「心の書」セカンドトライ 6
【学校行事】 2021-03-08 07:27 up!
「心の書」セカンドトライ 5
〔左:4年生〕 〔右:4年生〕
ここからは、3,4年生の様子です。
【学校行事】 2021-03-08 07:27 up!
「心の書」セカンドトライ 4
【学校行事】 2021-03-08 07:27 up!
「心の書」セカンドトライ 3
〔左:1年生〕 〔右:1年生〕
これから、その様子を紹介します。子どもたちの堂々としたセカンドトライをご覧ください!
【学校行事】 2021-03-08 07:26 up!
「心の書」セカンドトライ 2
まずは、1年生が書き始めました!1回目の時のような緊張した様子もなく、大きな筆を持つと、さぁ〜っと書き出しました。
【学校行事】 2021-03-08 07:26 up!
「心の書」セカンドトライ 1
先月行った柳澤魁秀先生の書道教室「心の書」の補充として、当日の欠席者に加え、再挑戦の希望者を募りました。すると、13名の子どもたちが「書きたい!」と希望してくれました。😉
【学校行事】 2021-03-08 07:26 up!
本日の給食 2
【学校行事】 2021-03-05 13:20 up!
本日の給食 1
〔今日は中華風メニューだ }🐟 〕
中華おこわ えびの水晶包み バンサンスー わかめスープ
牛乳
【学校行事】 2021-03-05 13:20 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生図工…先週から彫りに入っていた子たちの様子です。コツコツ作業を進めていました。いい感じです。
【学校行事】 2021-03-05 13:20 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生図工…ドライポイントに取り組みました。🖊今日から彫りに入った児童の様子です。頑張ってます!
【学校行事】 2021-03-05 13:20 up!
今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生道徳…菊池寛 作「恩讐の彼方に」を教材にして考えていました。とてもいい話です。みんな真剣に考えていました。
【学校行事】 2021-03-05 13:19 up!
今日の授業の様子 中学年 3
3,4年生算数…1年間の学習のまとめを練習問題やタブレットを使って行いました。
【学校行事】 2021-03-05 13:19 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3,4年生学活…3,4年生は、雪上追いかけっこをしていました。雪の上を思いっきり走り回れて、楽しそうでした!
【学校行事】 2021-03-05 13:19 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3,4年生学活…3,4年生もグラウンド集合!何が始まるのかな。
【学校行事】 2021-03-05 13:18 up!
今日の授業の様子 低学年 4
〔左・中:1年生国語…タブレットを使った学習をしました。〕
〔右:2年生国語…私たちもタブレットで頑張ってま〜す。 〕
【学校行事】 2021-03-05 13:18 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1年生国語…漢字のカードを使った楽しい学習です。今日は、自分で問題を考えていました。
【学校行事】 2021-03-05 13:18 up!
今日の授業の様子 低学年 2
2年生生活科…日増しにしぼんでゆく雪の上で、みんな楽しく遊んでいました。あと、何回できるのかな。
【学校行事】 2021-03-05 13:18 up!
今日の授業の様子 低学年 1
2年生生活科…今日は、絶好の雪遊び日和でした。1年生は外でソリ遊びです。
【学校行事】 2021-03-05 13:17 up!
歯の健康を守ります!
今朝は、フッ化物洗口でスタートです。よ〜い、始め
〔左:3,4年生〕 〔右:1年生〕
【学校行事】 2021-03-05 13:17 up!
爽やかな朝! おはようございます 2
【学校行事】 2021-03-05 13:17 up!