それぞれの昼休み… 1
【学校行事】 2020-12-03 11:12 up!
おいしい給食に、みんな笑顔! の秘密
それは 今日のメニューの「かき揚げ」の中に、2年生が掘ったサツマイモが入っていたのです!お昼の放送の最初に2年生の男女2人が、そのことを上手にお知らせしていました。
―おいしく感じたスペシャルな給食になりました!―
【学校行事】 2020-12-03 11:12 up!
おいしい給食に、みんな笑顔! 3
〔左:3,4年生〕 〔右:5,6年生〕
☆おいしい給食、みんな笑顔!の スペシャルメニューとは…
【学校行事】 2020-12-03 11:12 up!
おいしい給食に、みんな笑顔! 2
【学校行事】 2020-12-03 11:11 up!
おいしい給食に、みんな笑顔! 1
〔今日は久しぶりの麺でチュー}🐭 〕
白菜和風汁(大麦麺) 手作りれんこんかき揚げ(☆) 牛乳
たくあんコーンあえ
☆:実は スペシャルメニュー! なぜかって?それは…
【学校行事】 2020-12-02 18:00 up!
今日の授業の様子 高学年 4
5,6年生理科…コイルと磁石を使って、通電の仕組みを考えています。実験は楽しいです!
【学校行事】 2020-12-02 17:52 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生家庭科…調理のメニューを、自分で考えています。🤔良いアイデアは浮かびましたか?🍛どんな料理ができるのか、とても楽しみです!
【学校行事】 2020-12-02 17:51 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生社会…江戸幕府について、みんなで考えています。🤔江戸時代がどんな暮らしだったのかも学びました。
【学校行事】 2020-12-02 17:51 up!
今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生外国語…海外旅行先で撮ってきた画像で見て何という国かを当てていました。英語による説明を聞き、会話を楽しみながら、外国の文化に触れることができました。
【学校行事】 2020-12-02 17:51 up!
今日の授業の様子 中学年 3
3,4年生体育…ポートボールをしました。まず ドリブル練習。そしてゲームでは、チームワークを大事にしてボールを回し、台の上の味方にパス!待っているチームが応援し、盛り上がりました!
【学校行事】 2020-12-02 17:50 up!
今日の授業の様子 中学年 2
4年生国語…場面ごとに内容をまとめています
〔左:一人一人が真剣に取り組んでいます〕
〔右:わからない事は、すぐ辞書! 良い習慣ですね!〕
【学校行事】 2020-12-02 17:50 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3年生国語…漢字の書き順を学習しています。なかなか難しい字もありますね。しっかりと覚えます!
【学校行事】 2020-12-02 17:49 up!
今日の授業の様子 低学年 4
2年生算数…九九のテストをしました。みんな良い出来だったようで、終わって笑顔! 😊頑張ったね!
【学校行事】 2020-12-02 17:49 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1年生生活科…チューリップの球根植えでーす!
〔左:さあ、これから植えるぞ〜〕
〔中:上空?から やってるやってる…〕
〔右:土を入れ、球根を入れました!〕
さあ、春には、どんなチューリップ🌷が咲くかな?
【学校行事】 2020-12-02 17:49 up!
今日の授業の様子 低学年 2
1,2年生体育…跳び箱に挑戦中!
〔左・中:2段階ある跳び箱に飛び乗って飛んで降りてます〕
〔右:高さを選んで跳びました!〕
【学校行事】 2020-12-02 17:49 up!
今日の授業の様子 低学年 1
〔左:1年生算数…ひき算の学習をしていまーす〕
〔右:2年生国語…学習したことを発表していまーす〕
【学校行事】 2020-12-02 17:48 up!
12月全校朝会で 3
〔左:12月の生活目標です〕
〔右:最後は校歌を歌いました!〕
☆さあ、今日も頑張りましょう!
【学校行事】 2020-12-02 14:47 up!
12月全校朝会で 2
校長講話ではコロンブスの卵の逸話を取り上げ、どんな小さなことでも「気付いて」「行動する」ことが大切だということを話しました。やった後で「なんだそんなこと…」というような一見 何でもないことでも、自分で考え(気付き)、やってみる(行動する)ことで確かな成果に結びつきます。「小さな親切」運動も、学校や家庭、地域で、そんな思いをもって取り組んでもらいたいです。
〔左.右:「今月の目標」についての話 聴く姿勢がいいですね!
【学校行事】 2020-12-02 14:47 up!
12月全校朝会で 1
朝会の最初に、「ともしび運動」ポスターコンクール入選者の表彰を行いました。色づかいがとってもキレイで優しい印象を与えるよい作品です。言葉もステキです。受賞おめでとう!
〔左:受賞作品です!〕
〔右:きちんと整列して待っています〕
【学校行事】 2020-12-02 14:46 up!
おはよう! 深沢
12月2日
12月最初の水曜日は 良い天気です!
だから、子どもたちの「Good Morning」も元気でした!
水曜日は週のちょうど真ん中。
みんなで楽しく頑張りましょう!
―おはよう!深沢の子どもたち―
【学校行事】 2020-12-02 11:36 up!