☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あれっ? 中央の写真の青いシール(スポット)は?
 卒業生だけが知っている、シールですよね。

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「第31回 秋葉中学校 卒業証書授与式」の会場が出来上がりました。

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間に、会場が出来上がりました。素晴らしい団結力なんです。

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 椅子を並べるのにも、一つ一つに思いを込めて・・・!

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ、パンジーさんの活躍する時が来ました。
パンジーA「いよいよ、出番がや!分かってるがーか?」
パンジーB「分かってるこってさ。わたしは、あそこの場所がいいなー!」
パンジーC「だめだこって、そこは俺んがーや!」
パンジー教師「はいはい、みんな会場準備なんだから仲良くしてね!わたしたちが卒業生を輝かせるべく、花道を作るんだからね。」

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真にある3年1組、2組の教室の「卒業おめでとう」作品は、美術部が作成したんです。「まじ、卍〜、かっこいい」ですね。
 各委員会、部活動がそれぞれ感謝の気持ちを形にして表したんです。

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一つ一つが手づくりなんです。
 気持ちがないとできません。
 「してあげたくなる卒業生」だったのです。

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一つ一つが思い出である。
 今日という日は、二度とこないんだ。
 いろんなことがあった、思い出がたくさんつまった教室。

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式準備です。
 このコメントが泣かせます。
 学級担任、チームAKB職員の愛情が詰まっています。

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式準備です。どのパーツかお分かりですか?

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式準備です。とにかく、在校生の愛情を込め、一つ一つにこだわり、飾り付けを行いました。

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式準備です。どのパーツかお分かりですか?
 卒業生が通るであろう箇所すべてに飾り付けをしました。

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者控室(1階ホール)も映っています。椅子を120用意したのですが、なんと、ちょうどよかったのです。すごいですねー。

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式準備の会場の様子です。どのパーツかお分かりですか?

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 在校生が卒業生に対する愛情と感謝の気持ちを込めて、会場準備を行いました。
 いかがですか?

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(写真上)祝電コーナーの設置。
(中 央)さっきまで花の上を飛んでいた鶴1号
(写真下)羽を休めているチョッパー鶴2号                         

卒業式準備〜愛情たっぷりの在校生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月28日(金)、在校生が気持ちを込めて、会場準備を行いました。
 卒業生に対する愛情と感謝の気持ちが詰まった、会場の様子をご覧ください。

スマホトラブル予防 11日は?

画像1 画像1
 11日は、「あーーー! ゲームのクリアを頼んだら データを乗っ取られた!」です。
<追伸>
 「ゲームのクリア等で自分のIDとパスワードを他人に教えて頼む行為は、チート代行と言い、非常に危険です。
 レベル上げ後に、データを返してもらえず、データを乗っ取られる可能性もあります。」と啓発しています。

東日本大震災から9年 その6

画像1 画像1
 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、政府は明日11日に予定していた東日本大震災の追悼式を取りやめることを6日の閣議で決定しました。
 当日は安倍総理大臣が関係閣僚らとともに犠牲者に黙とうを行うとともに、追悼のことばを述べることにしているそうです。
 内閣府のHPに安倍総理大臣のメッセージが記載されているので、お便りとして紹介します。ご確認ください。

東日本大震災から9年 その5

画像1 画像1
 この震災での犠牲者の死因のほとんどが、津波に巻き込まれたことによる水死であったそうです。津波の中には、大量の砂や海底のヘドロ、港湾施設の重油などの有害物質などが含まれていました。
 砂が肺に入れば気管を詰まらせ、有害物質が肺に入れば身体を侵します。(人間は、新型コロナウイルスにさえ勝てないのですから…)水死に至る経緯は、これらで呼吸困難になったり、がれきが当たり意識を失ったり、3月の雪の舞う中で低体温を伴ったりなど、様々な経緯もあったと考えられます。
 圧死・損傷死・焼死も、ほとんどが津波によるがれきが要因となっています。海で重油が漏れ、火災も発生しました。9年も経ちますが、いまだに、行方不明者がいることも事実です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31