教育活動のようすをお知らせします

3月19日   明日(3月20日)、郵便物が届きます

 昨日、全職員で3月20日にご自宅に郵送される文書等の袋詰め作業をしました。
 明日(3月20日)、各ご家庭に郵便物が届く予定です。どなたか大人の方がお受け取りください。郵送内容の性質上、宅急便のような時間指定ができないことをご了解ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月18日 卒業式リハーサル

 新たな計画を立てて、全職員が参加して卒業式のリハーサルを行いました。練習なしの卒業式、在校生や来賓の皆様が参加されない卒業式をつくるのは、誰もが初めてです。
 臨機応変、急がず慌てずに徹しよう、と皆で確認しました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

3月17日 【変更】春休みの朝の健康観察・本の貸し出し

 春休み中の日程が次のとおり変更します。よろしくお願いします。

 【朝の健康観察】次の3日間のみとします。時間は変更ありません。
      3月23日(月)
      3月27日(金)
      4月 3日(金)

 【本の貸し出し・学習プリント配布】
      3月24日(火) 卒業式のためお休み
      4月 3日(金) 最終日 
               *借りた本を4/3までに返却ください。


 さて、今日は午後から、全職員で卒業式の会場準備をしました。
 突然の臨時休校で卒業までのカウントダウンはぷっつりときれたままの6年生。せめて、卒業式を経験させ卒業させたいという思いで、紅白幕を張り、椅子を整然と並べる職員の姿を見ると、静かな感動が心に広がりました。それぞれの係が工夫を凝らし、手間暇をかけて、準備を進めています。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月16日

 連絡はありません。

3月13日 保健だよりを配布しました

 朝の健康観察をありがとうございました。全校児童が発熱もなく元気に過ごしていることが分かり、安心しました。
 「その他の配布文書」に「保健だより」を掲載しました。テーマは「ストレスと心のケア」です。ダウンロードをしてお子さんといっしょにストレスチェックをお願いします。

 臨時休校中の運動不足が心配されていますが、運動不足解消に取り組まれている姿を見かけると、「ありがとうございます。」と思わず声をかけてしまいます。
 今日は、川の土手をおじいちゃんと散歩をしている小学生たちがいました。ご近所のお子さんも一緒に誘っておられたのでしょうか。思わず、お互いに「おーい」と手を振り合いました。昨日は、「運動不足なので、本の貸し出しのために家から歩いてきました。」とお話されるご家族がいました。子どもたちの健康へのご配慮をいただきありがとうございます。

3月12日  スタート!児童玄関学習コーナー

 今日から児童玄関の学習コーナーが開店しました。11:30現在で40人が利用しています。職員も、久しぶりに子どもたちに出会え、がんばるエネルギーをもらってとてもうれしそうです。
 さて、家にこもりがちな子どもたちの体力の低下と心の健康が心配されています。大人と一緒に散歩やランニングなど、毎日30分以上体を動かしましょう。
「ながおか元気ッズ運動プログラム」を配信します。活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日  明日から児童玄関で

 明日3月12日の朝7時から、児童玄関で学習プリントと本の貸し出しを開始します。無人となるため、分かりやすい配置を考えながら準備を進めました。防犯の観点から、お子さんが外出されるときは必ず大人が付き添ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月10日

 連絡はありません。

3月9日  学習プリント・本の貸し出しについて

 朝の健康観察をありがとうございました。全校児童が発熱もなく元気であることが確認できました。
 3月12日から児童玄関前で学習プリントの配布と本の貸し出しを始める、とお伝えしたところ、「時間帯を延ばしてほしい。」という要望がありました。そこで、次のように対応します。
 
 *3月12日(木)・13日(金)  :7:00〜18:30

 *3月16日(月)〜4月6日(月) :7:00〜17:00

3月6日 保健だよりを配布します

画像1 画像1
 今日も健康観察をありがとうございました。今日は鼻水などの症状のお子さんが確認されましたが、発熱のお子さんはいませんでした。
 週末の過ごし方について「保健だより」でお知らせします。「その他の配布文書」をご覧ください。
 児童玄関前に、配布したおたよりを掲示しました。ご活用ください。

3月5日 子どもの学び応援サイト

 本日も朝の健康観察へのご協力をありがとうございます。
 文部科学省より臨時休業期間の「学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」の紹介がありました。
 各ご家庭でご活用ください。(https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

3月4日 おたよりを配布します

 毎日の健康観察をありがとうございます。今日も全校児童が元気であることを確認できました。
 さて、本日(3月4日)付で文書を配布しました。「その他の配布文書」をご覧ください。また、明日の健康観察で、学校ホームページの閲覧についてお願いをする予定です。
 緊急対応について、ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月2日 臨時休校開始

 今日から新型コロナウイルス感染防止のための臨時休校が始まりました。いつもにぎやかな学校が、さみしそうにしています。
 朝の健康観察へのご協力をありがとうございました。時間帯が合わずに、ご家庭から連絡いただいた方も何人かいらして、恐縮です。
 2月28日のたよりでお伝えした通り、8時15分から朝の健康観察の電話をかけました。全校の健康状況が確認されたのは9時10分でした。
 また、今日は、職員作業として校舎内の清掃・消毒作業を行いました。午前中窓を開け、空気の入れ替えもしました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月2日(月)より臨時休校です

 長岡市教育委員会の指導により、3月2日(月)より臨時休校とします。本日、学級懇談会で「たより」を配布し、今後の対応についてお知らせをします。また、お子さんの荷物の持ち帰りについてご協力ください。
 欠席されたご家庭につきましても、お子さんが「たより」を持ち帰りますので、対応についてご確認ください。
  

明日は学習参観です

 新型コロナウイルスからの感染予防について2月21日に保護者の皆様へおたよりを出しました。また、昨日はメールで学習参観・懇談会についての注意喚起をお知らせしました。本日、28日の学習参観の日程の短縮についておたよりを配布しました。次の内容についてご確認ください。

 〇日程を短縮しました。 変更点:学級懇談会  14:45〜15:15  PTA役員会 15:20〜16:00 
 〇マスクを着用ください
 〇玄関で手指を消毒ください
 〇咳や風邪の症状がある方は、参観等をご遠慮ください
画像1 画像1 画像2 画像2

体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月13日、新一年生20名が小学校で授業を体験しました。子どもたちは教室で絵をかいたりゲームをしたり、体育館に移動してリレーを楽しんだり、元気な姿を見せてくれました。保護者のみなさんは、入学についての説明を受けていただきました。終了後、親子で給食の量を確認したり、体操着のサイズを合わせたり、熱心にご参加いただきました。

大なわ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月12日、3時間目は大なわ大会です。縦割り班で練習してきた子どもたちは、「本番5秒前…」の合図に、表情をきゅっと引き締めて競技開始です。「もっとゆっくり回して!」「おしい、どんまいだよ」「いいぞいいそ…」と熱い言葉が飛び交い、体育館は熱気に包まれました。

初滑り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月7日、雪が積もったグラウンドで、2年生が初滑りを楽しみました。久しぶりのスキー板の感触にもかかわらず、すぐに慣れて準備運動完了。「スキーをはいて鬼ごっこしよう!」の先生の言葉に大歓声を上げて、ソフトチャンバラを使っての鬼ごっこを存分に楽しんでいました。それでも青空が広がり、うっすらと地面が見える場所も…。明日からの降雪を期待したいです。

スノーモービル始動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月6日、昨夜からの降る雪でグラウンドの積雪も25cmに達しました。放課後、体育部の先生たちが、さっそくスノーモービルを走らせ、カッターもつけてコースを作ってくれました。雪国の体育部の先生たちは、モービルのベテラン運転手です。

おめでとう!優秀校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月4日(火)に校長室で表彰式がありました。食品容器環境美化協会より「優秀校 協会会長賞」をいただきました。二人の代表児童に賞状と副賞が授与されました。子どもたちは「今まで楽しく活動してきたことが評価されてうれしいです」と受賞の感想を語っていました。協会の皆さんからは「これからも川に親しむ活動をずっと続けてください」と激励をいただきました。川口小学校だからできる活動…、大切につなげていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31