今日の授業の様子 低学年
〔左:1年生生活科…サツマイモ畑へGo! 生長をスケッチ!〕 〔中: 〃 …葉の形の変化を確かめて描いてま〜す!〕 〔右:2年生国語…「わかる人」「ハーイ!」今日も元気!〕 今週も穏やかに始まりました
〔左:さあ、一週間が始まるぞ〜 〕 〔中:1年生が、アサガオに水やり!〕 〔右:「錦鯉さんも、おはよ〜!」〕 「日食見たよー!」
〔左:減光板を使って観測中 写真は、なかなか撮りづらい〕 〔右:17時過ぎの最も欠けた状態のアップ画像です 美しい〕 来週 火曜日、行います 2
来週 火曜日、行います 1
上の2枚の写真、大きく違うところ、お気付きでしょうか。👀?そうです、プールの水が減っていますね。先週数日かけて水を抜きました。来週火曜日、子どもたちがプール清掃をします。今年は一度も泳がないのに…😞。清掃で「プール」を満喫(?)しましょう! 6月21日(日)は トリプルです!
★以前にもお願いしましたが、HPの記事は、「学校日記」でご覧ください!特に今回は、ある部分が⚡劇的⚡に違います!😲 チャレンジタイムで、基礎学力アップ!番外編の答え
中…「音」 雑音・低音・音楽・音波 (超音波を出す子がいる?) 右…「一」 不一・均一・一行・一切 (不一で迷われたのでは?) ※不一(名)手紙の末尾に書いて、気持ちを十分に書き尽くしていない意を表す語。(形動)同じでないさま。 ★梅雨のこの時期、つまらん雑音に一切惑わされることなく、子どもたちのために頑張りましょう。 不一 今週もいろいろ楽しかったね! また来週!
心の清掃 できたかな?
〔左:3人だけど、協力して頑張ってま〜す〕 〔中:黒板もキレイにします!〕 〔右:見よ!この力強い雑巾がけ!〕 楽しく遊んでまーす!
〔左:体育館1…広々使えるぞー!〕 〔中: 〃 2…みんな仲良く!〕 〔右:中庭…池の周りで遊んでまーす!〕 歯の健康を守ります!
〔左:「健康委員会です!」1年生教室を訪問しました〕 〔中:「このように磨きます」音楽に合わせて説明中!〕 〔右: 2年生はもうできまーす!さすが先輩!〕 今日もおいしかった給食 感謝の気持ちを伝えます
〔左:今日は 肉がたっぷり!うれしいな! }🐻 〕 〔右:いつもおいし給食に感謝!「ごちそうさまでした!」〕 今日の授業の様子 高学年
〔左:5年生算数…計算問題を頑張ってます!〕 〔中:5,6年生音楽…鑑賞「くるみ割り人形;花のワルツ」〕 〔右: 〃 総合 「火起こし」のまとめをする深沢縄文人たち〕 今日の授業の様子 中学年
〔左:3,4年生体育…中学年も幅跳びに挑戦!いい空中姿勢!〕 〔中: 〃 昨日のOBのアドバイス通り!いい踏み切り!〕 〔右: 〃 外国語…カードを使って会話の練習中!〕 今日の授業の様子 低学年
〔左:1年生道徳…「金の斧」の場面を使って考えています〕 〔中:1,2年生図工「こんなのを作りました!」いいねぇ〜〕 〔右: 〃 体育…タグラグビーに挑戦! 走れ走れ!🏉 〕 今日は、マラソン じゃないけど 2
〔中: みんな頑張ってます!〕 〔右:「自分の『めあて』を達成できた人ー」「はーい!」〕 一人一人が時間まで挑戦し、「めあて」達成の子どもたちは、嬉しそう! また次なる「めあて」目指して更に頑張ります! 今日は、マラソン じゃないけど 1
〔左:「間をあけてね〜」班長の的確な指示!〕 〔中:「なわとびのめあて」 さあ、今日の目標は?!〕 〔右: ちゃんと見に来て、今日の目標 確認完了!〕 今週最後 今日は何があるかな!?
さようなら、またあした!
〔左:1〜3年生…しっかりと礼ができているかな?〕 〔中:4〜6年生…クラブが終わって疲れた〜 さようなら!〕 〔右: 〃 …疲れたのか、帰る様子はイマイチでした…〕 クラブで、興味・関心を追求しました!
〔左:球技・室内ゲーム…ティーベースボール 打った!ァㇾ?〕 〔中:PC・プログラミング…パソコンで面白い形を追求中!〕 〔右:クラフト・手芸…紙で、キレイな立体を作っています〕 |