今頃、県北では…
16日〜20日は、七十二候「鱖魚群(さけのうおむらがる)」。鮭が産卵を終える季節、5,6年生が修学旅行で訪れた村上市の川でも、鮭が産卵を終えている頃でしょう。そして、本格的な冬となります。雪には、十分気を付けましょう。
【学校行事】 2020-12-21 08:04 up!
さようなら! またあした!
雪を踏みしめ子どもたちが帰って行きました。17日終了です。
【学校行事】 2020-12-18 18:45 up!
チャレンジタイムで基礎力アップ! 2
〔左:3,4年生〕 〔中・右:5,6年生〕
※右の□の中に、+、−、×、÷を入れてみてください
【学校行事】 2020-12-18 18:44 up!
チャレンジタイムで基礎力アップ! 1
【学校行事】 2020-12-18 18:44 up!
それぞれの昼休み… 3
【学校行事】 2020-12-18 18:44 up!
それぞれの昼休み… 2
【学校行事】 2020-12-18 18:43 up!
それぞれの昼休み… 1
体育館で、ボール当てやバスケットボール、追いかけっこ
【学校行事】 2020-12-18 18:43 up!
今日もおいしくいただきました! 3
【学校行事】 2020-12-17 15:19 up!
今日もおいしくいただきました! 2
【学校行事】 2020-12-17 15:19 up!
今日もおいしくいただきました! 1
〔今日は、焼きチーズカレーだ おしゃれ― }⛄ 〕
焼きチーズカレー 千切り野菜のスープ りんご ジョア
【学校行事】 2020-12-17 15:16 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生図工…パーツを組み合わせて作るオブジェの部品が、どんどんできあがってきました。組み合わせてみると、とても魅力的ですね!
【学校行事】 2020-12-17 15:16 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生理科…電磁石の学習で、コイルを巻いてマンガン電池を作っています。面白そうです!
【学校行事】 2020-12-17 15:15 up!
今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生国語…昨日の学習の続きでーす。辞書を使いながら、一人一人が積極的に漢字を調べて学んでいました。
【学校行事】 2020-12-17 14:55 up!
今日の授業の様子 中学年 4
4年生国語…教科書を参考にしながら、詩を書いています。🤔 心情を表すのは、なかなか難しいですが、頑張ってまーす。
【学校行事】 2020-12-17 14:54 up!
今日の授業の様子 中学年 3
3年生算数…三角形の特徴を見つけて仲間分けをしています。積極的に発言していました!
【学校行事】 2020-12-17 14:54 up!
今日の授業の様子 中学年 2
4年生算数…少数を使った計算方法をみんなで考えています。自分の考えを前でしっかりと発表していました!
【学校行事】 2020-12-17 14:54 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3年生国語…作文に取り組んでいます。構想を練った下書きを清書しています。終わった子は、本の音読をしています。
【学校行事】 2020-12-17 14:54 up!
今日の授業の様子 低学年 4
2年生生活科…衣服のたたみ方など、家庭で行うことについて学んでいます。
【学校行事】 2020-12-17 14:29 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1年生生活科…折り紙で何を作るか決めています!いろいろな種類を作ってくださいね!
【学校行事】 2020-12-17 14:29 up!
今日の授業の様子 低学年 2
2年生算数…いよいよ分数です!図を参考にしながら 分数とは何なのかを学んでいます。
【学校行事】 2020-12-17 14:29 up!