今日も楽しく遊びました!
今日も、外での遊びは自重していました。その分、中で楽しく遊んでいました。応援団は練習に熱が入っていましたよっ。
【学校行事】 2020-09-01 20:40 up!
朝、長峰マラソンがありました! 2
みんな、久々の挑戦でしたが、時間までしっかりと取り組んでいました。また次回頑張りましょう!
【学校行事】 2020-09-01 20:35 up!
朝、長峰マラソンがありました!
久々の長峰マラソン! イノシシの脅威は消えていないので、今日は、グラウンドの周回コース。みんなでマラソンの感触を確かめるように走っていました。
※準備運動も、しっかりと行いました。
【学校行事】 2020-09-01 20:28 up!
楽しい給食の時間です! 2
〔左:2年生…楽しく食べてます!〕
〔中:3,4年生…速いぞ〜 おかわり終わって残量0!〕
〔右:5,6年生…こっちはもっと速いぞ〜〜〕
【学校行事】 2020-09-01 20:22 up!
楽しい給食の時間です! 1
〔左:タマゴがフワフワだぁー}🐰⚡〕
〔中:放送で今日の献立を分かりやすく伝えます!〕
〔右:1年生 静かに食べてました!〕
【学校行事】 2020-09-01 20:22 up!
今日の授業の様子 高学年 2
〔左:5,6年生体育…面白いトレーニング タイミングが!〕
〔中: 〃 …「信じて〜」「信じてるけどダメ!」〕
〔右: 〃 …リレーのバトンパスの練習です!〕
【学校行事】 2020-09-01 20:09 up!
今日の授業の様子 高学年 1
〔左:5,6年生理科…雲の種類と天気の関係は?〕
〔右: 〃 …今日の課題…〕
【学校行事】 2020-09-01 20:09 up!
今日の授業の様子 中学年 2
〔左:3,4年生音楽…いろいろな歌を楽しく歌っています!〕
〔右: 〃 総合…深沢小について調べたことを発表!〕
【学校行事】 2020-09-01 20:08 up!
今日の授業の様子 中学年 1
〔左:3年生外国語…ローマ字の練習です〕
〔右:4年生国語…パンフレットを読んで情報を得る練習です〕
【学校行事】 2020-09-01 20:08 up!
今日の授業の様子 低学年 3
〔左:1,2年生体育…運動会リレーの練習です!〕
〔中: 〃 …のどが渇く前に給水です!〕
〔右: 〃 …バトンパスの練習〕
【学校行事】 2020-09-01 19:50 up!
今日の授業の様子 低学年 2
〔左:2年生国語…言葉の学習です〕
〔中:2年生算数…ドリルを頑張ってます!「できたー!」〕
〔右:1,2年生図工…白い紙をもらって、さあ描くぞー〕
【学校行事】 2020-09-01 19:50 up!
今日の授業の様子 低学年 1
〔左:1年生国語…昨日のアオムシの話の続きです〕
〔中:1年生算数…間に隠れている数字は何かな?〕
〔右:1年生生活科…葉っぱの観察 絵もしっかり描いたよ〕
【学校行事】 2020-09-01 19:50 up!
朝、涼しくなってきました でも…
めっきり涼しくなった9月の朝を迎えました。子どもたちは、何となく元気がない… 疲れたのかな?
【学校行事】 2020-09-01 19:49 up!
今日から9月です!
今日は防災の日です。1923年に関東大震災が起こりました。ほぼ百年も前の事ではありますが、地球規模で考えるなら、「ついこの前」なのです。「天災は 忘れた頃にやってくる」防災・物理学者 寺田寅彦の言葉は有名ですね。今はコロナで大変だから「地震は来ない」ということはないのです。日頃の備えを忘れずに!
【学校行事】 2020-09-01 09:38 up!