分散登校2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <写真中>美術の授業。グラデーションについて学習しています。 <写真右>文部科学省より送られた学校配付用マスクを配りました。 保健だより5月号をアップロードしました。 分散登校が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <写真左>久々の教室での授業。生徒たちは真剣なまなざしで話を聞いていました。 <写真中>理科室での実験。各クラスとも半分の人数ということで、教室が広く感じました。 <写真右>グラウンドでの体育の授業。みんな元気よく走り回っていました。 しばらくの期間は生徒たちは半日登校し、半日は自宅学習となります。御家庭でも自宅での過ごし方について声をかけていただきますようお願いします。 オンライン朝学活を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校では念入りに準備をし、ドキドキしながら開始時間を待ちました。 うまくつながるのか心配な面もありましたが、参加した子どもたちは、問題なく担任の働きかけに応えていました。教室で生徒たちと顔を合わせているような感じがしました。 生徒たちの顔を直接見て、話ができたことは職員にとっても大変うれしい時間となりました。 この活動にあたり、保護者の方々にはお手数をおかけしたことと思います。ご協力ありがとうございました。 |