それぞれの昼休み… 1
〔左:ボヨンボヨン跳びながら見ています〕
〔右:🏸バドミントン&🏀バスケットボール〕
※書初め展のため、ボールの使用は反面のみなのです…😢
【学校行事】 2021-01-21 18:39 up!
みんなでおいしくいただいた後は…
今日も元気に、「ごちそうさまでしたー!」
感謝の気持ち、忘れません。😌
【学校行事】 2021-01-21 18:39 up!
みんなで準備をして、おいしくいただきました! 3
〔左:1年生…おいしくいただいてまーす!〕
〔右:2年生…おかわりいる人ー、「ハーイ!」〕
いっぱい食べてね!
【学校行事】 2021-01-21 18:39 up!
みんなで準備をして、おいしくいただきました! 2
〔左:3,4年生…みんなで準備していまーす!〕
〔右:5,6年生…準備終了しました! 「いただきまーす」〕
【学校行事】 2021-01-21 18:39 up!
みんなで準備をして、おいしくいただきました! 1
〔コーンコロッケ、衣が薄くてサクサク!}⛄ 〕
ごはん 手作りコーンコロッケ 和風ツナサラダ 牛乳
もやしの味噌汁
【学校行事】 2021-01-21 18:38 up!
今日の授業の様子 高学年 5
5,6年生音楽「日本や世界の音楽に親しもう」とてもきれいな日本の曲を歌っていました。
【学校行事】 2021-01-21 18:38 up!
今日の授業の様子 高学年 4
5,6年生学活…卒業文集の原稿依頼の文書が完成しましたー!そして、さっそくもらいました…😲 頑張ります
【学校行事】 2021-01-21 18:38 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生図工…組み合わせるオブジェ着色チーム。いい感じに色がついてきました。組み合わせると きっとキレイに見える ステキな色を作っていました。
【学校行事】 2021-01-21 18:38 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生図工…組み合わせるオブジェの加工組み立てチーム。うまくいかず苦労しているところもありますが、その都度考え 課題をクリアしています!ガンバレ!
【学校行事】 2021-01-21 18:37 up!
今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生道徳…「帰ってきたクニマス」という話を基にして、みんなで考えました。
【学校行事】 2021-01-21 18:37 up!
今日の授業の様子 中学年 4
3,4年生社会…新潟県の特産物を みんなで考えました。錦鯉、米…、何があるかな〜。一人一人がしっかりとノートに書き、学習を進めていました。
【学校行事】 2021-01-21 18:37 up!
今日の授業の様子 中学年 3
3,4年生算数…この時間は、3,4年生一緒に授業です。3年生は 大きな数の計算を頑張ってます。4年生は前の時間に引き続き そろばんを使った計算に取り組んでいます。
【学校行事】 2021-01-21 18:36 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3年生国語…書きたいと思ったことをしっかりと書けるように 文章の構成について学んでいます。
【学校行事】 2021-01-21 18:36 up!
今日の授業の様子 中学年 1
4年生算数…そろばんを使って計算問題を解いていまーす。
【学校行事】 2021-01-21 18:35 up!
今日の授業の様子 低学年 7
2年生国語…教科書を出して さあ、これから国語の学習開始!
【学校行事】 2021-01-21 18:34 up!
今日の授業の様子 低学年 7
1年生算数…大きい数の計算を頑張っています。✎😉ノートもキレイにしっかりと書けていますね!
【学校行事】 2021-01-21 13:20 up!
今日の授業の様子 低学年 6
2年生生活科…ほぼ等身大(以上?)の自分の人型に色を付け、そこに、みんなから良くなったことや頑張っていたことなどを付箋に書いて貼ってもらいました。どんなことが書いてあるか楽しみですね!良いところを 一杯見つけてあげられたかな?
【学校行事】 2021-01-21 13:20 up!
今日の授業の様子 低学年 5
同時に、色付き雪団子も作っていましたよ。⛄これもいいね!
【学校行事】 2021-01-21 13:19 up!
今日の授業の様子 低学年 4
次から次へとソリで滑っていました。本当に楽しそうですね!
【学校行事】 2021-01-21 13:19 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1年生生活科…雪を楽しむ遊びをしていました。今日はソリと雪団子。とっても良い天気の下、元気一杯 遊んでいました!
【学校行事】 2021-01-21 13:19 up!