特色化選抜の実施状況について![]() ![]() 特色化選抜実施状況について発表がありました。 それを受けて、新潟県公立高等学校入学者選抜一般選抜募集人数が発表 されました。 以下の新潟県教育委員会・高等学校教育課のホームページをぜひ、ご覧 ください。 →https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachm... なお、長岡市内の特色化選抜の実施状況は以下のとおりです。 ・長 岡 高(理数)‥‥‥‥‥募集 3、志願 1、内定 1 ・長岡大手高(普通/家政)‥‥募集 8、志願10 内定 8 ・長岡商業高(総合ビジネス)‥募集16、志願11 内定11 上記を受けて、上記の高等学校の一般選抜の募集人数は以下のようにな りました。 ・長 岡 高(理数)‥‥‥‥‥募集学級2、内定 1、募集人数 79 ・長岡大手高(普通)‥‥‥‥‥募集学級5、内定 7、募集人数193 ・長岡大手高(家政)‥‥‥‥‥募集学級1、内定 1、募集人数 39 ・長岡商業高(総合ビジネス)‥募集学級4、内定11、募集人数149 長岡ものづくりフェア2021のご案内![]() ![]() ェア」をアオーレなどを会場にこの時期、開催していました。今年は感染 予防の観点から、オンラインで行うそうです。 記 1 開催日 令和3年2月13日(土)10:00〜16:00 (アーカイブ期間:専用ウェブサイトにて3月末まで) 2 配信方法 公式サイト 3 主な内容 (1)長岡のものづくり企業、団体のPR動画の公開・掲載 (2)イベント動画・実況の配信 4 主催 長岡ものづくりフェア実行委員会 5 詳細は下記をご覧ください。 http://monodukuri-fair.com/ 学級対抗「学習時間日本一周」、13日目の結果は?![]() ![]() 定期テストの家庭学習時間について、学級対抗で競う「学習時間日本一 周」の取組が13日目。テスト初日を迎えました。 さっそく結果をご紹介します。 1年1組 鳥取県(通算31時間) 1年2組 広島県(通算34時間) 1年3組 広島県(通算34時間) 2年1組 香川県(通算35時間) 2年2組 広島県(通算34時間) 今回のテストは、1日目と2日目の間に、建国記念の日の祝日がありま す。1日分、多く勉強できるチャンスです。きょうと明日、ぜひ最後の力 を振り絞ってほしいものです。 精神科医に聞く「コロナ禍のストレス対処術」![]() ![]() 怖や怒り、不眠など、心身に変化が起きています。不安から心を守るコツ を専門医に聞いてみませんか。 記 1 期日 3月14日(日) 2 時間 10:00〜11:30 3 会場 ・メイン会場 長岡市中央図書館 (定員80名) ・サテライト会場 栃尾市民会館小ホール (定員15名) 4 主催 長岡市福祉保健部健康課 5 講師 こころのクリニックウィズ院長 後藤雅博氏 6 申し込み ・電 話 長岡市健康課 0258-39-7508 ・ネット 長岡市ホームページより https://www.city.nagaoka.niigata.jp/fukushi/cat... 学級対抗「学習時間日本一周」、12日目の結果は?![]() ![]() 定期テストの家庭学習時間について、学級対抗で競う「学習時間日本一 周」の取組が12日目。いよいよ、明日がテスト初日。 さっそく結果をご紹介します。 1年1組 大阪府(通算29時間) 1年2組 兵庫県(通算30時間) 1年3組 鳥取県(通算31時間) 2年1組 島根県(通算33時間) 2年2組 京都府(通算30時間) いよいよ明日がテスト本番です。まだまだ気を抜かず、最後の仕上げに 念を入れてほしいものです。 公立高等学校・特色化選抜が行われました!![]() ![]() 意分野で評価する「特色化選抜」が8日、県内の25校で行われました。 受験生は、面接や実技試験に臨みました。県内31か校で366人の募集 に対して、25か校233人が志願しました。 新型コロナウイルスの影響のため、各種の大会やコンクール等が中止と なったため、今回は大会やコンクール、検定試験等の実績の要件がなくな りました。 特色化選抜の合格内定通知は10日に中学校へ発送されます。多くの生 徒が受検する一般選抜は3月4日及び5日に行われます。 学級対抗「学習時間日本一周」、10〜11日目の結果は?![]() ![]() 定期テストの家庭学習時間について、学級対抗で競う「学習時間日本一 周」の取組が11日目。いよいよ、テストまできょうを含めてあと2日。 さっそく結果をご紹介します。 1年1組 京 都 府(通算26時間) 1年2組 大 阪 府(通算29時間) 1年3組 大 阪 府(通算29時間) 2年1組 和歌山県(通算28時間) 2年2組 和歌山県(通算28時間) この土日で、9〜11時間と大幅にがんばりました。いよいよ追い込み 段階です。最後まであきらめずがんばってほしいものです。 2年生の修学旅行・事前学習について![]() ![]() ![]() ![]() Fホールに掲示されております。 2年生の修学旅行は新潟・新発田方面への2泊3日です。訪問先それぞ れについて、模造紙一枚にまとまっていました。 訪問先に関する見どころなどについて、グループで手分けをして調べて いました。眺めているだけで、楽しみにしている様子が伝わってくるよう ですね。 出発は、まだまだ1か月も先です。事前学習も様々な物品の準備、心の 準備も滞りなく進めてほしいものです。 学級対抗「学習時間日本一周」、9日目の結果は?![]() ![]() 定期テストの家庭学習時間について、学級対抗で競う「学習時間日本一 周」の取組が9日目を迎えています。 さっそく結果をご紹介します。 1年1組 山梨県(通算17時間) 1年2組 富山県(通算19時間) 1年3組 静岡県(通算18時間) 2年1組 静岡県(通算18時間) 2年2組 静岡県(通算18時間) いよいよレースも終盤に差し掛かっています。全都道府県制覇は難しい かもしれませんが、この土日でぜひ精一杯取り組んでほしいところです。 歯科受診をお願いします!![]() ![]() 療した割合は以下のとおりでした。 ・歯 肉 炎 治療勧告者36名 受診者6名 (受診率17%) ・む し 歯 治療勧告者10名 受診者2名 (受診率20%) ・要観察歯 治療勧告者13名 受診者3名 (受診率23%) ご存じのとおり、歯は早く見つけて早く治した方が通院回数が減らせま すし、治療費やその時間も節約できます。痛くなってやむにやまれず受診 するのでなく、早め早めの歯科受診をご検討いただきたいと思います。 守りたい、大切な自分、大切な誰か!![]() ![]() ご家庭もあるのではないでしょうか。 文部科学省では、スマートフォンやSNS等の安心・安全な利用のため の啓発活動として、「春のあんしんネット・新学期一斉行動」を2月から 5月まで実施します。 この一斉行動に合わせたリーフレット「守りたい 大切な自分 大切な誰 か〜ネットの落とし穴に踏み込まないで〜」が作成されました。以下から PDF形式でダウンロード可能です。 → 守りたい、大切な自分、大切な誰か ご家庭においては、以下のようなことにご留意いただき、安全・安心な 携帯電話等の使い方についてご検討をお願いします。 (1)家庭内でルールづくりを進めましょう。 スマートフォン等※、インターネット接続機器の不適切な利用によ るリスクについて、ご家庭で話し合い、家庭でのルールをつくってく ださい。 ※スマートフォン以外にもゲーム機器や音楽プレーヤーなどでもイン ターネットに接続できるものがあります。 (2)スマートフォン等の購入時には、フィルタリングを徹底し、ペアレ ンタルコントロールを利用しましょう。 生徒が使用するスマートフォン等の新規契約時等には、事業者から フィルタリングについての説明を受けるとともに、積極的にフィルタ リングを活用しましょう。 また、スマートフォン等の利用状況を把握し、利用時間の制限・調 整、課金管理等のペアレンタルコントロール機能をあわせて活用しま しょう。 学級対抗「学習時間日本一周」、8日目の結果は?![]() ![]() 定期テストの家庭学習時間について、学級対抗で競う「学習時間日本一 周」の取組が8日目を迎えています。 さっそく結果をご紹介します。 1年1組 長野県(通算16時間) 1年2組 山梨県(通算17時間) 1年3組 山梨県(通算17時間) 2年1組 長野県(通算16時間) 2年2組 長野県(通算16時間) 2年2組も奮起し、2年1組と肩を並べました。1年生も負けじとがん ばっているところです。素晴らしいデッドヒートを繰り広げています。 きょうの給食は、北海道献立!![]() ![]() ごはん ザンギ コーン入りおひたし 石狩汁 牛乳 きょうは、北海道献立です。北海道の名産品を集めた給食メニューにな っています。 目を引くのがザンギ。ザンギとは、北海道で親しまれている鶏のから揚 げです。釧路のある居酒屋で1羽まるごとぶつ切りにした唐揚げを出した のが発祥です。中国語の炸鶏(ザージー、ザーチー)に、幸運の運(ん) を入れ、「ザー・ン・ジー」となり、ザンギと変化したとのこと。ふつう の唐揚げよりも、やや濃いめのしっかりした味付けが特徴です。 おひたしのコーンはご存じ、北海道名物のトウモロコシ。ほうれんそう と和えてあります。 石狩汁はだいこんやじゃがいも、にんじんなどの野菜に鮭、豆腐がゴロ ゴロと入っています。みそ汁でありながらも、隠し味にバターも入ってい るとのこと。北海道の代表的な郷土料理です。 今はなかなか旅行に出掛けることが難しい状況です。せめて給食だけで も、旅行気分を味わいたいものです。 ウィルス禍のスポーツ活動について![]() ![]() からPDF形式でダウンロード可能です。 → ウィルス禍のスポーツ活動について ご存じのように、市外の団体との練習試合や合同練習等について制限を 設けるなど、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の徹底を行っている ところです。 大会等の参加にあたっては、様々な立場や考えがあることを踏まえ、生 徒や保護者の参加同意を得るとともに、その意向を尊重し、決して参加を 強制することのないようにしています。 しかし、他校の例を聴くと、「練習や大会の不参加を申し出たら、チー ムメイト等からなぜ参加しないのかと責められた」等の相談が寄せられて いるそうです。当校では、そのようなことはないと考えておりますが、ぜ ひご家庭でも同様のご配慮をお願いします。 また、新型コロナウイルス感染症に関しては、個人を明らかにする行為 やSNS等への書き込み、うわさ等の拡散をしないこと、また、差別につ ながる言動は許されるものではないことについて、学校でも指導致します が、ご家庭でもご配慮いただけるようお願い申し上げます。 学級対抗「学習時間日本一周」、7日目の結果は?![]() ![]() 定期テストの家庭学習時間について、学級対抗で競う「学習時間日本一 周」の取組が7日目を迎えています。 さっそく結果をご紹介します。 1年1組 東 京 都(通算14時間) 1年2組 神奈川県(通算15時間) 1年3組 −未集計− 2年1組 神奈川県(通算15時間) 2年2組 埼 玉 県(通算13時間) 2年1組が奮起し、1年2組と競り合っています。2年2組も同じよう に奮起してほしいものです。 きょうの給食は、「地場もんランチ」!![]() ![]() ごはん 体菜のきりざい ごまじゃこサラダ 根菜たちのそぼろ煮 牛乳 きょうは長岡市内の小・中・総合支援学校共通の「地場もんランチ」メ ニューです。長岡特産のながおか野菜をふんだんに使ったメニューです。 まずは体菜。ながおか野菜の代表格です。にょきっと伸びた姿、厚みの ある白い茎が特徴です。大きな野菜で、おひたしや八宝菜にしてもおいし いボリューム感のある野菜です。チンゲン菜や小松菜などともひけをとり ません。くせもなく、使いやすい野菜です。きょうは、納豆と和えてきり ざいにしました。 アスパラ菜やキャベツをつかったサラダは、じゃこ入りにして風味を出 します。カルシウム満点で、伸び盛りの中学生にはもってこいです。 そぼろ煮には、れんこんや里芋などの根菜が豊富です。とろみがあって 味わいがあります。きぬさやも入っていて、目にも鮮やか。 ながおか野菜は長岡周辺の生産者、消費者、農業団体や流通業者によっ て設立された「長岡野菜ブランド協会」により認定された野菜で、現在は 13品目あります。 長岡巾着なす、梨なす、糸うり、ずいき、ゆうごう、かぐらなんばん、 肴豆、里芋、おもいのほか(食用菊)、体菜、長岡菜、だるまれんこん、 白雪こかぶがそれにあたります。 ぜひ、後世に受け継ぎたい食文化であり、そのためにも現代の中学生に しっかり味わってほしいメニューです。 体罰調査の結果について![]() ![]() き、大変ありがとうございました。 おかげさまをもちまして、全てのご家庭及び生徒からご協力をいただく ことができました。ご多用の中、大変ありがとうございました。 なお、保護者や生徒のアンケートにおいて、「体罰」と認められる回答 はありませんでした。 今後も秋葉中学校では、生徒と教職員の適切な関係づくりに努めるとと もに、客観的な立場から望ましい指導の在り方について教職員が真剣に考 え、愛情をもって生徒に接していきたいと考えております。今後も心配な こと、ご不明な点がありましたら、お気軽に学校までお問い合わせくださ るようお願い申し上げます。 2学年の修学旅行に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() た事前学習・事前準備が着々と進んでいます。 旅行先は変わりましたが、事前に見学地について学び、仲間と楽しむと いう目的は変わりません。 2学年委員が決めたスローガンは以下のとおりです。 「笑顔爆発 〜心ひとつに 本気で学ぼう〜」 見学地は新潟市、新発田市などの下越方面です。クラスごとに相談して 決定した訪問先を地図にまとめていました。 のちほど、保護者のみなさまには、詳細な資料及び参加応諾書などの文 書をお渡ししたいと思います。旅行まで大事なのは健康管理。ぜひ、ご家 庭でもご協力をお願い申し上げます。 特色化選抜志願状況が発表されました!![]() ![]() した。 以下は、主に長岡市内の状況です。詳細については、以下の県教育委員 会のホームページをご覧ください。 県教委ホームページ → https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachm... 〇長 岡 高・理数 募集 3 志願者1 〇長岡大手高・普通・家政 募集 8 志願者10 〇長岡商業高・総合ビジネス 募集16 志願者11 全校朝会講話(R3.2.3)![]() ![]() した。 その後、校長から講話を行いました。講話のキーワードは「多様性を認 め合おう」です。講話の内容については、以下からPDF形式でダウンロ ード可能です。ぜひ、ご覧ください。 → 全校朝会講話(R3.2.3) |