◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

今日の授業の様子 中学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生図工…今日から「版画」に入ります。教科書を見て、どんな版画をするのか、説明を受けました。楽しみですね。

今日の授業の様子 中学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3,4年生音楽…歌集から歌いたい曲を選んで歌いました。1曲目は「スイカの名産地」😲この曲は他の学年でも歌ってました。深沢小でヒットしています。

今日の授業の様子 中学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生算数…分数の大きさを変えずに表現する方法を学習しています。通分ですね…。🤔

今日の授業の様子 中学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生国語…「考えや気持ちを伝える言葉」を考えています。たくさん思いつきました!

今日の授業の様子 低学年 6

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生体育2…後半は、ボール運動をしました。楽しいです!

今日の授業の様子 低学年 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生体育…最初は、チームに分かれてリレーをしました!コーンを回るので小回りが必要です。

今日の授業の様子 低学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生図工…完成した作品の名札を書いていまーす。楽しい作品ができました!

今日の授業の様子 低学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〔左:1年生国語…漢字の学習を頑張ってま〜す!〕
〔中:2年生道徳…「いのち」についての学習のまとめです〕
〔右:  〃  …学んで分かったことを書いています〕

今日の授業の様子 低学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生国語…「状況を表すことば」について考えています。🤔どんなことばがあるかな?「〜のように」、「きれいな」等々…

今日の授業の様子 低学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生算数…「おなじかずになるわけかた」を考えました。🤔分かった子が、前で説明をしていました! なるほど…

「人にやさしく」 みんなで考えました! 9

画像1 画像1 画像2 画像2
〔左:終了後、しっかりと並んで退場です〕
〔右:最後に、5,6年生が椅子を片付けてくれました!〕
 ―やさしい…― もう実践できましたね

「人にやさしく」 みんなで考えました! 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実際にお願いされたり答えたりしたことで、言葉掛け一つで、人はやさしくなれるということを実感できました。これからの生活に生かしましょう!

「人にやさしく」 みんなで考えました! 7

画像1 画像1 画像2 画像2
すぐにペアになって、お互い お願いしたり、答えたり…

「人にやさしく」 みんなで考えました! 6

画像1 画像1
前に出てくれた人たちに みんなで拍手!👏
「今度は、皆さんが二人一組になってやってみましょう!」

「人にやさしく」 みんなで考えました! 5

画像1 画像1 画像2 画像2
お願いを変えて、「3階まででいいので運んでくれますか」
〔左:「はい、いいですよ」〕
〔右:「3階に用があるから、ついでに持って行くよ」〕
温かい言葉が返ってきました。

「人にやさしく」 みんなで考えました! 4

画像1 画像1 画像2 画像2
何人かの子どもたちから前に出てきてもらって、「この荷物持っていってもらいたいのだけど」とお願いをしてみました。

「人にやさしく」 みんなで考えました! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
説明を聞いた後、どんな言葉がいいか、真剣に考えました。🤔

「人にやさしく」 みんなで考えました! 2

画像1 画像1
今回は、「やさしいおねがいのしかた」について考えました。今日は1の「重い荷物を3階まで運んでほしい」という内容を どんな言葉でお願いするのか、どんな言葉で返事をするのかを考えました。

「人にやさしく」 みんなで考えました! 1

画像1 画像1
1月27日の朝は、「ふれあい朝会」でスタートです。前回は、相手の話を受け止め「そうなんだ」という言葉を返すことで、良い人間関係が作られることを確認しました。そして今回は…

おはよう! 深沢 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな無事到着です! 今日は 「ふれあい朝会」があります。さあ、音楽室へGO!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

給食だより

その他配布文書