今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生国語…みんな真剣そのもの。それもそのはず、只今、ワークのテスト中! ガンバレ!
【学校行事】 2021-01-15 18:45 up!
今日の授業の様子 中学年 6
4年生算数…練習問題を自分たちで解いて、答え合わせをしています。しっかりと学習できています。
【学校行事】 2021-01-15 18:44 up!
今日の授業の様子 中学年 5
3年生算数…色紙で作った小さな三角形△をつなぎ合わせて、モニター画面の形を作っています。
【学校行事】 2021-01-15 18:44 up!
今日の授業の様子 中学年 4
3,4年生体育…マット運動です 前転を美しく行っています。
〔左:すばらしい手本!ビシッときまりました!〕
〔中・右:よ〜し、がんばるぞ〜!〕
【学校行事】 2021-01-15 18:44 up!
今日の授業の様子 中学年 3
3,4年生学活…町内の防災について、モニター画面を見ながら 身近な防災について みんなで考えています。
【学校行事】 2021-01-15 18:44 up!
今日の授業の様子 中学年 2
4年生国語…詩を作って、画用紙に丁寧に清書をしています。詩に合った絵も描きました!
【学校行事】 2021-01-15 18:43 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3年生国語…「漢字の広場」で、漢字について考えています。
【学校行事】 2021-01-15 18:43 up!
今日の授業の様子 低学年 5
1,2年生体育…最初にNiziUの「Make you happy」を踊って、その後、ボール当てをしました。どちらも盛り上がりました!
【学校行事】 2021-01-15 18:43 up!
今日の授業の様子 低学年 4
1年生学活…みんなで頑張りたいことをカードに書きました。絵も上手に描けました!
【学校行事】 2021-01-15 18:42 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1,2年生図工…ワオ! みんなで新聞紙を引きちぎっています!ちぎってちぎって、丸めて…どうやらこれを使った作品を作るようです。何ができる?
【学校行事】 2021-01-15 18:42 up!
今日の授業の様子 低学年 2
2年生国語…「鬼ごっこ」の遊びについての説明文を読んで、みんなで分析しています。どんな遊び?なぜ そんな遊び方にする?
【学校行事】 2021-01-15 18:42 up!
今日の授業の様子 低学年 1
1年生国語…「たぬきの糸車」のお話について考えています。いつ、どこで、誰が? さあ、分かったかな?
【学校行事】 2021-01-15 18:42 up!
縄跳びで 体力も心も ジャンプアップ!! 4
練習後は、班ごとになって、班長がみんなの頑張りを評価して終わりました。励まし合って、体力と心をジャンプアップ!
【学校行事】 2021-01-15 17:19 up!
縄跳びで 体力も心も ジャンプアップ!! 3
〔左・中:ジャンピングボードも活用してまーす!〕
〔右:目標を達成したら、みんなでカードに記入しました!〕
【学校行事】 2021-01-15 17:19 up!
縄跳びで 体力も心も ジャンプアップ!! 2
〔左・中:班ごとに向かい合い、励まし合いながらトライ!〕
〔右:全体の様子です みんな頑張ってます!〕
【学校行事】 2021-01-15 17:19 up!
縄跳びで 体力も心も ジャンプアップ!! 1
今日の長峰タイムは、短縄!最初に今日の目標を確認した後、さっそく班ごとに練習開始!今日は「班の中で上学年を中心に お互いを励まし合いながら頑張ろう!」 というミッションが出されました。
【学校行事】 2021-01-15 17:18 up!
週末 金曜日の朝です! おはようございます 2
寒いけど、みんな元気に登校できました。親沢の子どもたちは長距離を頑張って歩いてくるので今日も到着は最後。ちょっと疲れたかな?それでも元気に教室へ上がっていきました。
【学校行事】 2021-01-15 17:18 up!
週末 金曜日の朝です! おはようございます 1
今朝は晴れ。放射冷却現象で寒く、霧🌫がかかっていました。霧の中から、子どもたちの姿が!…
【学校行事】 2021-01-15 17:18 up!
今朝の通学路状況
1月15日の道路状況です。依然雪が道路に張り出している所があり、注意が必要です。
【学校行事】 2021-01-15 16:09 up!
今日は 小正月
1年を新月からスタートするという旧暦では、15日後に満月になることから、1月15日を正月としていたそうです。正月からもう15日も経ってしまいました。少し、気を引き締めて過ごしたいですね。
【学校行事】 2021-01-15 16:09 up!