今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生は、1限〜3限まで校外学習でした。朝、準備をして児童玄関に集合。2台のタクシーに分乗して出発しました!
【学校行事】 2021-02-10 10:13 up!
今日の授業の様子 中学年 6
3,4年生図工…彫刻刀を使って、版画をしています。少しずつ上手に彫れるようになってきました。
【学校行事】 2021-02-10 10:12 up!
今日の授業の様子 中学年 5
3,4年生音楽…楽器演奏を練習しました。各パートに分かれて 楽しく練習していました。
【学校行事】 2021-02-10 10:06 up!
今日の授業の様子 中学年 4
4年生国語…動物について調べた事を絵と文で表しています。
【学校行事】 2021-02-10 07:49 up!
今日の授業の様子 中学年 3
【学校行事】 2021-02-10 07:49 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3年生算数…パソコンを使った学習をしようと思いましたが、またまたつながらなくなりました…😞 困ってま〜す。
【学校行事】 2021-02-10 07:49 up!
今日の授業の様子 中学年 1
4年生算数…面と辺の垂直と平行を学んでいます。教室の中や身近な物の中にあるか、みんなで考えました。
【学校行事】 2021-02-10 07:48 up!
今日の授業の様子 低学年 7
1,2年生体育2…失敗しても励まし合って続くように頑張っていました。
【学校行事】 2021-02-10 07:48 up!
今日の授業の様子 低学年 6
1,2年生体育1…ボールをワンバウンドさせて対面パスを行いました。なかなか難しかったです。
【学校行事】 2021-02-10 07:48 up!
今日の授業の様子 低学年 5
1,2年生図工…土粘土で動物などを作っています。いろいろな形を作るのが楽しいです!
【学校行事】 2021-02-10 07:48 up!
今日の授業の様子 低学年 4
2年生算数…プリント学習をしています。できた人から先生に見てもらいました。
【学校行事】 2021-02-09 18:55 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1年生算数…たし算とひき算に分かれて、トランプのゲームのようにして同じ答えのカードを合わせていました。
【学校行事】 2021-02-09 18:52 up!
今日の授業の様子 低学年 2
2年生国語…🏫学校の自慢を挙げ、みんなで確認しています。
「ハーイ!、それ私です」
【学校行事】 2021-02-09 18:45 up!
今日の授業の様子 低学年 1
1年生国語…二班に分かれ、班の名前を考えた後、「黒い物」について思い浮かんだものを黒板に書いて数を競いました。
【学校行事】 2021-02-09 18:44 up!
伝統を受け継ぐ! 龍神太鼓 4
分からないところは実際に運指をして見せて教えていました。
【学校行事】 2021-02-09 18:44 up!
伝統を受け継ぐ! 龍神太鼓 3
篠笛チームも、上級生が丁寧に吹き方を教えていました。😊
【学校行事】 2021-02-09 18:44 up!
伝統を受け継ぐ! 龍神太鼓 2
5,6年生の篠笛に合わせ 各自がしっかりと演奏していました。
【学校行事】 2021-02-09 18:42 up!
伝統を受け継ぐ! 龍神太鼓 1
さあ、今日も長峰タイム「龍神太鼓の練習」が始まりました!
【学校行事】 2021-02-09 18:42 up!
今朝も雪が降っていました 2
学校に着くとみんな笑顔!😊 楽しい雰囲気の中、それぞれの教室へ向かいました。
【学校行事】 2021-02-09 18:41 up!
今朝も雪が降っていました 1
❄雪❄がぱらつく中、子どもたちがやって来ました。寒い中、頑張って来たね。
【学校行事】 2021-02-09 18:41 up!