◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

今日の授業の様子 低学年 7

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生学活…冬の登下校の注意点について考えました。

今日の授業の様子 低学年 6

画像1 画像1 画像2 画像2
〔左:できた作品は、感想棚に入れました 〕
〔右:こんな作品ができました! とってもいいですね!〕

今日の授業の様子 低学年 5

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生図工…一人一人が 熱心に形を写し取っていました!👍

今日の授業の様子 低学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生図工…これは、紙版画のようです!画用紙で形を作り その上からローラーで色を乗せ、別の紙に写し取っています。

今日の授業の様子 低学年 3

画像1 画像1
1,2年生図工…何やら、ローラーを使って色を付けています。

今日の授業の様子 低学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生国語 「スーホの白い馬🐎」という物語を読んで、感想を書いています。 懐かしい… とってもいい話ですね。

今日の授業の様子 低学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生国語…教科書の文中の大事なところに線を引きました!

その時、1,2年生は…

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書室で、静かに読書を行っていました。😌

伝統を受け継ぐ! 龍神太鼓 3

画像1 画像1 画像2 画像2
〔左:6年生も 全体を見ながらアドバイスを送っていました〕
〔右:6年生の篠笛でのリードの下、みんなで演奏しました 〕

伝統を受け継ぐ! 龍神太鼓 2

画像1 画像1 画像2 画像2
〔左:三人の息も合ってきました〕
〔右:顧問の先生からのアドバイス 〕

伝統を受け継ぐ! 龍神太鼓 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、龍神太鼓の練習です。パートも決まり、練習にも熱が入ってきました!
〔左:篠笛チーム!〕
〔右:太鼓チーム!🥁 ドドーン!〕

今週最後の朝です おはようございます! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
〔左:班長を先頭に、しっかりと歩いてきました!〕
〔右:今日はスキー記録会があります!⛷頑張りましょう!〕

今週最後の朝です おはようございます! 1

画像1 画像1 画像2 画像2
週末の金曜日です。今日は、比較的登校しやすい朝でした。⛄ 2もあと10日となりました。

発想の転換も大切…

画像1 画像1 画像2 画像2
遥か昔548年前の2月19日 「地動説」を唱えたコペルニクスが誕生しました。それにちなんで今日は「天地の日」。それまで地球が中心で空が回っているとされていた天動説から、地球が回っているという当時の人からすれば、理解し難い説であった地動説。真実は、思い切った発想の転換から生まれるものかもしれませんね。

ちょっと困った…

画像1 画像1
深沢小除雪機、故障〜 困った、どーする… 😞
※他校から、借りることにしました…

明日は晴れそうです

画像1 画像1
雪も収まり、深沢神社の上には久々の月が… 明日は晴れます

2021 雪の深沢小 34

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝は雪で景色が霞むほどでしたが夕方には雪も収まりました。明日は晴れるといいですね。

さようなら!またあした

画像1 画像1 画像2 画像2
雪も収まってきました。明日はスキー記録会⛷です。皆さん、頑張りましょう!

それぞれの昼休み… 7

画像1 画像1 画像2 画像2
〔左:こちらは、けん玉をしています! 乗ったかな? 〕
〔右:絵を描いたり、先生と話をしたり… いい時間です 〕

それぞれの昼休み… 6

画像1 画像1 画像2 画像2
おっと またぐのは難しいぞ〜😲 ※ゴムに触れてはならない!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

給食だより

その他配布文書