4年生校外学習 新潟市へ!

11月4日(水)に1・3組が、9日(月)に2組が新潟市へ校外学習に行きました。

新潟空港では、施設の様子や、飛行機の滑走路を見学しました。屋上から、飛行機やヘリコプターの様子を見学しました。向こう側には、日本海が広がっており、遠くに佐渡島を眺めることができ、驚きの連続でした。

マリンピア日本海では、イルカショーを見ました。イルカの水しぶきがかかりそうなくらいの大迫力でした。水族館では、様々な種類の魚を見ることができました。グループで行動し、集合時間に間に合うように声をかけ合う姿がありました。さすが4年生!

新潟県庁では、県議会の議場、県警本部の交通管制センターと中央指令室を見学しました。県民のくらしをよくするために多くの人が仕事をしている様子を見学しました。18階の展望台からは、新潟市の町を見下ろしました。日本海や信濃川、多くのビルや遠くの山々を眺めることができ新潟県の広さを実感しました。

4年生は今まで社会科で県の学習をしてきました。長岡市と新潟市の違いについて考えるなど新たな視野が広がりました。これから県から国、世界へと広い視点で物事を捉えられるように学習を深めていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30