みんなで楽しくいただきました! 3
【学校行事】 2020-11-30 13:33 up!
みんなで楽しくいただきました! 2
【学校行事】 2020-11-30 13:33 up!
みんなで楽しくいただきました! 1
〔11月最後の給食は、中華でチュー}🐭 〕
八宝菜丼 中華たまごコーンスープ ぶどうゼリー 牛乳
【学校行事】 2020-11-30 13:33 up!
今日の授業の様子 高学年 4
〔左:5年生算数…図形の面積の求め方を学習中!〕
〔右:6年生算数…図形の拡大図の描き方を考えています〕
【学校行事】 2020-11-30 13:24 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生体育
〔左:まずは、縄跳びを頑張りました!〕
〔中:後半はキックベースボール…打った(蹴った)ぞ!〕
〔右: 〃 …回れ回れ! 1点追加−!〕
【学校行事】 2020-11-30 13:22 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生図工-立体物にするパーツの切断作業を進めています。電動糸の子の使い方も上手くなってきました!
【学校行事】 2020-11-30 13:22 up!
今日の授業の様子 高学年 1
〔左:5年生国語…登場人物の心の変化を考えています〕
〔右:6年生国語…読解の学習をしています〕
【学校行事】 2020-11-30 13:21 up!
今日の授業の様子 中学年 3
3,4年生国語…漢字のワークを自分でどんどん進めています!
【学校行事】 2020-11-30 13:21 up!
今日の授業の様子 中学年 2
〔左:3年生国語…漢字の問題に取り組んでいます!できた?〕
〔右:4年生国語…まとめのプリントを頑張ってます!〕
【学校行事】 2020-11-30 13:21 up!
今日の授業の様子 中学年 1
〔左:3年生算数…「時刻」と「時間」について学んでます〕
〔右:4年生算数…補充問題を頑張っています 〕
【学校行事】 2020-11-30 13:21 up!
今日の授業の様子 低学年 4
1,2年生音楽…いろいろな歌を みんなで楽しく歌いました!
【学校行事】 2020-11-30 13:20 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1年生算数…パソコンの算数ソフトを使って、たし算の学習をしました! 計算の答えが合っていると、勇者がモンスターをやっつけます! 楽しみながら学びました!
【学校行事】 2020-11-30 13:20 up!
今日の授業の様子 低学年 2
〔左:2年生国語…「おもちゃ作りを説明しよう」のまとめ!〕
〔右: 〃 算数…九九を練習していまーす どの段でもOK!〕
【学校行事】 2020-11-30 13:20 up!
今日の授業の様子 低学年 1
1年生国語…本の朗読に、静かに耳を傾けていました。楽しい物語の世界に浸れました!
【学校行事】 2020-11-30 13:19 up!
おはようございます 今日で11月最後です
11月最後の日は雨…。気温6度。ちょっと寂しい感じですが、子どもたちは元気に「おはようございまーす!」とあいさつ。今週も頑張りましょう!
【学校行事】 2020-11-30 08:50 up!
11月最後の夜は 満月!
11月30日 今夜は満月の夜です。先週3〜6年生の子どもたちが帰る夕方、東の空に浮かんでいた白い月も、今夜は真ん丸に。11月の満月は、「ビーバームーン」。ネイティブアメリカンがビーバー狩りをする季節。そして、ビーバーが巣を作る季節。今夜、きれいな満月が見られるといいですね…。
【学校行事】 2020-11-30 08:32 up!
さようなら! また来週 2
3〜6年生も頑張りました!来週からいよいよ12月!本格的な冬も間近です。健康に十分気を付けて過ごしてくださいね。😉―さようなら―
【学校行事】 2020-11-30 08:31 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生家庭科…調理実習です。作っているのは野菜炒め🍳&スクランブルエッグ!どの班もおいしそう!自分たちで作った料理は、魚の王様「真鯛」よりもおいしかったことでしょう!
【学校行事】 2020-11-30 08:31 up!
さようなら! また来週 1
1,2年生、頑張ったね!元気に帰って行きました。また来週!
【学校行事】 2020-11-30 08:31 up!
清掃も頑張ってまーす! 3
〔左:児童玄関もキレイになりました! 特に玄関マット!〕
〔右:最後は反省会 振り返りは大事ですね 〕
【学校行事】 2020-11-30 08:30 up!