全校朝会 2
3月の生活目標を受けて、全校児童の一人一人に、その児童が頑張ったことや成長したことを子どもたち同士や職員が付箋に書き、顔写真の入った用紙に貼り付ける活動を行います。良いところがいっぱい見つかる、嬉しい3月になることでしょう。
【学校行事】 2021-03-04 10:06 up!
全校朝会 1
3日、全校朝会を行いました。2年生女子の短歌の表彰に続き、校長講話、そして 3月の生活目標についての話を行いました。3月の生活目標は、「感謝の気持ちを伝えよう」です。卒業、年度末を迎える3月、みんなで意識したい大切なことですね。
【学校行事】 2021-03-04 10:06 up!
おはよう! 深沢
3月3日
3月最初の水曜日です。
そして、今日はひな祭り。
天気も良いです。
そんな中、子どもたちが元気にやって来ました。
そして、元気な「Good morning」の声!
今日も1日頑張りましょう!
―おはよう! 深沢の子どもたち―
【学校行事】 2021-03-03 18:16 up!
Good morning! Fukasawa
March 3rd
It's the first Wednesday of March.
And today is the Doll's Festival.
The weather has improved.
The children also came in well.
And I heard the voice of "Good morning".
Let's do our best today as well!
―Good morning! Fukasawa―
【学校行事】 2021-03-03 18:10 up!
3・3・3
3月3日は、五節句の一つ、上巳の節句です。桃の咲く頃であることから「桃の節句」とも言われています。古来の人形によるお祓いから、今日の「ひな祭り」の風習ができました。女の子のいるご家庭では、今日は「ひな祭り」でしょうか。春を呼ぶ風物詩ですね。※今日は 令和3年3月3日、3・3・3と3が三つ揃いました。何となく、縁起が良い感じがしますね。
【学校行事】 2021-03-03 18:07 up!
2021 雪の深沢小 38
プールの氷も薄くなったようです。土も見えてきた深沢雪原…
【学校行事】 2021-03-03 13:16 up!
今日の「親切タイム」 3
その他にも廊下や手洗い場をキレイにしている子もいました。みんな進んで取り組んでいました。
【学校行事】 2021-03-03 13:15 up!
今日の「親切タイム」 2
今日は、図書室の本の整頓をしてくれた子が多かったです!
【学校行事】 2021-03-03 13:15 up!
今日の「親切タイム」 1
5,6年生が、廊下で保管していた全校のスキー板を、体育館のギャラリーまで運んでくれました。助かりました。
【学校行事】 2021-03-03 13:15 up!
それぞれの昼休み… 3
教室でも、楽しく遊ぶ姿がありました。いいですね…。
【学校行事】 2021-03-03 13:14 up!
それぞれの昼休み… 2
ボール遊びの他にも、いろんな遊びで楽しく過ごしました!
【学校行事】 2021-03-03 13:14 up!
それぞれの昼休み… 1
【学校行事】 2021-03-03 13:14 up!
しっかりと準備をして 楽しい給食でした! 5
〔左:みんなで「ごちそうさまでした!」〕
〔右:個々に「おいしかった〜」〕 どちらも ◎ですね!
【学校行事】 2021-03-03 13:14 up!
しっかりと準備をして 楽しい給食でした! 4
みんなで食器類の返却に来ました。そして一言 感謝の言葉
【学校行事】 2021-03-03 13:13 up!
しっかりと準備をして 楽しい給食です! 3
〔左:3,4年生の準備の様子〕 〔右:5,6年生 食べてました〜〕
【学校行事】 2021-03-03 13:13 up!
しっかりと準備をして 楽しい給食です! 2
〔左:1年生の準備の様子〕 〔右:2年生の準備の様子〕
【学校行事】 2021-03-03 13:13 up!
しっかりと準備をして 楽しい給食です! 1
〔今日は人気の高い唐揚げだー!}🐟〕
ごはん とりのからあげ のりずあえ 玉ねぎのみそ汁
牛乳
【学校行事】 2021-03-03 13:13 up!
今日の授業の様子 高学年 4
5,6年生体育…台上の側転ですね。腰の位置が高いですね!😲 高度な技です!
【学校行事】 2021-03-03 11:27 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生体育…台上前転の試技です。うまくいきました!
【学校行事】 2021-03-03 11:26 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生体育…一人一人が跳び箱の試技を行っています。その様子をタブレットで撮影していました。さすが高学年、すごい跳躍力ですね!
【学校行事】 2021-03-03 11:26 up!