3月17日 今年度最後の「きなこあげパン」
今年度の給食も残り4回となりました。
今日はみんな大好き「きなこ揚げパン」です。
モクモクむぎゅむぎゅボリュームたっぷり、お腹も大満足です。
【学校行事】 2021-03-17 15:00 up!
3月9日 ももヨーグルト
青空が広がる温かな一日になりました。
登校班長や清掃班長も6年生から引き継ぎました。明日は6年生の同窓会入会式です。
いよいよ卒業式が近づいてきました。
今日のこんだては「野沢菜チャーハン」。野沢菜漬けのうまみがごはんに染み込んでうまーい!もちろん肉団子スープも優しいお味。
そして注目は、ももヨーグルト。桃太郎のイラスト入り容器は、一目でウッキウキです。
【学校行事】 2021-03-09 17:01 up!
3月3日 6年生を送る会 その5
最後は「6年生のメッセージ」です。とても協力してくれた、仲良くなった、進学しても友だちです、と温かなことばで在校生のがんばりをねぎらってくれました。なんと、サプライズがありました!それは、在校生一人一人へのプレゼント…。忙しい合間をぬって6年生が作ってくれたカードをのぞき込む在校生は、とても幸せそうでした。
【学校行事】 2021-03-04 09:58 up!
3月3日 6年生を送る会 その4
密を避けるため、縦割り班の教室に分かれて送る会をしました。1年生は「プレゼントわたし」、2年生が「はじめの言葉」、3年生は「終わりの言葉」、4年生は「ゲームの進行」、5年生は全体計画と準備・司会・記念撮影・メッセージカードの掲示などなど、と全員参加の一人一役でがんばりました。
【学校行事】 2021-03-04 09:51 up!
3月3日 6年生を送る会 その3
階段にも、美しいアート!
リーダーの5年生をはじめ、在校生の皆さんの気持ち、6年生にしっかり届くと思います。
【学校行事】 2021-03-03 18:07 up!
3月3日 6年生を送る会 その2
水玉もようのメッセージ、全部ちがいます。そして、ていねいに書かれていて、気持ちが伝わってきます。
【学校行事】 2021-03-03 18:02 up!
3月3日 6年生を送る会
学校の至る所に、6年生への感謝の花が咲きました。全校の子どもたちのメッセージが玄関を飾りました。
かわいい水玉もようには、たくさんの感謝の言葉が…。すごいすごーい!
【学校行事】 2021-03-03 17:59 up!