今週もいろいろ楽しかったね! また来週!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心の清掃 できたかな?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:3人だけど、協力して頑張ってま〜す〕 〔中:黒板もキレイにします!〕 〔右:見よ!この力強い雑巾がけ!〕 楽しく遊んでまーす!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:体育館1…広々使えるぞー!〕 〔中: 〃 2…みんな仲良く!〕 〔右:中庭…池の周りで遊んでまーす!〕 歯の健康を守ります!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:「健康委員会です!」1年生教室を訪問しました〕 〔中:「このように磨きます」音楽に合わせて説明中!〕 〔右: 2年生はもうできまーす!さすが先輩!〕 今日もおいしかった給食 感謝の気持ちを伝えます![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:今日は 肉がたっぷり!うれしいな! }🐻 〕 〔右:いつもおいし給食に感謝!「ごちそうさまでした!」〕 今日の授業の様子 高学年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:5年生算数…計算問題を頑張ってます!〕 〔中:5,6年生音楽…鑑賞「くるみ割り人形;花のワルツ」〕 〔右: 〃 総合 「火起こし」のまとめをする深沢縄文人たち〕 今日の授業の様子 中学年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:3,4年生体育…中学年も幅跳びに挑戦!いい空中姿勢!〕 〔中: 〃 昨日のOBのアドバイス通り!いい踏み切り!〕 〔右: 〃 外国語…カードを使って会話の練習中!〕 今日の授業の様子 低学年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:1年生道徳…「金の斧」の場面を使って考えています〕 〔中:1,2年生図工「こんなのを作りました!」いいねぇ〜〕 〔右: 〃 体育…タグラグビーに挑戦! 走れ走れ!🏉 〕 今日は、マラソン じゃないけど 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔中: みんな頑張ってます!〕 〔右:「自分の『めあて』を達成できた人ー」「はーい!」〕 一人一人が時間まで挑戦し、「めあて」達成の子どもたちは、嬉しそう! また次なる「めあて」目指して更に頑張ります! 今日は、マラソン じゃないけど 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:「間をあけてね〜」班長の的確な指示!〕 〔中:「なわとびのめあて」 さあ、今日の目標は?!〕 〔右: ちゃんと見に来て、今日の目標 確認完了!〕 今週最後 今日は何があるかな!?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さようなら、またあした!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:1〜3年生…しっかりと礼ができているかな?〕 〔中:4〜6年生…クラブが終わって疲れた〜 さようなら!〕 〔右: 〃 …疲れたのか、帰る様子はイマイチでした…〕 クラブで、興味・関心を追求しました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:球技・室内ゲーム…ティーベースボール 打った!ァㇾ?〕 〔中:PC・プログラミング…パソコンで面白い形を追求中!〕 〔右:クラフト・手芸…紙で、キレイな立体を作っています〕 チャレンジタイムで、基礎学力アップ! 番外編![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:初級編(多分)すぐわかりますね。今の季節…〕 〔中: 〃 〃 これもすぐわかる。静かに考えれば…〕 〔右:意外と難問かも… 分かる人は、よく手紙を書く人?〕 チャレンジタイムで、基礎学力アップ! 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔中:その問題は…二字熟語、真ん中に入る漢字は、何?!〕 〔右:5,6年生…できた人から先生の添削 どうかな? 〕 15分間という短い時間の中で基本問題を解きながら、基礎学力アップを図っています。 ※中:の問題、答えわかりましたか? チャレンジタイムで、基礎学力アップ! 1![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:1年生は計算問題(たし算)を頑張ってます!〕 〔右:2年生も計算問題を頑張ってます!but後ろに誰かが…〕 楽しい昼休み!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔中:🏸バドミントンチーム!( 〃 3,4年生) 〕 〔右:そっと換気をしてくれた優しい子✨がいました…😌〕 楽しい昼休み。子どもたちは、みんなでいろいろ考えながら、楽しく遊んでいました。換気をしてくれた子に感謝です! 今日も給食 おいしいでーす! 2![]() ![]() ![]() ![]() 〔右:5,6年生…みんな無言で 味わって食べていました〕 以前、栄養食品会社の講師の方から、健康的な食生活について講義を受けた時「学校給食の献立は完璧です。勝てません!」と話されていました。そう、給食は完璧&最強なのです! 今日も給食 おいしいでーす! 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔中:1年生…みんなモリモリ食べてまーす!〕 〔右:2年生…私たちも負けてないわよ〜!〕 子どもたちが大好きなハンバーグ、そしてスープのキャベツやソテーのホウレン草などの野菜と、バランスの取れた給食で、子どもたちは毎日健康な食生活を送っています。 楽しく学んでまーす!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:1年生…生活科 「発表してくれる人」「はーい!」〕 〔中:2年生…地域で見つけたものを地図等にまとめてます〕 〔右:3,4年生…ゴミ収集施設等について学んでいます〕 |