不思議&楽しい! 切り紙教室 7
みんな一生懸命に切っていました。どんな形になるのかな。
【学校行事】 2021-02-25 16:49 up!
不思議&楽しい! 切り紙教室 6
折った状態で、ハサミ✄で細かい切れ込みを入れ始めました。
【学校行事】 2021-02-25 16:48 up!
不思議&楽しい! 切り紙教室 5
花の形になっていました!切った線の角度によって、一人一人違う形の花ができていました。世界に一つだけの花ですね ✌😉
【学校行事】 2021-02-25 16:48 up!
不思議&楽しい! 切り紙教室 4
みんなきちんと折れました!そしてこの後、折り終わった紙の一部を切りました。すると…
【学校行事】 2021-02-25 16:48 up!
不思議&楽しい! 切り紙教室 3
スクリーンに折り方などを映し出しながら、分かりやすく丁寧に教えていただきました。子どもたちは、説明通りに、和紙を折っていきました。
【学校行事】 2021-02-25 16:47 up!
不思議&楽しい! 切り紙教室 2
【低学年1】
最初は低学年です。2限に図書室で間隔をとって座り、講師の方の説明を聞きました。さあ、どんな切り紙ができるかな?✄
【学校行事】 2021-02-25 16:47 up!
不思議&楽しい! 切り紙教室 1
小国和紙の方々からご来校いただき、子どもたちに小国和紙を使った切り紙を教えていただきました。切り紙制作、切り紙を使ったクイズなど、各学級ごとに楽しい時間を過ごしました。
【学校行事】 2021-02-25 16:47 up!
児童総会を行いました 11
3年生男子の閉会の挨拶も立派でした! 児童総会、終了です。
【学校行事】 2021-02-24 19:38 up!
児童総会を行いました 10
深沢小学校の活動を、より楽しく、より充実させていくために頑張ってください!
〔左:親切委員会〕
〔右:健康委員会〕
【学校行事】 2021-02-24 19:38 up!
児童総会を行いました 9
新旧委員長の引継ぎです。それぞれが委員会への思いを語って引き継ぎました。
〔左:総務委員会〕
〔右:報道委員会〕
【学校行事】 2021-02-24 19:37 up!
児童総会を行いました 8
【学校行事】 2021-02-24 19:37 up!
児童総会を行いました 7
〔委員会への意見を発表をする子どもたち 1〕
今回は、たくさんの子どもたちが手を挙げて意見や感想を発表していました。立派でした。
【学校行事】 2021-02-24 19:37 up!
児童総会を行いました 6
〔左:健康委員会の発表 〕
〔右:健康委員会への意見 〕
【学校行事】 2021-02-24 19:37 up!
児童総会を行いました 5
〔左:親切委員会の発表 〕
〔右:親切委員会への意見 〕
【学校行事】 2021-02-24 19:36 up!
児童総会を行いました 4
〔左:報道委員会の発表 〕
〔右:報道委員会への意見 〕
【学校行事】 2021-02-24 19:36 up!
児童総会を行いました 3
まずは各委員会の発表があり、その後、それぞれの委員会への質問や意見が出されました。
〔左:総務委員会の発表〕
〔中・右:総務委員会への意見〕
【学校行事】 2021-02-24 19:36 up!
児童総会を行いました 2
〔左:開会の言葉は、4年生女子が行いました 〕
〔右:児童会歌の指揮は、3年生女子です 〕
【学校行事】 2021-02-24 19:36 up!
児童総会を行いました 1
本日、児童総会を行いました。内容は、今年度の振り返りと、新旧委員長の引継ぎです。今年度の委員長が前に出て、整然とした雰囲気の中、総会が始まりました。
【学校行事】 2021-02-24 19:36 up!
おはよう! 深沢2
今日は切り紙教室があります。楽しみですね。子どもたちは、笑顔で教室へ向かいました。
【学校行事】 2021-02-24 18:37 up!
おはよう! 深沢
2月24日
久々の雪の朝を迎えました。
子どもたちは、今日も元気に登校しました。
今日も1日楽しく頑張りましょう!
―おはよう!深沢の子どもたち―
【学校行事】 2021-02-24 18:36 up!