コスパ最高保冷剤(500mlペットボトル)で熱中症予防![]() ![]() 前回も掲載しましたが「手のひらを冷やす」と熱中症予防に効果的なことが科学的にもわかってきました。手のひらを冷やす市販の便利なグッズは¥2000円〜4000円もしてしまいますので、体育祭ではお勧めできません。そこで、前回紹介したペットボトルの活用です! 【作り方】 500mlのペットボトルを2本(午前・午後用) ★(午前用) ボトル半分水を入れて冷凍⇒当日の朝に水を入れて学校に持ってくる⇒グラウンドに持参し待機時間に手のひらを冷やす ★(午後用) ボトル2/3水を入れて冷凍⇒当日タオル等を巻いて教室に保管(教室のクーラーは朝から昼まで運転させています)⇒昼食後に水を補給し、グラウンドへ⇒待機時間に手のひらを冷やす ※手のひらだけでなく、頬や首筋等を冷やすのももちろん効果的です! 以上のように手軽にできますので、是非トライしてみてください! 体育祭に花を添えていただきました!感謝!![]() ![]() ![]() ![]() 新しい体育祭にチャレンジ!!![]() ![]() ”ソーシャルディスタンス”をキーワードに誕生したこの新しいチャレンジ種目。 この夏はお祭りも中止、でも西中学校体育祭では大玉と2本の棒を駆使してバランス良く協力して運ぶ姿を「御神輿」に見立て、開催されなかった夏祭りを再現します。花火は、頑張っている子供達の素敵な表情と笑顔です!!乞う御期待ください! 全校が初めて集合することができました!![]() ![]() 体育祭の開閉会式、ラジオ体操、大玉わっしょいの説明を効率よく担当生徒を中心に行いました。1限なのにグラウンドの気温は36度、WBGTは「29」という午前9時なのに驚異的な暑さでした。そんな中、元気に爽やかに取組む西中学校の子供達は本当に立派です。素敵です!!約500人が一斉に動く時にもリーダーの指示に素早く反応し、大人数を感じさせないスムースな動きでした。今から体育祭当日が楽しみです。残念ながら感染症対策で地域の皆様には子供達の披露することは出来ませんが、保護者の皆様方からの声が届くよう、残暑に負けず全力で頑張っていきます。保護者の皆様におかれましては、引き続き健康管理のサポートをよろしくお願いいたします。西中学校の力を結集して「善戦全笑〜努力の先の栄光を!〜西中体育祭」を大成功に導いていきます!よろしくお願いします! WBGTとの闘い!![]() ![]() しかし、あまりにも危険な暑さのため、毎日が”WBGT”との闘いです。 暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Temperature)は、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標です。 単位は気温と同じ摂氏度で示されますが、その値は気温とは異なります。暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい「湿度」「日射・輻射など周辺の熱環境」「気温」の3つを取り入れた指標です。 この時期は毎日チェックしながら授業や部活動への対策を判断しています。 【参考】環境省HP https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt_lp.php 工夫しながらTRY!![]() ![]() 厳しい残暑を乗り切るために!![]() ![]() NEW 熱中症対策!![]() ![]() 「めざましテレビ」「グッド!モーニング」「Jチャンやまぐち」で紹介。ユーザーの5人に1人が「普段よりぐっすり眠れた」と答えた”深部体温”を下げる熱中症予防法。 熱中症対策は「こまめな水分補給」だけと効果が限られてきます。水分補給と同じ頻度で、こまめに身体を冷やす習慣づくり(深部体温を下げる)で体温上昇を抑えることが有効です。(上記グラフ参照) 手のひらにはAVA(動静脈吻合[ふんごう])という特別な血管がたくさんあります。普段は閉じているが、暑くなると開通して放熱。体温を下げようとする働きがあり、そこを冷やすと深部体温が効率よく下がることがわかってきました。 【手のひらを冷やす時のポイント!】 *暑い日には冷えたペットボトルを手に握ろう。 *ペットボトルの適温は12〜15度前後(冷蔵庫や自販機から出た直後は約5度) 体育祭で活用することを考えています。具体的には後日お知らせいたします。 OUR YOUTH CONCERT2020!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フェニックス記録会(水泳)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 善戦全笑〜努力の先の栄光を!〜
美術部の皆さんが作成してくれた体育祭のポスターです。
紅ver.黄ver.青ver.と3種類の素敵な作品です。3種類のポスターに初めて出会い、大変感激しています。体育祭成功への熱い想いが伝わってくる、大変工夫されたポスターです。例年であれば、このポスターは各地域に掲示され、多くの皆様方から御来校いただきたいところですが、今年は新型ウイルス禍なので「保護者の皆様に限り観戦可能」とさせていただきます。本当に申し訳ございません。 子供達は着々と準備に精を出し、素敵なアイディア満載の体育祭を披露してくれます。乞う御期待ください! 体育祭ポスター(青)![]() ![]() 体育祭ポスター(黄)![]() ![]() 体育祭ポスター(紅)![]() ![]() 頑張っています!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これからが楽しみです(*^^)v 新型ウイルスに絶対に負けない西中体育祭!![]() ![]() ![]() ![]() 真剣な討議が熱く繰り返されています。 素敵な西中の子供達、保護者・地域の皆様に感謝!![]() ![]() ![]() ![]() 明日から夏季休業に入りますが、引き続き感染予防対策をよろしくお願いいたします。 「善戦全笑〜努力の先の栄光を!〜」 生徒に癒され・・・花に癒され・・・![]() ![]() ![]() ![]() 写真の向日葵は5月の臨時休業中に種を蒔きました。サルビア等は5月28日「花テラス」から頂いてきたものを植えました。約2か月間、私たちを玄関で出迎えてくれています。 下の写真は、環境整備委員と福祉委員の子供達が育ててくれた花を茶華道部の皆さんが立派に生けてくれたもので、生徒玄関に飾ってあります。素敵な朝のひと時を演出してくれています!! 先週まではフェニックスマッチ2020における”動”の感動で癒され、今週は”静”の感動で癒され、本当に素敵な西中学校です!! フェニックスマッチ2020完全燃SHOW!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 魅せた!西中スピリット!!
天候が不安定な状態でしたが、最高のステージ(長岡市営陸上競技場)で行われました。最後の種目男女100M決勝、男子3000M決勝は豪雨・突風の中でした・・・。自己ベストを目指してチャレンジする姿と仲間を必死になって応援する姿に心を打たれました。皆さんの何事にも一生懸命な姿に勇気と感動を貰いました!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |