スキー授業 低学年 3
準備運動を終えて、2年生がスタートです! ガンバレー!
【学校行事】 2021-02-12 07:50 up!
スキー授業 低学年 2
まずは、しっかりと準備運動です!しっかりできたかな?
〔左:1年生〕〔右:2年生〕
【学校行事】 2021-02-12 07:50 up!
スキー授業 低学年 1
深沢スノーフィールドに、1,2年生がやって来ました!
【学校行事】 2021-02-12 07:50 up!
今年度4回目の全校スキー授業です!
風が冷たい中、4回目のスキー授業の開始です。準備を終えた子どもたちが出てきました!
【学校行事】 2021-02-12 07:49 up!
今日の授業の様子 高学年 4
6年生算数…「比例と反比例」のテストが返ってきました。
【学校行事】 2021-02-12 07:49 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5年生算数…「割合」の求め方を学習しています。計算の型に当てはめると考えやすいですね。
【学校行事】 2021-02-12 07:49 up!
今日の授業の様子 高学年 2
6年生学活…昨日の🖌書道教室会場の後片付けを行いました。協力して、あっという間に元どおり!すばらしい活躍でした!
【学校行事】 2021-02-12 07:48 up!
今日の授業の様子 高学年 1
6年生国語…メディアと人間社会について考えました。
【学校行事】 2021-02-12 07:48 up!
今日の授業の様子 中学年 3
〔左:3年生理科…天秤ばかりを作っています〕
〔中・右:4年生国語…動物についた調べた事をまとめてます〕
【学校行事】 2021-02-12 07:48 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3年生…💻パソコンを使った学習をしようと思ったのですが、回線がつながらず、💻パソコンのソフトを使った操作の練習をしました。😞
【学校行事】 2021-02-12 07:47 up!
今日の授業の様子 中学年 1
4年生算数…きれいな見取図を描く練習をしています。立体の感じをつかむのが難しいです。
【学校行事】 2021-02-12 07:47 up!
今日の授業の様子 低学年 4
2年生学活2…「6年生と遊ぼうデー」の続きを考えました。意見を出し合って、積極的に考えました。
【学校行事】 2021-02-12 07:47 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1年生国語…「これはなんでしょう」という問題を作る練習!問題を作るのは、楽しいです!
【学校行事】 2021-02-12 07:46 up!
今日の授業の様子 低学年 2
2年生学活…「6年生と遊ぼうデー」の企画を考えました。
【学校行事】 2021-02-12 07:46 up!
今日の授業の様子 低学年 1
1年生算数…桁を合わせて考える練習プリントをしています。教え合う姿も見られました。いいですね。😉
【学校行事】 2021-02-12 07:45 up!
歯の健康は 自分で守ります! 番外編?
〔左:おや、フッ化物洗口後に、みんな立ってます〕
〔右:今日はクラスメイトの誕生日!みんなで歌いました!〕
★誕生日、おめでとうございます!🎉🎉
【学校行事】 2021-02-10 18:45 up!
歯の健康は 自分で守ります! 1
今日はフッ化物洗口の日でした。
〔左:2年生〕〔右:5,6年生〕
【学校行事】 2021-02-10 18:44 up!
おはよう! 深沢2
【学校行事】 2021-02-10 18:38 up!
おはよう! 深沢
2月10日
2月も、中旬を迎えました。
子どもたちは、元気です。
明るい「Good Morning!」が聞けました!
今日も、寒さに負けず頑張りましょう!
―おはよう!深沢の子どもたち―
【学校行事】 2021-02-10 18:36 up!
Good morning! Fukasawa
February 10th
February also reached the middle of the month.
Children are fine today as well.
I heard a bright "Good morning!"
Let's do our best without losing the cold!
―Good morning! Fukasawa―
【学校行事】 2021-02-10 18:32 up!