令和2年度 入学式について
本日の長岡市教育委員会からの通知を受け、令和2年度の入学式を次のように実施します。
〇コロナウイルス感染予防のため、来賓の参加はなしとする。 〇新入生、新入生の保護者、在校生、教職員で行う。 〇日程については変更なし。前日7日の新入生事前登校も予定通り実施する。 保護者の方で、ご不明な点がありましたら、中学校へ連絡をください。 6名が離任します!
休校に伴って・・
休校に入って3週間近くになります。遅寝・遅起きになっていないでしょうか。生活のリズムは乱れていませんか。各教科からの課題に加えて、各部の顧問からも部活動の課題が出ています(電話連絡にて)。文化部所属生徒についても健康の維持のために軽い運動は毎日してほしいと思います。
保護者の皆さまや生徒の中で、何か不便なこと、不明なこと、心配なことがありましたら、学校に連絡をいただきたいと思います。 しっかり食べて、寝て、運動することで免疫力を高めていきましょう! 現在のところ、4月7日から予定どおりに学校をスタートできるよう準備を進めています。 2年生の修学旅行延期の内容については、2学年委員の皆さまと今月末に打合せ、その後、PTA会長・副会長とも今月末に打合せをする予定です。 卒業生退場
新しい未来に向けて、大きく羽ばたくことを願っています。 卒業合唱
答辞 PTA記念品贈呈
PTA記念品として印鑑をいただきました。PTAの皆さま、ありがとうございました。 卒業式 式辞
卒業式 卒業証書授与
第53回卒業式の様子
卒業生全員が出席し、無事に式を終えることができました。保護者の皆さま、ご参列ありがとうございました。卒業生は精一杯の歌声や返事で、式を盛り上げてくれました。卒業生の様子を写真でお届けします。 最後の卒業式練習
休校前 全校集会
書き初めは全校のレベルの高さを評価していただき、団体賞をいただきました。ふだんの練習の成果です。皆勤賞の皆さんは、健康に過ごせました。今後も継続を! 休校について
昨日の安倍首相の要請を基に長岡市教育委員会から指示があり、明日より4月6日(月)までを臨時休校といたします。この間、3月4日の卒業式を除いて、登校日はありません。部活動もありません。生徒は原則、家で過ごすこととなります。自分の生命と周囲の生命を守るために、節度のある行動をするように話をしました。ご家庭でもご指導をお願いします。
なお、卒業式は卒業生、卒業生の保護者、教職員のみの参加となります。参加をご予定なさっていた来賓の皆さま、申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。 コロナウイルス対応
昨日、長岡市教育委員会より通知があり、コロナウイルス流行への対策として、3月実施予定の修学旅行については、延期をするよう指示を受けました。
当校は3月7日から9日まで関西方面に出かける予定でありましたが、延期といたします。実施日については、コロナウイルスの流行状況を勘案しながら決定していきます。 また、卒業式は予定通り実施いたしますが、来場なさる方はマスク等の着用をお願いいたします。 授業参観の様子
1年生は「働くこと」について調べたことをプレゼンテーションソフトを使って発表しました。2年生は社会科の授業を、3年生は数学の授業を公開しました。その後、1・2年生の保護者は学年PTAに参加いただきました。大勢の保護者の皆さまから来校いただき、誠にありがとうございました。 第二回 学校評議員会
今回にて学校評議員を退任される方もいらっしゃいます。長年、小国中のためにご尽力いただき誠にありがとうございました。 3年生 ありがとう週間
卒業式練習
三送会
ALT新聞
1年生 性指導
|