もうすぐ春…
3月17日は「春の彼岸入り」。そして 3月20日が「春分の日」となり、いよいよ本格的な春を迎えます。私たちの心も、春を迎える準備をしたいものです。
【学校行事】 2021-03-17 08:06 up!
靄(もや)のかかる深沢雪原
子どもたちが帰った後、深沢雪原に靄がかかっていました。
【学校行事】 2021-03-16 17:28 up!
2021 雪の深沢小 45
1か月前までは雪深く スキー授業をしていた深沢雪原。今では すっかり情景が変わってしまいました。あんなにあった雪も、消えゆくと、何やら物悲しい感じがします…
【学校行事】 2021-03-16 17:17 up!
さようなら!またあした 2
6限後、3〜6年生が、やはり傘☂をさして帰って行きました。明日は、晴れるといいですね…
【学校行事】 2021-03-16 17:17 up!
さようなら!またあした 1
予報通り、下校時は雨⛆… 低学年の子どもたちが、雨の中、元気に帰って行きました。
【学校行事】 2021-03-16 17:17 up!
最後の「親切タイム」 3
ワオ! 力持ち?の児童が大活躍! 助かりました ありがとう!
【学校行事】 2021-03-16 17:16 up!
最後の「親切タイム」 2
図書室の古新聞紙を、束ねて1階まで運ぶという依頼があり、応募してくれた児童が、一生懸命活動していました。
【学校行事】 2021-03-16 17:16 up!
最後の「親切タイム」 1
今日で今年度の「親切タイム」は終了です。今年度は、事前にやることを具体的に考えて、今までにはないメニューにも挑戦するのが目標でした。どこまで達成できたかな?まだまだ進化できますね。
〔左:児童玄関〕
〔右:手洗い場〕
【学校行事】 2021-03-16 17:16 up!
それぞれの昼休み… 2
教室では…
〔左:1年生女子が自作の「あみだくじ」で遊んでいました〕
〔右:別教室では、2年生と6年生が、あっち向いて ホイ!〕
※どちらも いいねぇ〜
【学校行事】 2021-03-16 17:15 up!
それぞれの昼休み… 1
体育館の様子…今日は、👨男子の集会があったので、体育館は👩女子の姿が多かったです。
【学校行事】 2021-03-16 17:15 up!
しっかりと準備をして 楽しい給食でした! 4
食器類を返却する際、調理職員さんに感謝の言葉をかけていく児童が増えてきました。いいことですね。
【学校行事】 2021-03-16 17:15 up!
しっかりと準備をして 楽しい給食です! 3
〔左:3,4年生の準備の様子〕
〔右:5,6年生 食べてまーす!〕
【学校行事】 2021-03-16 17:15 up!
しっかりと準備をして 楽しい給食です! 2
〔左:準備をする1年生と2年生〕
〔中:2年生の様子〕
〔右:1年生 いただきまーす!〕
【学校行事】 2021-03-16 17:14 up!
しっかりと準備をして 楽しい給食です! 1
〔魚偏に春と書いて鰆だ〜 でも、今が旬! }🐟 〕
ごはん 鰆の梅マヨ焼き しらたきツルツル炒め 牛乳
キャベツのみそ汁
【学校行事】 2021-03-16 17:14 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生音楽…「音楽で思いを伝えよう」の学習に入りました。
【学校行事】 2021-03-16 15:14 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生体育2…バスケットボール 頑張ってまーす!
シュートを放った、さあ、その行方は…
【学校行事】 2021-03-16 15:13 up!
今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生体育…バスケットボールの3on3をしました。
〔左:レイアップシュート決まるか!〕
〔右:ボールをよく見てー!〕
【学校行事】 2021-03-16 15:12 up!
今日の授業の様子 中学年 6
〔左:3年生の作品〕
〔右:4年生の作品〕 ※一部です
【学校行事】 2021-03-16 15:11 up!
今日の授業の様子 中学年 5
3,4年生図工…でき上った作品を、黒板に貼りました。みんないい感じですね。
【学校行事】 2021-03-16 15:11 up!
今日の授業の様子 中学年 4
3,4年生図工…3年生は多色刷り版画、4年生は彫刻刀を使った白黒の版画作品を作りました。そして、完成したようです!😉
【学校行事】 2021-03-16 14:51 up!