☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

守りたい、大切な自分、大切な誰か!

画像1 画像1
 この3月から4月、中・高校生の中には、新しく携帯電話等を購入する
ご家庭もあるのではないでしょうか。
 文部科学省では、スマートフォンやSNS等の安心・安全な利用のため
の啓発活動として、「春のあんしんネット・新学期一斉行動」を2月から
5月まで実施します。
 この一斉行動に合わせたリーフレット「守りたい 大切な自分 大切な誰
か〜ネットの落とし穴に踏み込まないで〜」が作成されました。以下から
PDF形式でダウンロード可能です。

 → 守りたい、大切な自分、大切な誰か

 ご家庭においては、以下のようなことにご留意いただき、安全・安心な
携帯電話等の使い方についてご検討をお願いします。

(1)家庭内でルールづくりを進めましょう。

   スマートフォン等※、インターネット接続機器の不適切な利用によ
  るリスクについて、ご家庭で話し合い、家庭でのルールをつくってく
  ださい。

  ※スマートフォン以外にもゲーム機器や音楽プレーヤーなどでもイン
   ターネットに接続できるものがあります。

(2)スマートフォン等の購入時には、フィルタリングを徹底し、ペアレ
   ンタルコントロールを利用しましょう。

   生徒が使用するスマートフォン等の新規契約時等には、事業者から
  フィルタリングについての説明を受けるとともに、積極的にフィルタ
  リングを活用しましょう。

   また、スマートフォン等の利用状況を把握し、利用時間の制限・調
  整、課金管理等のペアレンタルコントロール機能をあわせて活用しま
  しょう。

学級対抗「学習時間日本一周」、8日目の結果は?

画像1 画像1
※画像は山梨県のシルエットです。

 定期テストの家庭学習時間について、学級対抗で競う「学習時間日本一
周」の取組が8日目を迎えています。
 さっそく結果をご紹介します。

1年1組 長野県(通算16時間)
1年2組 山梨県(通算17時間)
1年3組 山梨県(通算17時間)
2年1組 長野県(通算16時間)
2年2組 長野県(通算16時間)

 2年2組も奮起し、2年1組と肩を並べました。1年生も負けじとがん
ばっているところです。素晴らしいデッドヒートを繰り広げています。

きょうの給食は、北海道献立!

画像1 画像1
 きょうの給食メニューは以下のとおりです。

 ごはん
 ザンギ
 コーン入りおひたし
 石狩汁
 牛乳

 きょうは、北海道献立です。北海道の名産品を集めた給食メニューにな
っています。
 目を引くのがザンギ。ザンギとは、北海道で親しまれている鶏のから揚
げです。釧路のある居酒屋で1羽まるごとぶつ切りにした唐揚げを出した
のが発祥です。中国語の炸鶏(ザージー、ザーチー)に、幸運の運(ん)
を入れ、「ザー・ン・ジー」となり、ザンギと変化したとのこと。ふつう
の唐揚げよりも、やや濃いめのしっかりした味付けが特徴です。

 おひたしのコーンはご存じ、北海道名物のトウモロコシ。ほうれんそう
と和えてあります。

 石狩汁はだいこんやじゃがいも、にんじんなどの野菜に鮭、豆腐がゴロ
ゴロと入っています。みそ汁でありながらも、隠し味にバターも入ってい
るとのこと。北海道の代表的な郷土料理です。

 今はなかなか旅行に出掛けることが難しい状況です。せめて給食だけで
も、旅行気分を味わいたいものです。

ウィルス禍のスポーツ活動について

画像1 画像1
 長岡市スポーツ協会から、以下のようなチラシが届いております。以下
からPDF形式でダウンロード可能です。

 → ウィルス禍のスポーツ活動について

 ご存じのように、市外の団体との練習試合や合同練習等について制限を
設けるなど、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の徹底を行っている
ところです。
 大会等の参加にあたっては、様々な立場や考えがあることを踏まえ、生
徒や保護者の参加同意を得るとともに、その意向を尊重し、決して参加を
強制することのないようにしています。
 しかし、他校の例を聴くと、「練習や大会の不参加を申し出たら、チー
ムメイト等からなぜ参加しないのかと責められた」等の相談が寄せられて
いるそうです。当校では、そのようなことはないと考えておりますが、ぜ
ひご家庭でも同様のご配慮をお願いします。
 
 また、新型コロナウイルス感染症に関しては、個人を明らかにする行為
やSNS等への書き込み、うわさ等の拡散をしないこと、また、差別につ
ながる言動は許されるものではないことについて、学校でも指導致します
が、ご家庭でもご配慮いただけるようお願い申し上げます。

学級対抗「学習時間日本一周」、7日目の結果は?

画像1 画像1
※画像は神奈川県のシルエットです。
 定期テストの家庭学習時間について、学級対抗で競う「学習時間日本一
周」の取組が7日目を迎えています。
 さっそく結果をご紹介します。

1年1組 東 京 都(通算14時間)
1年2組 神奈川県(通算15時間)
1年3組    −未集計−
2年1組 神奈川県(通算15時間)
2年2組 埼 玉 県(通算13時間)

 2年1組が奮起し、1年2組と競り合っています。2年2組も同じよう
に奮起してほしいものです。

きょうの給食は、「地場もんランチ」!

画像1 画像1
 きょうの給食メニューは以下のとおりです。

 ごはん
 体菜のきりざい
 ごまじゃこサラダ
 根菜たちのそぼろ煮
 牛乳

 きょうは長岡市内の小・中・総合支援学校共通の「地場もんランチ」メ
ニューです。長岡特産のながおか野菜をふんだんに使ったメニューです。

 まずは体菜。ながおか野菜の代表格です。にょきっと伸びた姿、厚みの
ある白い茎が特徴です。大きな野菜で、おひたしや八宝菜にしてもおいし
いボリューム感のある野菜です。チンゲン菜や小松菜などともひけをとり
ません。くせもなく、使いやすい野菜です。きょうは、納豆と和えてきり
ざいにしました。

 アスパラ菜やキャベツをつかったサラダは、じゃこ入りにして風味を出
します。カルシウム満点で、伸び盛りの中学生にはもってこいです。

 そぼろ煮には、れんこんや里芋などの根菜が豊富です。とろみがあって
味わいがあります。きぬさやも入っていて、目にも鮮やか。

 ながおか野菜は長岡周辺の生産者、消費者、農業団体や流通業者によっ
て設立された「長岡野菜ブランド協会」により認定された野菜で、現在は
13品目あります。
 長岡巾着なす、梨なす、糸うり、ずいき、ゆうごう、かぐらなんばん、
肴豆、里芋、おもいのほか(食用菊)、体菜、長岡菜、だるまれんこん、
白雪こかぶがそれにあたります。
 ぜひ、後世に受け継ぎたい食文化であり、そのためにも現代の中学生に
しっかり味わってほしいメニューです。

体罰調査の結果について

画像1 画像1
 体罰調査のアンケートについて、保護者のみなさまからご協力をいただ
き、大変ありがとうございました。
 おかげさまをもちまして、全てのご家庭及び生徒からご協力をいただく
ことができました。ご多用の中、大変ありがとうございました。

 なお、保護者や生徒のアンケートにおいて、「体罰」と認められる回答
はありませんでした。
 今後も秋葉中学校では、生徒と教職員の適切な関係づくりに努めるとと
もに、客観的な立場から望ましい指導の在り方について教職員が真剣に考
え、愛情をもって生徒に接していきたいと考えております。今後も心配な
こと、ご不明な点がありましたら、お気軽に学校までお問い合わせくださ
るようお願い申し上げます。

2学年の修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の修学旅行を3月15日〜17日に予定しています。旅行に向け
た事前学習・事前準備が着々と進んでいます。
 旅行先は変わりましたが、事前に見学地について学び、仲間と楽しむと
いう目的は変わりません。
 2学年委員が決めたスローガンは以下のとおりです。
「笑顔爆発 〜心ひとつに 本気で学ぼう〜」

 見学地は新潟市、新発田市などの下越方面です。クラスごとに相談して
決定した訪問先を地図にまとめていました。

 のちほど、保護者のみなさまには、詳細な資料及び参加応諾書などの文
書をお渡ししたいと思います。旅行まで大事なのは健康管理。ぜひ、ご家
庭でもご協力をお願い申し上げます。

特色化選抜志願状況が発表されました!

画像1 画像1
 令和3年度の公立高等学校入学者選抜特色化選抜志願状況が発表されま
した。
 以下は、主に長岡市内の状況です。詳細については、以下の県教育委員
会のホームページをご覧ください。

県教委ホームページ →   
  https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachm...
   
〇長 岡 高・理数     募集 3 志願者1
〇長岡大手高・普通・家政  募集 8 志願者10
〇長岡商業高・総合ビジネス 募集16 志願者11

全校朝会講話(R3.2.3)

画像1 画像1
 全校朝会を行いました。数学検定、歴史能力検定の合格証授与を行いま
した。
 その後、校長から講話を行いました。講話のキーワードは「多様性を認
め合おう」です。講話の内容については、以下からPDF形式でダウンロ
ード可能です。ぜひ、ご覧ください。

 → 全校朝会講話(R3.2.3)

全学年で性に関する学習を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 きょうは、全学年で性に関する学習を行いました。1年生には1・2時
限目、2年生には3・4時限目、3年生には5・6時限目の時間を設定し
て、学習会を行いました。

 講師は開業助産師で、看護師や受胎調節実施指導員、思春期保健相談士
などの資格をおもちの酒井由美子様をお願いしました。
 酒井様は栃尾地域のご出身で、広く中越各地の小・中・高等学校を訪問
し、年間で100を超える学習会の講師をお務めになっています。

 1年生には、生命誕生から思春期までの過程を学ぶことで、命の大切さ
を実感してもらうことを目的としています。
 2年生は、思春期の重要性を理解し、思春期に起こりやすい様々なこと
に適切に対応するスキルを学ばせます。
 3年生は、性に関わる場面に直面した際に、正しい知識に基づいた自己
決定が適切に行える力を身に付けることが目的です。

 酒井様からは豊富な経験に基づき、実際の中・高校生が直面する様々な
性に関するトラブルや問題について詳しくお話をいただきました。
 特に3年生の講話では、現実の問題として望まない妊娠をしないために
どうすればよいか、万一妊娠したらどうしたらよいかなどについてお話を
いただきました。
 妊娠した場合は信頼できる大人に相談すべきであること、性被害に遭っ
たら自分一人で抱え込まないこと、SNSによる被害を避けるにはどうし
たらよいか、性感染症を防ぐにはどうしたらよいかなどについて分かりや
すく、生徒の心に染み入るようにご説明いただきました。

 性に関する内容は、なかなか家庭で話題にすることは難しいかもしれま
せんが、やがて生徒がいつかは直面する問題でもあります。ぜひ、きょう
の講話について家庭でも、「どう思った?」などと感想を聞くなどをきっ
かけにお話しいただければありがたいと思います。

学級対抗「学習時間日本一周」、6日目の結果は?

画像1 画像1
※画像は埼玉県のシルエットです。
 定期テストの家庭学習時間について、学級対抗で競う「学習時間日本一
周」の取組が6日目を迎えています。

 さっそく結果をご紹介します。

 1年1組 埼玉県(通算13時間)
 1年2組 埼玉県(通算13時間)
 1年3組 埼玉県(通算13時間)
 2年1組 群馬県(通算12時間)
 2年2組 群馬県(通算12時間)

 6日目は、1年生が大躍進です。昼の放送でも、担当している2学年の
委員が、「2年生は、1年生に負けているのでがんばってほしい!」と檄
を飛ばしていました。学年対抗ではありませんが、「先輩の意地」を見せ
てほしいものです。

きょうの給食は、セルフ手巻き寿司!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうの給食メニューは以下のとおりです。

 酢飯
 手巻き海苔
 卵焼き・きゅうり・焼き肉
 すまし汁
 節分豆
 牛乳

 きょうは節分。節分は「恵方巻き」を食べることでよく知られています
が、その代わりにセルフ手巻き寿司をつくって食べます。

 のりの包装にご注目! どこかで見掛けた意匠です。今、アニメで大流
行の「鬼滅」デザインですね。大きめの海苔に自分でごはんと様々な具材
を巻いて食べます。きゅうりは軽く塩でもんであります。卵焼きも巻きや
すいよう細目にカットしてあります。

 すまし汁にもご注目。なんと「かまぼこ」にも鬼の顔が! さすがにこ
れは給食ではつくれないので市販品。ネット検索すると、5〜6年前から
全国の学校や幼稚園などの節分メニューで使われているようです。

 節分豆も市販品。自分の年齢の数食べるのだそうですが、中学生にはや
や多いかなという量です(教員の大半は逆に少な過ぎ)。

 ちなみに学校では、今年は豆まきイベントは中止しています。新潟県内
は落花生をまくのが主流ですが、今年は感染防止の観点から、まいた豆を
その場で食べることはできません。風情を味わうため、ある学級では、新
聞紙でつくった豆を使って豆まきしています。

 明日は立春。外には雪がちらついてきました。春の訪れが待ち遠しい昨
今です。様々な「災い」を払いたいところです。

学級対抗「学習時間日本一周」、最初の週末は?

画像1 画像1
 ※画像は栃木県のシルエットです。
 定期テストの家庭学習時間について、学級対抗で競う「学習時間日本一
周」の取組が最初の週末を迎えています。

 さっそく結果をご紹介します。

 1年1組 千葉県(通算10時間)
 1年2組 栃木県(通算11時間)
 1年3組 千葉県(通算10時間)
 2年1組 千葉県(通算10時間)
 2年2組 茨城県(通算 9時間)

 3〜5日目は、最初の週末を迎え、少し差が開いたものと思われます。
きょうは部活動がありません。まだ時間に余裕がある、と気を抜かないで
ぜひ、明るいうちに成果をあげてほしいものです。

公立高校一般選抜にあたってのお願い

画像1 画像1
 「令和3年度新潟県公立高等学校入学者選抜一般選抜受検にあたっての
お願い」がホームページに発表されました。
 詳細については、出願後に詳しいお知らせがお手元に届きます。これか
ら一般選抜での出願を希望する受検生については、ぜひ以下の県ホームペ
ージを事前にご覧ください。

 → https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kotogakko/r2...

 また、この内容の説明動画を、2月上旬に新潟県公式YouTubeチャン
ネルに掲載するそうです。これについては、別途案内があります。

暴風雪・大雪の対応、ありがとうございました!

画像1 画像1
 1月29日(金)〜31日(日)にかけて、暴風雪及び大雪が心配され
るところでした。
 おかげさまで、学校の教育活動に大きな影響はありませんでした。これ
も急な送迎をいただいたり、部活動の予定変更させていただいたおかげと
感謝申し上げます。今後も大きな寒波はありませんが、必要な折にはよろ
しくお願い申し上げます。

生徒総会に続いて、ZOOMで引継ぎ式!

画像1 画像1
 生徒総会を終え、続いて新旧生徒会役員の引継式を行いました。それぞ
れ、旧役員は新役員へ生徒会活動関連の文書を手渡しながら、「がんばっ
て」と激励の言葉を掛けていました。また、新役員は「ご苦労様でした」
と先輩へねぎらいの言葉を掛けました。

 これで新旧役員は正式に代替わりです。3年生から1,2年生へバトン
タッチを終え、本格的に活動に取り組んでいくところです。

 よりよい学校生活を送るためには、生徒会活動は欠かせない場面の一つ
です。これまでのよき伝統を土台に新しいよさを付け加えながら、これか
らの生徒会活動を発展させていってほしいものです。

ZOOM生徒総会にチャレンジ!

画像1 画像1
 今年は生徒総会をZOOMを使って各学級に中継しています。新型コロ
ナウイルス感染防止、寒さ対策その他の理由で、例年のように体育館に一
堂に会してというようには行わず、リモート会議システムで多目的ホール
と各学級をLAN回線でつないでいます。

 画面越しのコミュニケーションになること、質問の後、少し間が空くの
がややデメリットではありますが、新しいことにチャレンジし続けてきた
今期の生徒会にはふさわしい、最後の締めくくりの場となりました。

 

学級対抗「学習時間日本一周」、2日目は?

画像1 画像1
 定期テストの家庭学習時間について、学級対抗で競う「学習時間日本一
周」の取組が2日目を迎えています。

 さっそく結果をご紹介します。

 1年1組 秋田県(通算3時間)
 1年2組 秋田県(通算3時間)
 1年3組  — 未調査 −
 2年1組 秋田県(通算3時間)
 2年2組 秋田県(通算3時間)

 2日目も、ほぼ横一線です。がんばっている様子がうかがえます。さて
初めての週末を迎えて、差が出ると思われます。気を緩めずにがんばって
ほしいものです。

栃尾書初め展・表彰式の中止について

画像1 画像1
 今年度、復活した栃尾書初め展ですが、新型コロナウイルス感染拡大防
止の観点から、表彰式を中止としました。ただし、展示は以下の予定で行
われます。

 ・期日 2月6日(土)〜2月14日(日)
 ・時間 午前9時00分〜午後5時
 ・会場 長岡市栃尾文化センター1F展示室
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31