登校日2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年度に向けてみんなでがんばろう! 登校日1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「朝早く目が覚めてしまった!」 「もう帰らなければならないの?」 などなど 子どもたちは学校の再開を楽しみにしています。 (もちろん先生たちも) 卒業生(3年生)の保護者の方にご連絡
○3年生の保護者の方にご連絡します。3月分の給食について、キャンセルできなかった食材費を国が賄うこととなり、保護者の方に返金することとなりました。領収書に捺印いただく必要から、下記の日程で学校にお出でいただくようお願いいたします。
・日程〜 3月26日(木)7:30〜19:00まで 3月27日(金)7:30〜19:00まで 3月28日(土)9:00〜12:00まで ・持ち物〜印鑑 ・その他〜その際に、24日にお渡しする予定でした写真もお渡しします。よって、24日(火)にポストへの投函はいたしません。 急な対応となり、ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。 ○1,2年生の給食費も返金されますが、来年度の給食費に繰り越すこととといたします。24日配布の文書をご覧ください。 通知表の渡し方について(変更)
通知表をお渡しするために24日に家庭訪問をするご連絡をしておりましたが、生徒登校により通知表を渡すことといたしました。そのための登校可との市教委の方針が示されたこと、及び生徒の規則正しい生活づくりのためです。24日(火)に、制服(可能ならマスク着用)で、1年生は8:10〜8:40に、2年生は9:00〜9:30に登校し、通知表を受け取り下校することといたします。ご協力をお願いいたします。
なお、3年生の卒業式写真は、24日に各ご家庭の郵便受けにお届けします。 1,2年生については、来週も、16日(月)〜19日(木)に電話で健康確認をいたします。本人が祖父母宅にいる場合や保護者の方の携帯電話が連絡先である場合には、16日(月)の日中に保護者の方、もしくは本人より学校までご連絡下さい。宜しくお願いいたします。 関中生の底力![]() ![]() ![]() ![]() すべてはこの先のため、みんなで試練を乗り越えていきましょう。今こそ、関中生の底力をぜひ発揮してください。 各学年(1,2年生)の先生が、健康状態や生活の様子を把握するため、各家庭に電話連絡をしています。先生の電話を待っていたかのように、元気に話をしてくれる人が多いようです。 生徒がいない学校は、本当に寂しいですが、先生も先を見据えて仕事に励んでいます。 何か心配なことがありましたら、学校に電話をしてください。 卒業式その6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました💛 卒業式その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感動の卒業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第73回関原中学校卒業証書授与式 凛とした姿勢・爽やかな返事・美しい歌声 感動の卒業式になりました。 卒業生84名の輝かしい前途を祝福します! |
|