今日の授業の様子 中学年 2
3,4年生学活…3,4年生は、雪上追いかけっこをしていました。雪の上を思いっきり走り回れて、楽しそうでした!
【学校行事】 2021-03-05 13:19 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3,4年生学活…3,4年生もグラウンド集合!何が始まるのかな。
【学校行事】 2021-03-05 13:18 up!
今日の授業の様子 低学年 4
〔左・中:1年生国語…タブレットを使った学習をしました。〕
〔右:2年生国語…私たちもタブレットで頑張ってま〜す。 〕
【学校行事】 2021-03-05 13:18 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1年生国語…漢字のカードを使った楽しい学習です。今日は、自分で問題を考えていました。
【学校行事】 2021-03-05 13:18 up!
今日の授業の様子 低学年 2
2年生生活科…日増しにしぼんでゆく雪の上で、みんな楽しく遊んでいました。あと、何回できるのかな。
【学校行事】 2021-03-05 13:18 up!
今日の授業の様子 低学年 1
2年生生活科…今日は、絶好の雪遊び日和でした。1年生は外でソリ遊びです。
【学校行事】 2021-03-05 13:17 up!
歯の健康を守ります!
今朝は、フッ化物洗口でスタートです。よ〜い、始め
〔左:3,4年生〕 〔右:1年生〕
【学校行事】 2021-03-05 13:17 up!
爽やかな朝! おはようございます 2
【学校行事】 2021-03-05 13:17 up!
爽やかな朝! おはようございます 1
今日もいい天気です。週の後半の木曜日。子どもたちが元気に登校してきました。
【学校行事】 2021-03-05 13:16 up!
152年前から〇
3月4日は「円の日」です。現在使用している硬貨は152年前に 明治政府によって円に統一されたのです。持ち運びしやすく、当たり前のように便利に使っている物でも、そうではない歴史があったのですね。
【学校行事】 2021-03-05 13:16 up!
春を待つ 深沢町…
たまに降る雪も力なく 日増しに温かくなる日差しに春の予感
【学校行事】 2021-03-05 08:36 up!
6年生に感謝を込めて… 6送会 22
【学校行事】 2021-03-05 08:24 up!
6年生に感謝を込めて… 6送会 21
【6年生退場】
1年生の花輪アーチをくぐって、6年生が去っていきました。🚶 楽しく、心のこもった会でした。
【学校行事】 2021-03-05 08:24 up!
6年生に感謝を込めて… 6送会 20
【学校行事】 2021-03-05 08:23 up!
6年生に感謝を込めて… 6送会 19
【歌&くす玉割り 3】
下級生が作ったスペシャルくす玉🎊、6年生全員の手によって 見事に割れました!すばらしい! そして、閉会へ…
【学校行事】 2021-03-05 08:23 up!
6年生に感謝を込めて… 6送会 18
【歌&くす玉割り 2】
みんなの歌声が響き、いよいよクライマックスへ!🎊
【学校行事】 2021-03-05 08:23 up!
6年生に感謝を込めて… 6送会 17
【歌&くす玉割り 1】
最後は、みんなで歌を歌って、くす玉を6年生に割ってもらいました。うまく割れるかな?
【学校行事】 2021-03-05 08:22 up!
6年生に感謝を込めて… 6送会 16
【6年生の出し物(クイズ) 2】
深沢小マニアック?クイズ がスタートしました!😲⚡
う〜ん、難しい… さすが6年生が考えたクイズ、面白いですね
【学校行事】 2021-03-05 08:22 up!
6年生に感謝を込めて… 6送会 15
【6年生の出し物(クイズ) 1】
6年生が 校舎内の物品について数を調べてクイズにしました。😲{ワオ、何とマニアックなクイズだ…
【学校行事】 2021-03-05 08:22 up!
6年生に感謝を込めて… 6送会 14
【6年生クイズ 4】
班の下級生からカードをもらった6年生は、嬉しそうでした!
【学校行事】 2021-03-05 08:22 up!