復活! 長峰タイム・縄跳び! 1
秋は「龍神太鼓」が主流だった長峰タイムですが、本日より、「縄跳び」が“復活!” 新しいカードを使って、新しい目標を決め、達成するために 今日から頑張ります!
〔左:久々の縄跳び、頑張りましょう!〕
〔中・右:今日の目標を決めたら、さっそく練習開始!〕
【学校行事】 2020-11-17 15:24 up!
霧の中から 子どもたち現る!
17日の朝は霧の中…。街がすっぽりと霧に覆われて、雲の中にいるようでした。「霧、すごかったねー!」そんな会話から、今日がスタートしました。日中は晴れるようです。
【学校行事】 2020-11-17 08:57 up!
さようなら! またあした!
6限が終わり、3〜6年生も下校です。朝は時折激しい雨が降り大変でしたが、夕方には雨も上がり、ホッとしました。明日は晴れるようです。元気に登校してくださいね。さようなら。
【学校行事】 2020-11-16 16:21 up!
今日は嬉しい、親子で下校! 1年生
1年生は学年行事の後 保護者の方と一緒に帰って行きました。楽しかったレクの後は、親子で下校!みんな嬉しそうでした!またあした、頑張りましょう!さようなら。
【学校行事】 2020-11-16 16:21 up!
1年生 学年行事で 寒さなんて吹っ飛ばせ! 6
【学校行事】 2020-11-16 16:11 up!
1年生 学年行事で 寒さなんて吹っ飛ばせ! 5
閉会式で、結果発表。さあ、どっちが勝ったのかな?結果は、何と、同点でした!さすが仲の良い1年生!とっても良い結果でしたね。参加された保護者の皆様、お疲れ様でした!
【学校行事】 2020-11-16 16:11 up!
1年生 学年行事で 寒さなんて吹っ飛ばせ! 4
最後の種目は「かみひこうき」その名の通り自作の紙飛行機を飛ばして距離を競うという、一発勝負の競技でした。✈さあ、どこまで飛ばせたかな?
【学校行事】 2020-11-16 16:10 up!
1年生 学年行事で 寒さなんて吹っ飛ばせ! 3
3種目目は「転がしドッジ」!真ん中の相手チームにボールを転がして当てるという楽しい内容です。転がってくるボールをよけるのも大変だけど、楽しそうでした!
【学校行事】 2020-11-16 16:10 up!
1年生 学年行事で 寒さなんて吹っ飛ばせ! 2
2番目のレクは 親子おんぶで陣地取り!一組ずつ両側から出て 勝ったら進み負けたら次のペアがスタートからGo!子どもたちのジャンケンがカギを握りますが、実は、保護者の方の体力も大きなカギを握った(?)種目でした。とってもスリリングで、大盛り上がりでした!
【学校行事】 2020-11-16 16:10 up!
1年生 学年行事で 寒さなんて吹っ飛ばせ! 1
5限に、1年生の学年行事を行いました。体育館で、親子レク!外は雨、気温も低い日となりましたが、1年生の子どもたちの元気と、保護者の方の温かさで、寒さなんて吹っ飛んでしまう良い行事となりました。とても楽しいレクで、コロナ対策にも十分対応した内容でした!
〔左:これから1学年行事を始めます〕
〔中・右:最初は「しっぽとり」 ヤッター! しっぽ Get!〕
【学校行事】 2020-11-16 16:09 up!
清掃も頑張りました! 2
〔左:玄関マットのゴミ取り ガムテープで取ってま〜す〕
〔中・右:終わったら反省会で、しっかり振り返り!〕
今日も頑張りました!
【学校行事】 2020-11-16 14:57 up!
清掃も頑張りました! 1
〔左:階段清掃頑張ってます!ゴミ捨てもご苦労様!〕
〔中:机運び大変だけど、頑張るぞ!〕
〔右:黒板もキレイにします!〕
【学校行事】 2020-11-16 14:56 up!
みんなで楽しく遊びました! 2
〔左:バドミントンも面白いぞー!〕
〔右:いやいや、やっぱりバスケでしょ!〕
. それぞれが楽しい昼休みとなりました。
【学校行事】 2020-11-16 14:35 up!
みんなで楽しく遊びました! 1
今日からお目見え、屋内用低鉄棒!昼休みは、みんな集まって大人気!逆上がりや前回りの練習を、楽しく行っていました。たくさん練習して、いろんな技ができるようになりましょう!
【学校行事】 2020-11-16 14:31 up!
今日もおいしくいただきました 3
〔左:3,4年生〕も〔右:5,6年生〕も、もちろん食べてます!さすが、準備が速いですねー!おかわりもしてました!
【学校行事】 2020-11-16 14:31 up!
今日もおいしくいただきました 2
〔左:1年生…いただきまーす!の直後〕
〔右:2年生…いただきまーす!の直前〕
【学校行事】 2020-11-16 14:31 up!
今日もおいしくいただきました 1
〔いよいよ おでん の季節になったでチュー}🐭〕?新構図…
いりこ菜めし ごぼうとナッツのサラダ 卵入りおでん 牛乳
【学校行事】 2020-11-16 14:28 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生体育…いろいろな種目の運動を行いました。写真は、バスケットボールをやっている様子です。パスをつなぎながらゴールを目指しました!女子のシュートも きまりました!
【学校行事】 2020-11-16 14:28 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生総合…縄文について調べた事を模造紙に書いてます。レイアウトを考えながら、一人一人がコツコツと作業を進めていました。読みやすい紙面を意識していたようです。ここに、絵や図が入るのが楽しみです!
【学校行事】 2020-11-16 14:27 up!
今日の授業の様子 高学年 1
5年生国語&6年生国語です。どちらも説明文や物語の文の分析です。場面や時間などの経過に伴い、状況や心情などが、どう変わっていったのかを考えました。
【学校行事】 2020-11-16 14:27 up!