レインボーウォーク5
 越後丘陵公園の方に「#みんなを笑顔に」の旗をお渡しし、15時30分にバスで学校に向かいます。
【お知らせ】 2020-10-27 15:28 up!
 
レインボーウォーク4
 13時30分現在、昼食をほぼ終えました。14時から始める出し物の準備を始めています。
 
【お知らせ】 2020-10-27 13:30 up!
 
レインボーウォーク3
 12時40分、無事目的地である越後丘陵公園に到着しました。疲れはありますが、元気にしています。これから昼食となります。
【お知らせ】 2020-10-27 12:41 up!
 
レインボーウォーク2
 5年生のレインボーウォークは順調です。11時20分現在、「新産」近辺です。登り道となってきました。
【お知らせ】 2020-10-27 11:26 up!
 
レインボーウォーク
 本日、5年生(レインボー学年)は、仲間と協力して越後丘陵公園まで歩きます。歩きながら、出会う方々を笑顔にしたいと旗を作りました。「#みんなを笑顔に」の達成に向けて自主的に考え、実行します。
 午前8時30分、6年生から応援をもらい、元気よく出発しました。
 
【お知らせ】 2020-10-27 09:51 up!
 
あおぞら自然教室22
 完成したタンブラーを持っています。10分遅れてバスが出発しました。交通事情にもよりますが、学校到着は15時40分頃になりそうです。
 
【お知らせ】 2020-10-20 15:10 up!
 
あおぞら自然教室21
 燕市産業資料館にてタンブラー製作中です。世界に一つだけのマイ タンブラーとなります。
 
【お知らせ】 2020-10-20 14:21 up!
 
あおぞら自然教室20
 一生懸命に挑戦し、達成した後の昼食。味も格別だと思います。
 
【お知らせ】 2020-10-20 13:08 up!
 
あおぞら自然教室19
 無事下山しました。このあとは、昼食、燕市で製作体験となります。
 
【お知らせ】 2020-10-20 12:17 up!
 
あおぞら自然教室18
 角田山を下山し始めました。登りは、浦浜登山口からスタートしました。下りは、稲島登山口を目指します。縦走します。
【お知らせ】 2020-10-20 11:34 up!
 
あおぞら自然教室17
 頂上に着き、休憩中です。きれいな景色が広がっています。
 
【お知らせ】 2020-10-20 11:18 up!
 
あおぞら自然教室16
【お知らせ】 2020-10-20 11:16 up!
 
あおぞら自然教室15
 ちょっと休憩中です。勾配がありますが、大丈夫です。
 
【お知らせ】 2020-10-20 10:31 up!
 
あおぞら自然教室14
 急な登りもありますが、ゴールを目指して頑張っています。天気が味方してくれています。頂上からの眺めはきっと…
 
【お知らせ】 2020-10-20 10:11 up!
 
あおぞら自然教室13
 隊列を組んで「あおぞら」の中、挑戦しています。それぞれのめあてに向かい、がんばっています。昨日の夜の「プレゼント」が気持ちを前向きにしてくれています。
 
【お知らせ】 2020-10-20 09:39 up!
 
あおぞら自然教室12
 2日目。角田山縦走チャレンジがスタートしました。準備運動をし、気合い十分です。
 
【お知らせ】 2020-10-20 09:18 up!
 
あおぞら自然教室11
【お知らせ】 2020-10-20 08:47 up!
 
あおぞら自然教室10
 昨日の夜の風景です。神社にお参りに行き、本日の登山の成功を祈願したようです。
 
【お知らせ】 2020-10-20 08:31 up!
 
あおぞら自然教室9
【お知らせ】 2020-10-20 08:28 up!
 
あおぞら自然教室8
 19:00から待ちに待った夕食です。
 登山では、少々疲れた様子も見られましたが、他の登山客の方に明るい挨拶を交わしており、さわやかだと褒められる場面もありました。
 下山後の買い物では、疲れを忘れて、うれしそうにお土産を選ぶ姿が見られました。
 夕食をしっかり食べて、明日の角田山登山に向けて英気を養ってほしいと思います。
【お知らせ】 2020-10-19 18:50 up!