2学期スタート!![]() ![]() ![]() ![]() 学校の工事も終盤、南校舎の東側1・2階の写真です。綺麗に生まれ変わっています! 明日は中越地区駅伝競走大会が小千谷市白山運動公園陸上競技場で開催されます。全校体制で男女とも大会に臨みます。県大会出場権獲得を目標に頑張ってきます! フェニックスマッチ2020PTA編![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新人各種大会(2日目)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各会場での子供達の姿を見ていると、本当に元気と勇気を貰います。本当に凛々しく、逞しい姿でした!!どの会場でも西中生は輝いていました!!私自身も子供達を見習って、早く勇気と元気を与えることが出来る人間になりたいと本気で思いました。しかし、まだまだ力不足です。これからさらに鍛錬し、進化できるよう努力します。 今回の大会は、来季に向けての「課題」を明確にする大会でした。今回の結果を冷静に分析し、次のターゲットを明確にして頑張っていきましょう!!ナイスファイトでした!!本当に御苦労様でした!! 新人各種大会(1日目)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感謝!!![]() ![]() 新人戦を応援!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ10月です!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、11月10日に予定されている合唱コンクールの練習も始まっています。校内のあちこちから男性、女性それぞれの美しいハーモニーが聴こえています。あと1か月頑張ります。楽しみに待っていてください。 性に関する指導![]() ![]() 3年生は6月29日、2年生は9月28日、1年生は9月30日にそれぞれ行いました。命と自分の生と性を考える貴重な機会でした。「大切にしなければならないもの」を再認識することが出来ました。 ★酒井由美子さんの自己PR★ 「性」について、正しい理解をしてほしいと、日常の助産師業務(産後ケアなど)の合間を縫って活動しています。命のかけがえのなさ、大切さを一番に伝えたいと思っています。(長岡市生涯学習人材バンク「まちの先生」HPより抜粋) |