体育祭のパネルもそろそろ追い込みへ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれのチームが7月からデザインを考え、材料を買いそろえ、暑い 中もがんばって制作してきました。 「まだまだ完成するまで、全体像は見せられません!」というリーダー の意見を尊重し、作業の様子のみが分かるよう、一部のみ公開します。今 後の作業もそろそろゴールが見えつつあります。追い込み段階に入り、細 かな修正作業はあるかもしれませんが、完成後、お披露目となるのがとて も楽しみです。 米百俵未来塾の塾生を募集します!![]() ![]() がご存じだと思いますが、米百俵の精神を引き継いで、現代版・国漢学校 「米百俵未来塾」が開校します。次代を担う長岡の子どもたちが、長岡の 誇りを胸に、自らの力で未来を切り拓き、創り出すための学びの場となり ます。人材育成に取り組む団体と企業、市民がひとつになり、新しい米百 俵に取り組みます。希望者は9月以降、下記ホームページから申し込みを お願いします。 詳細は募集チラシをご覧ください。 → 米百俵未来塾の塾生募集チラシ なお、以下のホームページにも詳しいことが掲載されています。 → https://kome100.or.jp/miraijuku/#about 【3年生】 長岡高専のオープンキャンパスが開催されます!![]() ![]() インターネット上でオープンキャンパスが行われることになっています。 以下をご覧いただき、興味のある方は視聴くださるようお願いします。 1 開催日時: 8/8(土) 14:00〜15:30 2 会 場: 長岡高専から生放送 3 視聴方法: NCT(12ch)*1,インターネット*2 *1:NCTの加入者のみご覧いただけます。 *2:インターネットを利用する場合は、通常の通信料(データ通信 量)が発生します。 4 そ の 他 ・事前申込は不要です。 参加人数制限はありません。 ・事前に、保護者や生徒からの質問を受け付けています。以下のホーム ページから入力できます。 詳細は長岡高専ホームページをご覧ください。 → https://www.nagaoka-ct.ac.jp/info/50133.html 【3年生】 新潟県公立高等学校入学者選抜に関する動画のご案内![]() ![]() 公立高等学校入学者選抜に関する説明動画のご案内がありました。 受検生および保護者対象の令和3年度新潟県公立高等学校入学者選抜の 留意点等について説明した動画が、下記URL( 新潟県公式YouTube チ ャンネル )に掲載しましたので、お知らせします。 ・動画の時間 約31分42秒 ・「令和3年度新潟県公立高等学校入学者選抜について」の動画URL → ・QRコード → 下記画像 ・関連文書 → 令和3年度新潟県公立高等学校入学者選抜に関する動画について(生徒・保護者向け案内) ・必要な資料(コンパス) → 令和3年度公立高等学校入学者選抜について 〜COMPASSの配付について〜 ![]() ![]() 1年1組に待望のエアコン設置中!![]() ![]() 生徒は体育祭の準備や部活動、あるいは自主学習会に大忙しです。ぜひ、 熱中症に注意しながら、生徒には活動を進めさせたいと思います。ご家庭 でもご注意をお願い申し上げます 1年1組は、昨年度のエアコン設置がありませんでした。そのため、夏 を前にして、年度当初からエアコンの新規設置を市教育委員会に要望して おりましたが、なかなか許可がおりず、このたび、8月に入ってから設置 工事が始まりました。 ぜひ、お盆明けの授業では、エアコンが効いた教室で学習ができるよう に準備したいと思います。もうしばらくお待ちください。 3年生、高等学校関連の情報について![]() ![]() でお知らせしていきます。ぜひ、定期的にご覧いただければ大変ありが たく存じます。 なお、詳細については、中学校・進路指導主事(3学年主任)までお 問い合わせくださるようお願い申し上げます。 1 オープンスクール・学校説明会開催 長岡英智高等学校 第1回 令和 2年 8月22日(土) 10:00-12:00 第2回 令和 2年10月31日(土) 10:00-12:00 第3回 令和 2年12月 5日(土) 10:00-12:00 申し込み → https://www.eichi.ed.jp/o_setsumeikai.htm (申し込みは直接ホームページ入力、または電話にて行ってください) 2 体験入学の中止について 新潟中央高等学校 ・普通科 → 中止 ・普通科・学究コース → 中止 ・食物科 → 中止 ・音楽科 → 実施 詳細は→ http://www.niigatachuo-h.nein.ed.jp/ongakukapag... (申し込みは中学校で行います。希望者は中学校へお申し出ください) 「にいがた和牛」の学校給食提供事業が行われます!![]() ![]() 連業への影響緩和、「にいがた和牛」の消費拡大、生徒の理解醸成を図る ため、「にいがた和牛」の学校給食提供事業を行います。 この事業は、和牛肉等販売促進緊急対策事業の補助金によって実施され るもので、牛肉代金は学校や保護者のみなさまの負担なく、牛肉が提供さ れるものです。 当校では、9月8日(火)の給食で、『焼き肉丼」に牛もも、牛ばらが 13.6kg提供されます。 生徒には、今から楽しみにしてほしいと思います。 「にいがた和牛」について (県農林水産部畜産課ホームページ) → https://www.pref.niigata.lg.jp/site/chikusan/11... |