教育活動のようすをお知らせします

委員会説明会

 川口小学校の最高学年である6年生が、来年度から委員会に所属する4年生と来年度最高学年になる5年生に向けて委員会活動の紹介を行いました。
 来年度も委員会活動を盛り上げてほしいという願いから自分たちが所属していた委員会の楽しさを工夫して伝えていました。
 6年生と一緒に過ごすことができるもの後わずかとなってきました。6年生のアドバイスを生かしながら今後の活動や振り返りを行い、新年度の委員会活動につなげていってほしいと思います。
画像1 画像1

全校生活集会

 2月・3月の生活目標に向けた全校生活集会を行いました。2月・3月の生活目標は、「伝えよう、ありがとうの気持ち」です。今までの学校生活を振り返り、1年間お世話になった方々に感謝の気持ちを伝えるとともに教室や校舎をきれいにする活動などに取り組んでいきます。
 今週行われている給食週間に関連した話もし、給食を提供してくださる方への感謝の気持ちと食べ物を大切にすることの大切さについて考えました。
画像1 画像1

給食週間

 1月24日から30日までの全国給食週間に合わせ、川口小学校では、1月25日からの5日間を川口小・中学校給食週間として取組を行います。
 調理員さん方からは、「食の文化祭in長岡」をテーマに長岡の郷土料理や特産品を食材にした給食を作っていただきます。一人一人が感謝の気持ちをもって、郷土料理や特産品を生かした給食を味わいたいと思います。この期間を通じて、全校児童で、日頃のお礼の気持ちも伝えていきます。

避難訓練

 降雪時の地震の場合を想定した避難訓練を行いました。全校児童が、落ち着いて安全に避難することができました。
 冬期間は、周りの状況により、いつも以上に気を付けて避難することが大切です。学校では、雪に対する防災教育も併せて行っていきます。
画像1 画像1

スキー授業が始まりました

 グラウンドに2m近い雪が積もり体育でのスキー授業が始まりました。
 1月の生活目標「寒さに負けず、元気に生活」を合言葉に、元気に体を動かして体力増進に励んだり、進んで健康管理に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1

1月の全校集会

 本日、1月の全校集会を行いました。全校集会では、新年のめあてや自分の夢に向かって様々なことにチャレンジしてほしいことや1月の生活目標「寒さに負けず、元気に生活」に向かって頑張ってほしいことについて話をしました。
 明日から3連休となりますが、大雪に対する警戒が必要です。本日の全校集会では、特に除雪車や除雪機には近寄らないこと、除雪等に伴い高くなった雪山では遊ばないこと、大雪の際は一人では行動しないことなどを指導しました。
 屋根等からの落雪、流雪溝や用水路、歩道等に積み上げられた雪の崩落にも注意し、子どもたちが地域の中で安全に過ごすことができるようご家庭でも引き続きご指導ください。

新しい年を迎えて

 令和3年を迎え、冬休みが終わり、学校では四期が始まりました。学校には、子どもたちの明るく元気な声が響いています。
 今年の冬は、大雪に対する警戒が必要です。本日集団下校を行い、通学路の危険個所などを確認しますが、道路沿いの積み上げられた雪の崩落、除雪車との巻き込み事故、流雪溝や用水路への転落、屋根などからの落雪などに十分に注意し、事故なく安全に過ごしてほしいと思います。ご家庭でも、通学路や周辺の危険個所について今一度子どもたちと一緒にご確認ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31