みんなで 町内の安全を考えました! 町内子ども会7![]() ![]() ![]() ![]() 地域の代表の方が見守る中、通学時の交通安全や冬休みの生活について、意見が出されました。 みんなで 町内の安全を考えました! 町内子ども会6![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:自分たちの様子をしっかりと評価!〕 〔右:担当職員からの指導とお願い 〕 みんなで 町内の安全を考えました! 町内子ども会5![]() ![]() ![]() ![]() 地域代表の方は都合がつかず参加できませんでしたが、班長を中心に、自分たちでしっかりと話し合い、登下校時の問題点や 冬休みの生活について考えることができました。 みんなで 町内の安全を考えました! 町内子ども会4![]() ![]() ![]() ![]() 地域の代表の方や、担当職員から、全体を通して感想や指導を述べてもらいました。みんな しっかりと聴いていました。 ☆地域代表の皆様、ご指導ありがとうございました。 みんなで 町内の安全を考えました! 町内子ども会3![]() ![]() ![]() ![]() 5,6年生のリードで、今年の登下校やあいさつなどについて、班ごとに話し合いました。意見がたくさん出ました。 みんなで 町内の安全を考えました! 町内子ども会2![]() ![]() ![]() ![]() 最後に地域の代表の方からご指導いただきました。ありがとうございました。 みんなで 町内の安全を考えました! 町内子ども会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:班長の司会の下、今までの登下校等を振り返りました〕 〔中:冬休みの生活についても考えました〕 〔右:除雪時の登下校について、地域の方からアドバイス!〕 清掃も頑張ってまーす! 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔中:一人でも頑張るぞー!その1〕 〔右:一人でも頑張るぞー!その2〕どちらも立派です! 清掃も頑張ってまーす! 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃も頑張ってまーす! 1![]() ![]() ![]() ![]() 〔右:児童玄関…協力してキレイにしてます!〕 それぞれの昼休み… 3![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:「ほうき」と「ちりとり」だよー! スゴイ!〕 〔右:「ほら!」 一瞬にして「ほうき」になった!〕 ☆こんな昼休みもいいですね! それぞれの昼休み… 2![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの昼休み… 1![]() ![]() ![]() ![]() 〔右:バドミントン それーっ!〕 ☆どっちも楽しそうでした! 今日もおいしくいただきました 3![]() ![]() ![]() ![]() 今日もおいしくいただきました 2![]() ![]() ![]() ![]() 今日もおいしくいただきました!1![]() ![]() ビビンバ(麦ごはん) ワンタンスープ みかん 牛乳 今日の授業の様子 高学年 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔中:6年生算数…図形の縮小拡大の図を作成中です〕 〔右: 〃 …丁寧なノート作りを心掛けています!〕 ※高学年1の漢字問題の答え (1)日 (2)正 (3)言 今日の授業の様子 高学年 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:打(蹴?)った―!〕 〔中:捕ったーー! ナイスキャッチ!〕 〔右:女子でもできる!起死回生の一発! こっちもナイス!〕 今日の授業の様子 高学年 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔中: 〃 …さあ、真ん中に入る漢字は何?〕 〔右:6年生国語…言葉の文化について学んでいます〕 今日の授業の様子 中学年 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |