今日の授業の様子 中学年 3
3,4年生学活…新1年生に深沢小学校のどんなことを紹介するか考えています。手がたくさん挙がっていますね。
【学校行事】 2021-03-11 18:32 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3,4年生社会…新潟に来る外国の人々について調べています。まずは、領事館についてタブレットで調べました。
【学校行事】 2021-03-11 18:31 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3,4年生算数…3年生も4年生も まとめの問題をしていました。
【学校行事】 2021-03-11 18:31 up!
今日の授業の様子 低学年 6
2年生学活…メッセージカードができたら、タブレットで学習しました。
【学校行事】 2021-03-11 18:31 up!
今日の授業の様子 低学年 5
2年生学活…メッセージカードを作ってまーす。 あ〜😅
【学校行事】 2021-03-11 18:30 up!
今日の授業の様子 低学年 4
1年生算数…100マス計算をしました。〇がいっぱいですね! いい感じです!
【学校行事】 2021-03-11 18:30 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1年生生活科3…風車の他に、転がす車輪のようなおもちゃもありました。
【学校行事】 2021-03-11 18:30 up!
今日の授業の様子 低学年 2
1年生生活科2…風車がよく回っていました。楽しくてキレイですね!
【学校行事】 2021-03-11 18:30 up!
今日の授業の様子 低学年 1
1年生生活科1…冬の遊びで作ったおもちゃを、実際に使って遊んでみました。とっても楽しそうでした!
【学校行事】 2021-03-11 18:29 up!
決して忘れない、 忘れてはいけない… 2
本日、深沢小学校では、職員玄関に弔旗を掲げ、2時46分に、全校で黙とうを捧げます。
【学校行事】 2021-03-11 14:15 up!
決して忘れない、 忘れてはいけない… 1
東日本大震災から、今日で 10年の月日が経ちました。あの未曾有の災害を、私たちは、決して忘れてはならないのです。被害に遭われた方々、今もなお苦しんでおられる方々と思いを一つにし、共に頑張っていくという決意を新たにする日です。私たちは、深く頭を垂れ、祈り、誓うのです。
【学校行事】 2021-03-11 14:15 up!
2021 雪の深沢小 42
【学校行事】 2021-03-11 13:20 up!
もうすぐ北へ… 2
校舎から遠くへ目をやると、深沢の田んぼの所々に白鳥の姿を見ることができました。鳴き声が 学校まで届いていました。(相当な数がいる?) 春の訪れを告げているのでしょうか。
【学校行事】 2021-03-11 13:20 up!
さようなら!またあした 2
6限後は、3〜6年生が下校です。明日も晴れるといいですね。
【学校行事】 2021-03-11 12:51 up!
さようなら!またあした 1
【学校行事】 2021-03-11 12:49 up!
それぞれの昼休み… 2
教室では、本を読んだりおしゃべりしたり…
それぞれの昼休み
【学校行事】 2021-03-11 12:49 up!
それぞれの昼休み… 1
【学校行事】 2021-03-11 12:49 up!
しっかりと準備をして 楽しい給食でした! 番外編
今日の報道委員の放送は、とっても聴きやすく よかったです! 聴きやすい速さを意識して読んでいるのがよく分かりました。気持ちを込めて丁寧に読む 思いやり、いいですね。
【学校行事】 2021-03-11 12:48 up!
しっかりと準備をして 楽しい給食でした! 4
今日も感謝の気持ちを込めて、「おいしかったです!」
【学校行事】 2021-03-11 12:48 up!
しっかりと準備をして 楽しい給食です! 3
〔左:3,4年生も運び終わりました!〕
〔右:1年生は、配り始めました!〕そして いただきまーす!
【学校行事】 2021-03-11 12:48 up!