令和2年度4月からの教育活動について〔速報〕その2![]() ![]() 4月17日(金) 【学習参観,学級懇談会】予定通り【PTA総会】体育館で行う 5月23日(土) 【運動会】時間を早めて開始 龍神太鼓、開閉会式、徒競走、全校リレー、興味走、応援合戦は行うが、団体種目はやらない 幼児レース、長岡甚句もやらない 楽しいPTA興味走を検討中 午前で終了し昼食はなし 雨天順延(翌日)体育館では行わない ※以上の内容で行う予定ですが、状況により変更もあります。 ※詳細につきましては、後日文書等で正式にお知らせします。 「さようなら!」久々の学校は楽しかった!![]() ![]() ![]() ![]() ※明日から給食開始です!🍛(2〜6年生)。本日、給食だよりをUPしました! 新しい学級で楽しく活動しました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から新しい教室、新しい先生(二学年は同じ)、新しい学級(3,4年生と5,6年生)で活動を行いました。1学年進級した喜びとともに、どの教室もとても楽しく活動していました。 新生深沢小学校、順調にスタートしました!🙆🙆🙆 「磨くぞ 私の宝!」 始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:それぞれの「磨きたい宝」をしっかりと述べました!〕 〔中:校長講話 よく聴いていました😊 〕 〔右:マスクしてたけど、元気に校歌を歌いました!〕 「よろしくお願いします!」 お互い笑顔の新任式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:2〜6年生32名、元気に全員集合!〕 〔中:「歓迎のことば」で 温かく迎えました 〕 〔右:最後は歓迎の歌「今日からはじまる」を贈りました 〕 38日ぶりに深沢小学校 再開!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:清々しい朝、子どもたちが元気に登校してきました!〕 〔中:保護者の方からも見守りながら送っていただきました〕 〔右:体育館で元気に練習! 新2年生 〕 準備、整いました! 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔中:今回からレッドカーペット採用!ここを新入生が…✨〕 〔右:今回も「夢のとびら」の巨大書🖌が出迎えます!〕 明日はいよいよ2〜6年生がそろって登校します。深沢小学校、笑顔で本格的に始動します! 準備、整いました! 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔左:一足早く新しい先生(教頭)と対面しました!〕 〔中:今年の入学式はレッドカーペットがあるぞー〕 〔右:「ここ気を付けてね」6年生の優しい言葉… 〕 清明を過ぎて…![]() ![]() ![]() ![]() 〇入学式は、来賓不参加以外は通常通り(全員マスク着用) 〇4月の授業参観・PTA総会は予定通り行う方向で検討中 〇5月予定の運動会は 明日検討会(規模縮小等でやる方向か…) 〇6月予定の修学旅行は 延期の方向(11月25‐26日で検討中) ※状況を見ながら勘案の上判断し、その都度お知らせします。 〔左:子どもたちを待つ 深沢小学校 春のグラウンド 〕 〔右:入学式を待ちきれない児童玄関の桜の花たち…〕 5回目の家庭訪問に行ってきました!![]() ![]() 〇元気でした!「宿題のプリントがほしい」という子が複数!リラックスして外で運動している子もいましたが、ストレスのたまっている子も…(1年生) 〇長く休んで不安もあるけど再会を楽しみにしていました!…(2年生) 〇「予定通り始まるよ」に「やったー!」と歓声!(3,4年生) 〇天気がいいので、外で兄弟で遊んでいました。…( 〃 ) 〇自転車に乗って出かけていました…(6年生) 〇今年度に向け気持ちを切り換えられたりそうでなかったり…(5,6年生) 〇洗濯したり洗い物をしたりして、家事を手伝っていました…(5年生) 〇持って行った卒業式の写真を笑顔で見ていました…(6年生) それぞれの子に春がやってきました。笑顔が輝く令和2年度、もうすぐ始まります! ※配布した校長激励の手紙、「深沢小学校の皆さんへ2」は、「その他配布文書」に貼ってあります。 明日、家庭訪問します!![]() ![]() 他にもいろいろな情報があるので、ぜひ ご活用ください! 新年度が始まりました!![]() ![]() ※問題です。上の写真、2月までの様子と大きく変わっている所があります。(すぐにわかりましたね😅) Good evening Fukasawa!![]() ![]() Today is the first Wednesday of April. Daffodils were blooming in the schoolyard. The new schoolyear has begun today. We can meet the children soon. we can't wait for April 7! −Good evening Fukasawa!− |