☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

公立高等学校一般入試・学力検査が終了しました!

画像1 画像1
 公立高等学校一般入試・学力検査が終了しました。最後の理科の検査が
16時10分に終了しました。大変、お疲れ様でした。
 各学校で合格発表等に関する連絡があります。その後、解散となる模様
です。保護者のみなさまには帰りも無事に帰宅できるよう、送迎等をお願
い申し上げます。

生徒会誌・PTA広報誌も納品されました!

画像1 画像1
 3年生の卒業アルバムに引き続いて、生徒会誌「萌芽」及びPTA広報
誌「あきば」が納品されました。
 PTA広報誌はPTA広報委員会、生徒会誌は生徒会・図書委員会の製
作です。それぞれ、明日配付の予定です。
 PTA広報委員会のみなさま、大変ありがとうございました。

卒業アルバムが完成しました!

画像1 画像1
 3年生の卒業アルバムが完成し、学校に納品されました。アルバムのタ
イトルは「邂逅 〜思い出がいっぱい〜」です。
 ちなみに、「邂逅」とは、「思いがけず出逢うこと」です。53名の仲
間がたまたま、秋葉中学校という人生の接点で出会って、楽しい時間を一
緒に過ごすことができたという、その奇跡的な出逢いへの感謝の気持ちを
綴ったということですね。
 全部で26ページ(見返しなどは除く)あります。3年生には、明日の
5日(金)に配付予定です。お楽しみに!

画像2 画像2

1,2年生もテストを実施しています!

画像1 画像1
 3年生の高等学校一般入試・学力検査と同日に、1、2年生も一緒にテ
ストを実施しています。
 高校入試とほぼ、同じ順序で、国・数・英・社・理の5教科を実施しま
す。時間は一教科当たり45分間。試験範囲もそれぞれの学年の履修済み
の内容です。

受検生全員が会場到着!

画像1 画像1
 きょうの高等学校一般入試・学力検査の受検生は、全員が無事、会場に到
着しました。送迎いただきました保護者のみなさま、家族のみなさま、大変
ありがとうございました。
 1教科目の国語が10時00分から始まります。がんばってください!


(全日制課程)

    時 間       検査等
――――――――――――――――――――――
  9:15〜 9:30 受付
  9:30〜 9:55 受検上の注意
 9:55〜10:00 問題配付
10:00〜10:50 国語(50分)
11:05〜11:10 問題配付
11:10〜12:00 数学(50分)
12:00〜12:55 昼食・休憩
12:55〜13:00 問題配付
13:00〜13:50 英語(50分)
14:05〜14:10 問題配付
14:10〜15:00 社会(50分)
15:15〜15:20 問題配付
15:20〜16:10 理科(50分)
――――――――――――――――――――――

(定時制課程)

    時 間       検査等
――――――――――――――――――――――
  9:15〜 9:30 受付
 9:30〜 9:55 受検上の注意
 9:55〜10:00 問題配付
10:00〜10:50 国語(50分)
11:05〜11:10 問題配付
11:10〜12:00 数学(50分)
12:00〜12:55 昼食・休憩
12:55〜13:00 問題配付
13:00〜13:50 英語(50分)
――――――――――――――――――――――

公立高等学校一般入試・学力検査が行われます!

画像1 画像1
 きょうは、公立高等学校一般入試・学力検査日です。多くの3年生が試
験会場に向かっていることと思います。私立高校の入試の際は、朝から荒
れ模様でしたが、きょうは天候の心配もなく、無事に会場に到着できると
思われます。
 全員が思う存分、もてる実力を発揮できるよう祈っています。

きょうの給食は、ひなまつりメニュー!

画像1 画像1
 きょうは桃の節句です。令和3年3月3日、3の数字が3つ並んだ日で
す。ふだんは飾り気のないグーグル検索ページも、おひなさまでちょっと
華やかさが感じられます。きょうのメニューは以下のとおりです。

 ちらしずし
 エビフライ
 菜の花入りおひたし
 てまり麩入りすまし汁
 ひなあられ
 牛乳

 きょうはひなまつり献立です。ちらしずしは、さけフレークや錦糸卵、
とりささみ、のり、きぬさやなどが彩り鮮やかに目に映えます。

 菜の花も季節感たっぷりです。もやしやえのき、水菜などの豊富な野菜
のラインナップが主役の菜の花を支えます。

 すまし汁も、はまぐりならぬあさりが含まれ、ひなまつりムードを高め
てくれます。麩は、色がきれいで、本当に栃尾てまりのようでした。

 ひなあられは、平安貴族がひし餅を砕いて煎ったおかきがはじまりとす
る説、米を煎った縁起物という説、お釈迦様の命日のお供え菓子がもとに
なったという説があります。いずれにしても、日本の伝統的な風習を受け
継ぐお菓子として大切にしたいものです。

 さて、3年生は残念ながら明日の受験に備えて午前放課でした。ぜひ、
食べさせたかったメニューでした。
画像2 画像2

2年生の修学旅行のしおりが完成しました!

画像1 画像1
 きょう、2年生の修学旅行のしおりが完成しました。きょう、修学旅行
実行委員長さんが来て、しおりを持参いただきました。

 表紙を見ると、かわいいイラストで、にぎりん・ひかりん・うぉ〜くく
んの3つのキャラクターが描かれています。それぞれ、旅行のマスコット
キャラクターなのでしょう。絵も命名も生徒によるものです。

 内容は以下のとおりです。
  ・全体計画(ねらい・日程の概要等)
  ・日程(詳細)
  ・生活のきまり(画像のページ)
  ・学習のきまり
  ・保健関係のきまり
  ・整美のきまり
  ・学習や行動の記録
  ・研修班名簿
  ・バス座席
  ・宿舎班名簿
  ・お小遣い出納帳
  ・その他
 総ページ36ページの大作です。見ているだけで修学旅行への期待が膨
らみます。いずれにしても健康第一! 全員が元気で出発当日を迎えたい
ものです。
画像2 画像2

「国民の祝日」について

画像1 画像1
 公益財団法人「日本の明日を創る協会」から市教委を通じて「国民の祝
日」リーフレットが電子データ配付されました。ご覧いただき、ご家庭で
話題にしていただければと存じます。

 → 「国民の祝日」リーフレット

きょうの給食は3年生最後の給食メニュー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうの給食は3年生・最後の給食メニューです。

  うずらのたまごカレー
  ハートのチーズサラダ
  お祝いロールケーキ
  牛乳

 昨日の3年生リクエスト献立に続き、きょうは3年生の給食最終日。ち
ょっと豪華なお祝いメニューです。

 カレーはうずらの卵入りです。ふだんのカレーにうずらが入るだけで、
ちょっと得した気分になります。

 チーズサラダのチーズは、よく見ると、ハート形をしています。これも
お祝いの気持ちの現れでしょうか。とうもろこしやにんじん、きゅうり、
キャベツなどの野菜とバランスよく和えてあります。

 お祝いのロールケーキは残念ながら卒業生のみ。しかし、1・2年生は
3月22日(月)の今年度給食最終日に、同じロールケーキが付きます。
いわば「進級お祝いロールケーキ」ですね。

 3年生は中学校最後の給食です。仲間と一緒に「同じ釜の飯を食べた」
という思い出を胸に、次のステップへ羽ばたいてほしいものです。

卒業式の予行を実施しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式の予行練習を行いました。全校で一通り、全体を通してやるのは
きょうが最初で最後です。

 入退場や卒業証書の授与、送辞や答辞、記念品授与などをノンストップ
で行いました。実施後、礼をするタイミングの修正や式の中での歌の練習
などを行いました。

 卒業式は来週月曜日。ちょっと間が空いてしまうのが心配ではあります
が、しっかり練習して、本番を迎えたいと思います。

お礼状をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、東谷小学校の6年生教室を訪問させていただき、出前授業を実施
しました。けさ、その際のお礼状をいただきました。
 
 出前授業については → 小学校へ出前授業に行ってきました!

 ちょうど、3月3日のひなまつりにちなんだ、きれいな飾り付きのもの
です。それぞれ4名の児童のみなさんから、お礼のメッセージをいただき
ました。

 みのり学年のみなさんは、人数こそ少ないものの、とても積極的にゲー
ムに参加したり、活発に意見を述べたりしていました。喜んでもらえて、
うれしい気持ちになりました。

 6年生もあと1か月足らずで卒業。東谷小も栃尾南小も、秋葉中学校へ
の入学を心待ちにしています。

きょうは3年生・リクエスト献立!

画像1 画像1
 きょうの給食は、3年生のリクエスト献立です。さっそくメニューは、
以下のとおりです。

 わかめごはん
 鶏の唐揚げ
 のり酢和え
 豚汁
 クレープ
 牛乳

 わかめごはんは、なぜか給食では人気です。ごはんに乾燥わかめを炊き
込みます。乾燥わかめはできるだけ細かくするのがこつ。乾燥したまま、
叩いて砕くか、水で戻して細かく刻みます。みりんやお酒でくさ味が抜け
るらしいです。

 鶏の唐揚げはもはや不動の四番バッターという感じですね。外側はカリ
カリ、中はジューシーという一品です。「最後にどうしても、もう一回食
べたい」という要望に応えて採用されました。

 のり酢和えは、生徒にも人気ある副菜です。のりと和えることにより、
磯の香が野菜やツナを引き立てます。3年生もアンケートで、「野菜が嫌
いな自分でも食べられる」と絶賛していました。

 豚汁も定番。大根やにんじん、ごぼう、ねぎなどの野菜や豆腐など、実
に充実した具だくさんみそ汁でした。

 極めつけが「クレープ」。いちご味とのことでしたが、卵や小麦などの
アレルゲン・フリー製品でした。

 さて、きょうと明日、2回分で3年生は今年度最後の給食となります。
ほとんどの高校は「給食」を行っていないことから、ラスト1回の明日を
楽しんでほしいものです。明日も最高の充実メニューです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31