域を背負って立つ未来の人材育成に励んでい
きます。
 今年も引き続き秋葉中学校の教育活動について、みなさまからのご理解
とご協力をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31