本日11月2日は…
本日 11月2日は、10月31日に行った文化祭・学習発表会の「振替休業日」です。職員は、勤務いたしませんので、ご了承ください。
※大人気だった校庭のブランコも、今シーズンは終了です…😞
【お知らせ】 2020-11-02 12:28 up!
深沢小インディアカ同好会 最後の調整 5
☆最後のミーティング。本番に向けて、一人一人が意気込みを語りました。あとは失敗を恐れず、楽しく精一杯頑張るだけ!実は、とても簡単で楽しいことですよね。心からの笑顔で支え合える仲間と挑む戦い。ワクワクですね! 頑張りましょう!
🔥全集中! 深沢の呼吸で!
【学校行事】 2020-11-02 11:45 up!
深沢小インディアカ同好会 最後の調整 4
〔左:強烈なスパイクがブロックを弾く!カバーできるか!〕
〔中:フェイントもあるぞ!〕
〔右:ブロック抜けたー 後ろお願い! ハーイ!〕
☆チームワーク良く、熱のこもった、それでいて楽しい練習が繰り広げられました。イイネ深沢!
【学校行事】 2020-11-02 11:45 up!
深沢小インディアカ同好会 最後の調整 3
〔左:ナイスレシーブ! いい感じでネット際へ!〕
〔中:ドリャ!スパイク炸裂!「夢のとびら」をこじ開けろ!〕
〔右:こっちは「起死回生」のトス! 反撃だ!〕
【学校行事】 2020-11-02 11:44 up!
深沢小インディアカ同好会 最後の調整 2
〔左:ブロックの間を巧みなフェイント! どうだ!〕
〔中:今度は力でねじ込む! ドシーン! カバーも見事〕
〔右:そうはさせない! ナイス トスで反撃へ!〕
【学校行事】 2020-11-02 11:44 up!
深沢小PTAインディアカ同好会、最後の調整 1
本番の交流大会を二日後に控えた1日(日)の夜、最後の調整を行いました。日曜日の夜にもかかわらず多くの会員が集まり、一つ一つのプレーを確認しながら、熱い🔥練習を行いました。
〔左:さあ、練習開始です!〕
〔中:よし、打ち込んだ!〕
〔右:続けてもう一丁! パシーン!〕
【学校行事】 2020-11-02 11:44 up!
今年のハロウィンは、満月!
今年のハロウィンは、46年ぶりの満月!そしてブルーム―ン。今年の満月の中で一番小さい、そして、青色を帯びた月…。🌕 幸せそうな深沢の町を照らしていました。
【学校行事】 2020-11-02 10:17 up!
5,6年生 学年行事で ハロウィンパーティー! 3
〔左:肝試し 楽しかった〜!〕
〔中:終了証明写真? パシャッ! キャー! 頭にハサミ✄が!〕
〔右:最後はみんなで記念写真! いい顔してますね!〕
🎃とってもステキなハロウィンナイトとなりました。
🌕そして今夜は…
【学校行事】 2020-11-02 10:09 up!
5,6年生 学年行事で ハロウィンパーティー! 2
クロカンブッシュやお菓子を食べたり、写真を撮ったり!…🦇 楽しい時間がゆったりと流れていきました。
【学校行事】 2020-11-02 10:06 up!
5,6年生 学年行事で ハロウィンパーティー! 1
文化祭後の31日の夕方に、5,6年生の学年行事を行いました。体育館をメイン会場に、ハロウィン仕様で飾り付け、体育館でパーティーの後は校舎内で肝試し!ワクワクドキドキの楽しいひとときとなりました!
〔左:さあ、この扉の向こうには何が…💀⚡〕
〔中:みんな、楽しく扮装して大集合!〕
〔右:それぞれのテーブルで楽しく談笑!〕
【学校行事】 2020-11-02 10:05 up!
文化祭、頑張りました! その後…
3〜6年生は後片付け、1,2年生は下校、保護者の皆様からは、作品鑑賞をしていただきました。深沢小文化祭は、すばらしい成果を上げて終了です!
【学校行事】 2020-11-01 19:18 up!
文化祭、頑張りました! 12
閉会のことばでは、6年生の女子と5年生の男子が、文化祭でのみんなの頑張りを評価しながら、今後の活動に生かせるよう、呼びかけていました。立派でした!
【学校行事】 2020-11-01 19:11 up!
文化祭、頑張りました! 11
〔左:いろいろな楽器の演奏が加わり、心地よいサウンド!〕
〔中:一人一人が、一生懸命 演奏していました!〕
〔右:最後の礼も さすが! キレイにきまりました!〕
【学校行事】 2020-11-01 19:01 up!
文化祭、頑張りました! 10
5,6年生の発表は、多彩な内容! リコーダー演奏、英語の歌、そして器楽演奏!高学年としての完成度を求め、練習を重ねてきた成果を披露しました!
【学校行事】 2020-11-01 19:00 up!
文化祭、頑張りました! 9
3,4年生の「よさこいソーラン」は2曲!ステージ狭しと元気な掛け声を掛けながら、エネルギッシュな踊りを披露しました。(マウスシールドは練習時からつけていたので、やりにくさはなかったようです。)観客から 大きな拍手をいただきました!
【学校行事】 2020-11-01 18:35 up!
文化祭、頑張りました! 8
3,4年生はパフォーマンスの披露です!全員オレンジの法被を着て、息を合わせて踊りました。リズム感、音感、体力を向上させながら「一体感」を感じ、それを体現していました。
〔左:さあ、始まるぞ…〕
〔中:まずは、カワイイ踊りから〕
〔右:「構え!」いよいよ始まります…シーン…〕
【学校行事】 2020-11-01 18:35 up!
文化祭、頑張りました! 7
2年生は、町内ごとに見つけた地域のよさや、地元で頑張っているお店の取材記録を発表していました。最後は1,2年生合同チームによるダンス!みんなとても楽しそう、そして、かっこよかったですよ! キメのポーズも きまっていました!
【学校行事】 2020-10-31 20:38 up!
文化祭、頑張りました! 6
1年生は学校探検などで見つけた、好きな場所を、描いた絵を使いながら発表していました。また、できるようになったこととして、ボール運動や器楽演奏を実際に行っていました。
【学校行事】 2020-10-31 20:26 up!
文化祭、頑張りました! 5
【学校行事】 2020-10-31 20:25 up!
文化祭、頑張りました! 4
深沢伝統の「龍神太鼓」は今年度も健在!昨年とはまた違った良い響きです。子どもたちの堂々とした姿もすばらしかった!来校された方々の心にも響いたのではないでしょうか。
【学校行事】 2020-10-31 20:00 up!