今日の授業の様子 低学年 3
1,2年生体育…長距離(1000m)走。学年ごとに走り、1年生が走っている時は、2年生が応援し、2年生が走っている時には、1年生が応援していました。応援されながら、走力に加えて、苦しさに負けないで頑張る力もつけていました!
【学校行事】 2020-10-07 18:06 up!
今日の授業の様子 低学年 2
1,2年生音楽…手拍子でリズム打ちをした後、班で担当楽器を決めました。2年生がしっかりとリードしていました。
【学校行事】 2020-10-07 18:06 up!
今日の授業の様子 低学年 1
〔左:1年生算数…たし算 たす数が増えてきました ガンバレ〕
〔中:2年生生活科…近くの割烹に見学に行ってきまーす!〕
〔右: 〃 …手を振って元気に歩いていきました!〕
【学校行事】 2020-10-07 18:05 up!
穏やかな心で 絆を深めましょう! 2
〔左:みんなきちんとした姿勢で聞いていました〕
〔中:久々の校歌 しっかりと歌えたかな?〕
〔右:登山での成果を生かして、しっかりと歩けました〕
深沢小、更にグレードアップを図ります!
【学校行事】 2020-10-07 13:10 up!
穏やかな心で 絆を深めましょう! 1
10月7日全校朝会を行いました。前半の校長講話では、古代の英雄アレキサンダー大王を取り上げて、怒りがこみ上げた時、どのように自制すればよいかを考えました。子どもたちからは 楽しい事をする、寝るなどが出ました。アレキサンダー大王は写真のように、ゆっくり10数えたそうです。また、深呼吸するのも良い方法だと紹介して、子どもたちの前でも、この二つをやってみました。どうだったかな?
後半は、10月の生活目標の説明があり、「絆を深めましょう」「良い言葉づかいをしましょう」と呼びかけました。前半の話にも通じることですね。穏やかな心をもって過ごしましょう。
【学校行事】 2020-10-07 13:10 up!
おはよう! 深沢
10月7日
10月最初の水曜日です。
今朝は曇り空の涼しい朝です。
今日も子どもたちは元気にやって来ました。
多くの子どもたちが目を見て「Good morning!」の挨拶。
今日も1日、楽しく頑張りましょう!
−おはよう! 深沢の子どもたち−
【学校行事】 2020-10-07 10:57 up!
Good morning! Fukasawa
October 7th
It's the first Wednesday of October.
This morning is a cool, cloudy morning.
Children came in well today.
Many children looked at them and said, "Good morning!"
Let's have fun and do our best today!
−Good morning! Fukasawa−
【学校行事】 2020-10-07 10:56 up!
みんな頑張りました! さようなら
しっかり並んで、明るく手を振って… 子どもたちは、今日も元気に帰って行きました。頑張ったね。さようなら。
【学校行事】 2020-10-07 09:51 up!
今日の「親切タイム」 3
〔左:黒板の溝清掃と ちりはたきで ホコリ取り〕
〔中:2階手洗い場の排水口「封水筒」磨き 〕
〔右:3階 〃 〃〕
今日は、日頃やらないところに目を向けて取り組んでいる姿が多く見られて嬉しかったです! 次回が楽しみです!
【学校行事】 2020-10-07 09:50 up!
今日の「親切タイム」 2
そして、一人で頑張る姿も見られました。左の子は、自教室の黒板をキレイにしています。ふだんの清掃時にやっていることかもしれませんが、自分で決めて一人で黙々とやることも大切ですね。心がこもります。右の子は、図書室の汚れている所を一人で見つけてキレイにしていました。二人とも1年生です!頑張りました!
【学校行事】 2020-10-07 09:50 up!
今日の「親切タイム」 1
体育館入り口のスロープは ゴム製で、滑り止めの 細かい溝がついていて、日頃の清掃ではなかなかキレイにはなりません。そんなところに目を付けたのですね。目の付けどころ Good!二人で徹底的にやってると、そこへ一人、そして… 呼応する気持ちも いいですね。
【学校行事】 2020-10-07 09:50 up!
それぞれの昼休み… 2
〔左・中:外でかくれんぼ 楽しそうですね〕
〔右:ブランコは、相変わらず人気者 人が集まってきます〕
【学校行事】 2020-10-07 09:50 up!
それぞれの昼休み… 1
〔左:バスケットのシュートで勝負! 楽しいね!〕
〔右:朝の続き? 昼休みも縄跳びに夢中です!イイネ!〕
【学校行事】 2020-10-07 09:49 up!
今日も おいしく いただきました! 2
【学校行事】 2020-10-06 20:53 up!
今日も おいしく いただきました! 1
〔左:今日は揚げ出し豆腐が絶品!}▽〕
〔右:2年生〕
※1年生、1回お休みー
【学校行事】 2020-10-06 20:45 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生保健…病気の予防について学んでいます。実際生活に役立ちますね。しっかりと学びましょう!
【学校行事】 2020-10-06 20:34 up!
今日の授業の様子 高学年 1
〔左:5,6年生学活…我らが選んだのが『木星』ジュピター〕
〔中: 〃 …楽譜も準備して、あとは弾くだけ…〕
〔右:5,6年生理科…流れる水の働きを考えています〕
【学校行事】 2020-10-06 20:26 up!
今日の授業の様子 中学年 3
3,4年生総合的な学習…登山の印象を 歌にしました。完成後、みんなで階段掲示板に貼りに行きました。
【学校行事】 2020-10-06 20:26 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3,4年生図工「未来にあったらいいなと思う物」の絵 制作中。一人一人が独創的なアイデアで作品を進めています。いろんな発想がありますね。完成が楽しみです!
【学校行事】 2020-10-06 20:25 up!
今日の授業の様子 中学年 1
〔左:3年生国語…「これから始めます!立腰!」ピッ!〕
〔右:4年生国語…「ごんぎつね」 学習が深まってきました〕
【学校行事】 2020-10-06 20:25 up!