5月18日 就学援助費の追加支援
今日はBグループの登校でした。4年生以上では、午後からのZoomミーティングに参加してくれた人たちもいました。機器の接続等、保護者の皆様にご負担をおかけすることになりました。ご協力に感謝申し上げます。
さて、長岡市教育委員会より対象保護者様に対し、就学援助費の追加支給のお知らせがまいりました。 臨時的な支援策となりますので、「その他の配布文書」でご確認ください。 水筒の持参について
18日(月)より準備の整った家庭から水筒を持参してもよいこととします。ただし、新型コロナウィルス対応として、衛生管理を徹底するため、次のようにします。
・他人のものと間違えることのないよう、自分の雨具掛けに水筒をぶら下げることとします。掛けひも(ストラップ)をつけるか、巾着袋等に入れて持たせてください。また、間違えることのないよう、はっきりと記名してください。 ・「必ず手洗いをしてから飲む」ことを徹底します。 ご理解とご協力をよろしくお願いします。 5月14日 Bグループの分散登校![]() ![]() ![]() ![]() どの学年も授業への集中力がすばらしく、校舎を巡視しながら音をたてないように授業の邪魔をしないように気を付けながら廊下を歩きました。 明日はどうなるんだろうと、子どもたちも不安に思いながら過ごしていると思います。 無理せず、少しずつ、学習したことを思い出したり、新しい問題にチャレンジしていければいいなあ…と考えています。 明日は、Aグループの2回目の登校です。お待ちしています。 5月13日 Aグループが分散登校
分散登校が始まりました。Aグループの皆さんが登校してくれました。40分授業で4限まで。人との距離を保つため、20分休みはありません。それでも、「理科が楽しみ。」「野菜の苗を畑に植えたよ。」「あさがおの種をまいてお水をあげました。」とそれぞれの学年に応じた学習を進めることができました。
明日はBグループの登校です。元気な姿を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日 分散登校準備完了です![]() ![]() 分散登校で健康観察をします。朝の健康観察メールは、本日12日で終了いたします。長い期間、ご協力をいただきありがとうございました。 5月11日 【重要】 分散登校期間の「時間割表」の配布
分散登校期間の5月13日(水)〜22日(金)について、各学級の時間割表を作成しました。本日11日(月)の夕方に学校HPの「その他の配布文書」に掲載します。必ずご確認ください。
5月11日 【お願い】ICTを活用した学習支援への参加について
朝の健康観察をありがとうございました。
さて、本日4〜6年生を対象にZoomミーティングを実施しました。 この取り組みは、あくまでも試行期間であり、参加しないことでお子さんの学習に影響等が及ぶものではありません。ご家庭の通信環境により同意いたける方がご参加ください。なお、8日(金)でHPの「その他の配布文書」に掲載した家庭向け資料に誤りがありました。修正いたしましたのでご確認ください。 【お願い】12日(火)・18日(月)のZoomミーティングについて 〇安全対策のため、入室の際には「学級の名簿番号 名前」を入力ください。 〇個別の入室許可になると時間がかかります。可能ならば、5分前に入室し待機してください。 〇紙とペンを用意ください。 5月8日 ICTを活用した学習・生活支援への参加方法
参加を希望されるご家庭は、「その他の配布文書」にある「家庭用資料1」「家庭用資料2」を参照して、参加の仕方をご確認ください。
5月8日 3種類の保護者だより配信します
昨日で新しく担任になったお子さんの家庭確認を無事終了することができました。今後の緊急対応等に生かしてまいります。
さて、本日次の3種類のおたよりを「その他の配布文書」で配信しました。ご確認ください。 【長岡市教育委員会より】 〇昼食のニーズ調査について 〇ICTを活用した学習・生活支援への参加について 【学校より】 〇学校預かり金の納入について 併せて、放課後児童クラブ利用自粛の継続について長岡市ホームページでご確認くださるよう案内が来ております。「長岡市 児童クラブ」で検索ください。 5月7日 臨時休校の延長と教育活動の再開について
朝の健康観察をありがとうございました。連休明けの子どもたちの健康を確認することができました。
さて、緊急事態宣言の延長を受け長岡市教育委員会より次の指示がありました。 〇臨時休校を12日まで延長する 〇13日から22日まで、感染予防策として分散登校を実施する そこで、日越小学校の対応について2つの保護者だよりを作成いたしました。「臨時休業の延長及び分散登校による教育活動の再開について」、「休業延長・分散登校に伴う児童預かりについて」の2種類です。 「その他の配布文書」で必ずご確認ください。 5月1日 明日から五連休
朝の健康観察をありがとうございました。
明日から五連休が始まります。 週間天気予報では、暑い日が続きそうです。 5月は体が熱さに慣れていません。室内で過ごす場合も、定期的な水分補給など熱中症対策にご留意ください。 次回の朝の健康観察は、5月7日となります。 |