これからは上弦
【今夜は雲の上にきっとこんな月が…】
昨夜は新月🌑でした。あいにくの天気で、新月でなくても何も見えない夜空でした。新月は、うまくいかなかったことが全てリセットされ、新たな挑戦ができる時と言われています。その真偽は別として、これからは上弦(の月)!全てがうまくいくと信じて頑張りましょう!
【学校行事】 2020-11-16 08:50 up!
ステキな方をお迎えします! 2
本日11月15日の新潟日報に、遠藤麻理さんのご講演の記事が掲載されています!また、13日(金)の日報にも、「遠藤麻理の なんとかなる」という、とっても楽しく共感する内容が、掲載されていますので、ご覧いただければと思います。
【学校行事】 2020-11-15 17:10 up!
ステキな方をお迎えします! 1
11月12日(木)に、各ご家庭に「親子講演会の御案内」を配付いたしましたとおり、12月18日(金)にフリーアナウンサーの 遠藤麻理さんをお迎えして、親子で「ことば」について考える講演会を行います。ご存知の方も多いと思いますが遠藤さんは6月までFMポートで「モーニングゲート」のパーソナリティ等を務められ、現在はフリーアナウンサーとして、BSNラジオで「四畳半スタジオ」という番組をもたれています。いずれも、お話が機知とユーモアに富んでおり、思わず引き込まれていくようです。楽しいトークは、聞いていると、とても幸せな気分になります。そんな遠藤麻理さんから、「話すこと」についてご講演いただき「ことば」で伝えることのすばらしさについて親子で考えたいと思います。ぜひご来校いただき、お子さんと一緒に考えるよい機会にしていただければと思います。
【学校行事】 2020-11-15 17:10 up!
今週も頑張りました さようなら! また来週! 2
6限後、3〜6年生も元気に帰って行きました。来週はハッピーフェスティバルがあります。しっかり準備をして、楽しい時間にしたいですね。また来週、さようなら!
【学校行事】 2020-11-13 16:15 up!
今週も頑張りました さようなら! また来週! 1
1,2先生頑張りました。みんな笑顔!また来週会いましょう!
【学校行事】 2020-11-13 16:15 up!
清掃も頑張りました! 2
〔左:3階廊下…消毒清掃員さんと一緒にキレイにしました!〕
〔右:階段…毎回 3人で協力して 3〜1階まで頑張ってます!〕
【学校行事】 2020-11-13 16:15 up!
清掃も頑張りました! 1
〔左:図書室…お,机の下も拭いてるぞ 本の整頓もできました〕
〔右:2階手洗い場前…それぞれの仕事をきちんやっています〕
【学校行事】 2020-11-13 16:14 up!
昼休みは、スマイル班活動! 2
それぞれの工夫の詰まった出し物、11月20日が楽しみです!
【学校行事】 2020-11-13 16:14 up!
昼休みは、スマイル班活動! 1
昼休みは、スマイル班活動でした。ハッピーフェスティバルの出し物を班員で考えていました。中には、すでに、準備がほぼ出来上がっているような班もありました。
【学校行事】 2020-11-13 16:14 up!
今日もおいしくいただきました 3
〔左:3,4年生…集中して食べてまーす!〕
〔中:5,6年生…あれ、いない人が多いぞ…〕
〔右:実は、連絡放送をしていました!〕
ながおか減塩うまみランチ、なかなかおいしかったです!食器返却時に、「また作ってね!」という声が聞こえてきました!
【学校行事】 2020-11-13 15:50 up!
今日もおいしくいただきました 2
〔左:1年生…準備速かったね〕
〔右:2年生…おかわりいっぱいしてね〕
【学校行事】 2020-11-13 15:50 up!
今日もおいしく いただきました 1
今日は、ながおか減塩うまみランチでチュー{🐭
ごはん 鶏とごぼうの揚げ煮 根菜のごま汁 みかん 牛乳
【学校行事】 2020-11-13 15:39 up!
今日の授業の様子 高学年 3
〔左:5,6年生社会 歴史で「麒麟が来る」後の時代を学習中 〕
〔中: 〃 ノートもしっかりととってま〜す〕
〔右: 〃 学活 生活の中で気を付けることを確認しました〕
【学校行事】 2020-11-13 15:39 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生総合…パソコンで調べた縄文文化について、模造紙に分かりやすくまとめています。どんなレイアウトになるのか 楽しみです!
【学校行事】 2020-11-13 15:39 up!
今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生総合…パソコンで、縄文文化について調べています。検索しながら調べることが上達しました。調べたことは、発表できるようにまとめます。
【学校行事】 2020-11-13 15:38 up!
今日の授業の様子 中学年 3
3,4年生外国語…モニターで確認しながら、JTLの先生と楽しい英会話の学習を行いました!
【学校行事】 2020-11-13 15:10 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3,4年生学活…これまでの生活を振り返っています。🤔自分の生活の中で、何が変わってきたかを確認しました。
【学校行事】 2020-11-13 14:47 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3,4年生算数…たし算の「変換法則」と「結〇法則」について考えています。さあ、〇に入る漢字は何だろう?🤔わからないことはすぐに調べる!
【学校行事】 2020-11-13 14:46 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1,2年生体育…5か所でそれぞれ違った運動をしながら、班で回っていくというサーキットトレーニングです!慌てないで、チームワーク良く運動をしながら回っていました。みんなで、楽しく運動ができました!
【学校行事】 2020-11-13 13:58 up!
今日の授業の様子 低学年 2
1年生国語…説明文を読んで内容を整理しています。消防車の図も出てきました!いろいろな角度から考えています。
【学校行事】 2020-11-13 13:58 up!