資源回収を行いました! 親沢 2
〔中:西側チーム 順調に集まってます!〕 〔右:東側チーム こちらも頑張ります!〕 子どもと大人が、しっかりとスクラムを組んで行ってました! 資源回収を行いました! 親沢 1
〔中:回収開始「深沢小学校です、資源回収に伺いました」〕 〔右:たくさんあったよ!みんな笑顔で回収です!〕 深沢地区は、チームワーク良く、二手に分かれての回収です。大人の方のリードの下、みんな頑張っていました。 資源回収を行いました! 1
休日の池…
5,6年生 校外学習に行ってきました! 5
〔中:そのうち、会話がはずむほどに!〕 〔右:最後は、みんなで記念撮影!〕 学んで、交流して!…楽しく有意義な校外学習になりました! 5,6年生 校外学習に行ってきました! 4
〔中:グループで紹介等を行いながら、楽しく進めました〕 〔右:カードを使うと、積極的に関わることができました!〕 5,6年生 校外学習に行ってきました! 3
5,6年生 校外学習に行ってきました! 2
〔中:博物館の学芸員さんから、土器等の説明を受けました〕 〔右:どんなところに集落かあったのかな?〕 今まで学習してきた土器を見ることで、学習が深まりました。 5,6年生 校外学習に行ってきました! 1
〔左:会場着 十日町交流会が始まりました!〕 〔中:会場を進んで行くと土器等がたくさん並んでいました〕 〔右:古代の住居の様子が展示してありました〕 資源回収 よろしくお願いします!
★回収しないものは、段ボール、スチール缶、鉄類、ボロ布+今年より「一升瓶、ビール瓶」等【ビン類】も回収しません。お間違えの無いよう お願いいたします。 今日は、くつろぎの日…
今日の深沢小
今週二日間、頑張りました! さようなら!また来週…
登山に向けて学びました! 3
登山に向けて学びました! 2
登山に向けて学びました! 1
〔左:「これから登山講演会」を始めます!〕 〔中:高頭仁兵衛氏についての分かりやすいご講演〕 〔右:子どもたちも しっかりと聴いていました〕 今日は外も体育館も遊べませんでした… でも!
〔右:一人で渋く読書もイイね!〕 それぞれの過ごし方、ナイスです。 おいしい給食に感謝です! いただきまーす! 2
〔中:5,6年生〕 〔右:最後はみんなで「ごちそうさまでした!」〕 今日もおいしい給食に感謝です。毎日健康に過ごせているのも給食のおかげですね。ごちそうさまでした! おいしい給食に感謝です! いただきまーす!
〔中:1年生…さあ、頑張って準備だ!〕 〔右:2年生…上手に盛れたかな?〕 今日の給食のメインは 豚ニラ炒め。昼前から給食室からジャーというおいしそうな音が!できあがってきた豚ニラ炒め おいしかったです。長岡野菜の枝豆も、かなりおいしかった! 今日の授業の様子 高学年 2
〔右: 〃 外国語…プリント学習を頑張っています!〕 5,6年生は、自分の課題をコツコツと真面目に進めています。真剣な表情がいいですね。 |