「鬼滅の刃給食」で鬼退治だ!![]() ![]() 朝のTV放送による全校朝会でも、校長講話で「鬼滅」の話があったところです。 そんな特別な日に、特別メニューで力をつけようと、人気アニメ「鬼滅の刃」に登場する、鬼殺隊メンバーの好きな料理を集めました。 ◆梅こんぶごはん(炭治郎、善逸、禰豆子、富岡の4人の柄ののり) ・・・炭治郎がおすすめしているおにぎりの具 ◆ちくわ天ぷら ・・・伊之助の好きな天ぷら。 禰豆子がくわえている竹をちくわで再現 ◆生姜佃煮の風味づけ・・・胡蝶しのぶの好きな生姜の佃煮入り ◆さつまいもみそ汁 ・・・煉獄杏寿郎の好きなさつまいも入りのお汁 ◆黒糖豆 ・・・節分豆に黒砂糖をまぶして、善逸が好きな 甘いお菓子風に 4つの柄ののりに大喜び!誰の柄だったかな? 掲示用の資料を楽しく見ながら、ちくわを口にくわえて禰豆子のまねをしてみたり、さつまいもを食べて「わっしょい」と言ってみたり(煉獄が言うため)と、楽しく食べて、この日は残量がほとんどありませんでした。 生姜佃煮の風味づけも生姜味が人気でした。 「煉獄さんみたいに強くなれるかな」 「しっかり食べて空っぽにすると強くなれるね!」 楽しい気持ちで、食べながら心の鬼退治ができたかな。 今年度、国産農畜産物の提供メニューがありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◎9月に「メロン」 ◎12月に「ぶり」→ 照り焼き ◎1月に「にいがた和牛」→ カレービビンバ丼(本の料理) と、通常の給食では味わうことのできない新潟のおいしい食材を味わう貴重な体験をすることができました。子どもたちも生産者のみなさんの苦労を感じながら、じっくり味わって食べていました。 午後も楽々【高学年スキー教室】![]() ![]() 昼食【高学年スキー教室】![]() ![]() 混み具合は【高学年スキー教室】![]() ![]() 一般の方もほぼいません。 快晴の下【高学年スキー教室】![]() ![]() 手指消毒は必ず【高学年スキー教室】![]() ![]() 新町小学校低学年持久走大会の延期
明日(11月5日(木))予定されていた、低学年持久走大会は、雨天によりグラウンド状況が悪く、回復が間に合わないと判断したため11月9日(月)に延期とします。マスク着用の上お越しください。時間は、5日と同様です。
よろしくお願いします。 児童朝会(任命式)![]() ![]() 学級・学年・学校をよくするリーダーとしてがんばってください。
|